見出し画像

懐かしき我がデコログ

最近ブロガーやらブログ収入やらやたらと

ブログ

という言葉を聞くようになってきました。

そんなことはどうでもよくて

(どうでもいいとは言ってない)

ブログといえば、デコログでしょう??

と思い立っての、このタイトルです。

ああ……

この❓を

カクカクしたフォントで

チカチカと光らせながら

上下に動かせないのがもどかしい……!!

分かってくださる方は多いはず……!

まあ、いうてこの話題を

そんなに掘り下げられるトーク力はないので

これにて解散!

そして集合!

約10数年ぶりに個人ブログを書くのですが

なんだかやけに緊張してる今

テンションは当時のまま

歳だけとったらこんなありさま

(思いがけず韻がふめた!あれま!)

なので、自己紹介を書いておこうかと思います。

もうすでに書きながら

自分のテンションに引いてきてるので

最後まで突き抜けられるか分かりませんが

お時間ある方はお付き合いいただけると

とても嬉しいです。

さて、こんなんですが、現役教師です。

緊急事態宣言の今だからこそ家庭でやっておきたい10のこと

とかなんとか調子に乗ってお伝えしだすかも知れません。

あとは教育について課題の取り組み方など、

備忘録としてまとめていくかもしれません。

自分の性格を考えると

好奇心旺盛でよく言えば探究心が強いです。

熱しやすく冷めやすいタイプとも言えます。

気になったことはとことん調べたくなります。

ですが、

最近のネット記事は引っ張るだけ引っ張って

内容がないようなものが多いので(何様)

片っ端から調べつくして

自分でまとめる癖がつきました。

これからはnoteを活用していこうと思います。

参考までに最近調べたものは

・ダンスの歴史 民族ダンスからシャッフルダンスまで

・近年のアウトドアブランドの種類と主力商品

・アウトドアブランドの歴史 約200社

・メルカリ発送料金最安値早見表

・金融機関と資産形成

(呪文並みの読みにくさですね)

このようにジャンルも何もありません。

気になったものを気になった時に調べてます。

支離滅裂な文ですが、お付き合いありがとうございました。

少しでもいいなと思いましたら、

ぜひクスッと笑ってください。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

#お金について考える

37,825件

疲れた時はうさぎの動画を見て癒されましょう🐰💛 (犬も猫も鳥も爬虫類も…みんなかわいいですよね)