見出し画像

糖質制限いろいろ ~まとめ~

※2019年ブログを移行 2023年度版※


いかがでしたでしょうか?1年かけて実施した 「糖質制限」の数々。糖質制限の情報って、 みんな部分的で、部分的につかんだ情報を片っ端からいろいろ試してみました。それらをかなりやり切った感あったので、 記事にまとめてみたのです。 やってみてわかったのは、世の中、砂糖と小麦粉に あふれていて、砂糖と小麦粉をたくさん使った食事は、 安価で簡易に済むんだな、ということ。なんつーか 低所得者に肥満が多い、は、言いえて妙かと思いました。

ゆる糖質制限は今も続けています。麺1人前も、 1日でご飯3杯も、ビールジョッキ3杯も、今の私には 糖質多過ぎ。眠くなり過ぎるのに、眠くなり過ぎの割に眠りは浅く、なんとなくダル重く、肌ツヤよろしくなくなる。 糖質摂り過ぎは老化する(いわゆる糖化)って、よく聞きますが、自身の体験でその通りなんだなーと実感です。今食べてるもので10年後のボディが 造られるそうなので、それを考えた食事にしたいとは思いますね。 以下、記事のまとめです。


糖質制限いろいろ ~序章~
まずこの本を買おう

糖質制限いろいろ ~いつから開始?~
糖質制限を始めると、寒さが身に染みるのです。


糖質制限いろいろ ~お酒編~
糖質制限とお酒の関係


糖質制限いろいろ ~料理の前準備編~
粉を制する者は糖質制限を制す。導入のために購入すべきもの。


糖質制限いろいろ ~プロテイン編~
糖質制限とプロテインはワンセット。


糖質制限始いろいろ ~調味料編~
調味料の糖質も要注意なのです。


糖質制限いろいろ ~パン編~
主食無しはさびしいですよね。でも大丈夫。


糖質制限いろいろ ~米飯編①~
糖質制限いろいろ ~米飯編②~
米だって、工夫すれば糖質を抑えて食べられる。前編・後編


糖質制限始いろいろ ~麺編~
麺という選択肢もある。

糖質制限始いろいろ ~お菓子編~
糖質制限におやつ(お菓子)は重要なのです。



糖質制限ライフのお助けになれば!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?