見出し画像

セミダブルベッドで夢とお前抱いてみようかな

念願のセミダブルベッドをお迎え!

家賃補助をいいことに、1LDKライフを満喫しているアラサー独身OLの話。

大学入学を機に上京し、全国転勤を繰り返してきた。
一人暮らしも現在5部屋目。引っ越しも慣れたものだ。

先日、10年以上使った、脚付きマットレス型のシングルベッドをついに捨てた。
代わりにやってきたのはセミダブルベッド。
部屋の大きさ的に断念してきたのだが、長年の夢が叶い、ついにお迎えできた。バケットリストも1つ達成。

結論、最高すぎて眠りが捗る。
いつまでも身を沈めていたい。
マットレスもへたっていたんだと改めて気づく…。

間取りは10畳のリビングダイニング+6畳の寝室。
6畳にセミダブルベッドは余裕で置けることがわかった。
これが1Kだと、ベッドしかない部屋になってしまう事実もまた実感…。

結局ニトリ様様である

予算を10万円としてニトリに行った。
フランフランの可愛いベッドにも憧れたけど、フレームよりマットレスを重視した方がQOLは上がるだろうと思ったのだ。
旅先のホテルでいいベッドに寝ると疲れがよくとれるので…。

結論、ニトリもピンキリだった。
安くしようと思えばできるけど、マットレスが薄いと寝心地はよくない。
シモンズのマットレスは最高なんだけどトータル30万円は流石に厳しい…。

一人では選べず、年配の男性スタッフに声をかけた。
これがおそらく正解で、経験豊富なアドバイスをもらえて、いい買い物ができた。
予算+ちょっとで無事購入。

セミダブルくんのいいところ

足がはみ出ない

シングルベッドのさらにひと回り小さいベッドだったので、ちょっとでも頭の位置がズレると足がはみ出てしまっていた…。

部屋がホテル風に見える

まだ1週間も経っていないのだけど、部屋に占める割合が大きいので、毎日ホテルに泊まっている気分を味わっている。
それだけでちょっとテンションが上がるのは旅が好きだから、なのかな?

1年経ったらマットレスの上下を逆にする(メモ)

そうして回転させていくと20年はもちますよ!とスタッフさんが言っていた。
覚えているか分からないけど、長い付き合いになるよう大事にしていきたい。

それにしても、夢はともかく、お前って誰??(笑)

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

頂いたサポートは自己研鑽のため有意義に使わせていただきます。Xでも繋がってください!