natori

なとりです。浦和レッズが好きです。 Twitter:@spicy_na_tori

natori

なとりです。浦和レッズが好きです。 Twitter:@spicy_na_tori

記事一覧

固定された記事

三年計画と自分と浦和レッズ #1

こんにちは。 なとりと申します。 今年は浦和レッズが掲げた三年計画の最終年となり、評価の年になったと思います。 この三年計画を自分の中で無駄にしないために今回こ…

natori
1年前
8

最近よく見てるYouTubeとか

最近みてるYouTuberをまとめたメモ アウェイ遠征vlogだったり、レビュー動画もよくみているけど除外 ホモサピ ちゃんと知識があったうえでヤバい人。ちょっと美味しそう…

natori
1年前
2

駒場

Our Home どうやら20年振りらしい駒場ホーム開幕。 20年前と言えば自分はまだ小学生だった頃なのでだいぶ前になる。そんな駒場でのホーム開幕含めてリーグ2戦とルヴァン…

natori
1年前
4

三年計画と自分と浦和レッズ #3

前回は変革の年 2020年を振り返りました。2020年は新型コロナウイルスの影響が非常に大きく、スポーツを楽しむどころか、日常生活を日常として、日常のまま送るというこ…

natori
1年前
4

三年計画と自分と浦和レッズ #2

浦和レッズの三年計画を自分なりに振り返っていく感想文です。前回は三年計画が出てくるまでを振り返りました。 今回は2020年を振り返っていこうと思います。先に言っ…

natori
1年前
7
三年計画と自分と浦和レッズ #1

三年計画と自分と浦和レッズ #1

こんにちは。
なとりと申します。

今年は浦和レッズが掲げた三年計画の最終年となり、評価の年になったと思います。
この三年計画を自分の中で無駄にしないために今回こうして作文という形で残しておこうと思った次第です。

この感想文を書くにあたって

まず初めに、普段から素早いレビュー記事や定期的な評価記事に加えて、#俺たちが見た三年計画 というタグを作成していただき自分にnoteを書くきっかけを作

もっとみる
最近よく見てるYouTubeとか

最近よく見てるYouTubeとか

最近みてるYouTuberをまとめたメモ

アウェイ遠征vlogだったり、レビュー動画もよくみているけど除外

ホモサピ

ちゃんと知識があったうえでヤバい人。ちょっと美味しそうに見えてくる不思議

このえびチャーハンは絶対に美味しい。自分ではやらないけど

うごめ紀

冬虫夏草だったり地下に住む生物を探してる人。身近なところで地下性の甲殻類とか探してるの面白い。ちゃんと知識があってヤバい人2

もっとみる
駒場

駒場

Our Home

どうやら20年振りらしい駒場ホーム開幕。
20年前と言えば自分はまだ小学生だった頃なのでだいぶ前になる。そんな駒場でのホーム開幕含めてリーグ2戦とルヴァンに行ってきました。
今回はその駒場に行ったよっていう感想文。

ホーム開幕! vsセレッソ大阪戦

ホーム開幕戦はセレッソ大阪を迎えることになった。セレッソ大阪は…ここ最近なんか苦労するというか、トータルでつらい思い出に

もっとみる
三年計画と自分と浦和レッズ #3

三年計画と自分と浦和レッズ #3

前回は変革の年 2020年を振り返りました。2020年は新型コロナウイルスの影響が非常に大きく、スポーツを楽しむどころか、日常生活を日常として、日常のまま送るということすら困難な年でした。その年に浦和レッズの監督として指揮を執った大槻監督は契約満了で退任し、2021年からは徳島ヴォルティスを率いていたリカルド・ロドリゲス監督が指揮を執ることになります。

今回も前回、前々回と変わらず完全に

もっとみる
三年計画と自分と浦和レッズ #2

三年計画と自分と浦和レッズ #2

浦和レッズの三年計画を自分なりに振り返っていく感想文です。前回は三年計画が出てくるまでを振り返りました。

今回は2020年を振り返っていこうと思います。先に言ってしまいますが2020年はなかなか厳しいシーズンでした。
しかし、三年計画をテーマにしている以上は避けて通ることはできませんし、この一年間を無かったことにするのはなんか今後のことを考えるうえでも良くない気がするのでちゃんと向き

もっとみる