マガジンのカバー画像

日々考えていること

69
考えたことや書きたいことをつらつらと書いています。分類できないものもここに入ってます。役に立たないかもしれないけれど、一番読んでほしいマガジン。
運営しているクリエイター

#同期

仲良し同期

仲良し同期

同期は大切な存在です。

研修中に何度も言われてきた言葉です。

その度に

教師をしていたときも同期がいたけど、
仕事の特性上、長期間の研修はできず
なかなか同期で揃う期間もないため、
同期のなんて別になあと思っていました。

研修期間もいよいよ終わりです。

研修が終われば、同期メンバーはそれぞれの課に配属されます。
職場自体は同じでもなかなか会えなくなる人もいることでしょう。

研修を受ける

もっとみる
第一印象か思い込みか

第一印象か思い込みか

絶賛研修中の毎日です。

最初は顔も名前も一致しなかった同期のことがだんだんわかってきて、最初に思ってた感じと違うなあとなる人が多いことに気づきました。

第一印象はもちろん大切です。
見た目や言動から人柄を判断されてしまうのも当たり前です。

でも、よくよく相手のことを知るようになると、あれって思い込みだったなあとも思うのです。

第一印象か。
決めつけか。
思い込みか。

なかなかどうして、判

もっとみる
慣れを打開するために挑戦する

慣れを打開するために挑戦する

先日、大学の同期3人で食事をしました。
初めて出会ったのは予備校にいた時なので、もう10年以上の付き合いになります。

昔話や近況報告など楽しく過ごしましたが、3人の会話に共通点があることに気付きました。

「人に恵まれた」と「ぬるい環境」社会人として10年目が見えてきた今日この頃。
もう新人ではありませんし、それぞれ重要な仕事にも関わっています。

そんな3人が共通して話していたのが「人に恵まれ

もっとみる