マガジンのカバー画像

いわゆる読書感想文(一般書)

37
運営しているクリエイター

#エッセイ

「ひんやりとした空気が本の全体をまとう~『森のノート』~」

「ひんやりとした空気が本の全体をまとう~『森のノート』~」

『森のノート』 酒井 駒子 著 (筑摩書房)   2017.12読了

酒井駒子さんの独特の絵が大好きで著作が出ると、ついつい手に取ってしまいます。
子どもを中心に描かれていることが多いのですが、表情がすごくいいのです。
また絵のタッチもすごく好きです。
それまで多くの絵本での作品を見てきましたが、まずはその中の絵の表現を見とめるのが常です。

こちらはエッセイ本ではありますが、いつもの駒子さ

もっとみる
「曲作りにもそのセンスが光る、女性ならではの視点に感服~『ねじねじ録』~」

「曲作りにもそのセンスが光る、女性ならではの視点に感服~『ねじねじ録』~」

『ねじねじ録』 藤崎彩織 著 (水鈴社)       2021.8読了

私の大好きなバンド「SEKAI NO OWARI」の唯一の女性メンバー、Saoriちゃんのエッセイ集です。
デビューして音楽活動を続けそして結婚・出産した後も、常にふとしたある瞬間に頭にひらめくいろいろな思考を、彼女ならではの視点で表現されています。

子どもの頃の忘れられない思い出や事件、事故。
今現在において、女性な

もっとみる
「怒り、怒る。そして目指すは百寿!~『九十歳。何がめでたい』~」

「怒り、怒る。そして目指すは百寿!~『九十歳。何がめでたい』~」

『九十歳。何がめでたい』 佐藤 愛子 著 (小学館)

冒頭から最後まで、作者の今のこの世を嘆いたり憤ったり、とにかく怒る、怒る。怒りの連発。
長く生きれば生きるほど、とかくこの世は住みにくいようだ。
何につけても、昔と違って生きにくい世の中になったもんだ、とぼやき続ける。

その中でも新聞の人生相談コーナーが著者はよほどお好きなようで、けっこう頻繁に話題があがる。
結局、自分は相談員にはとう

もっとみる