俺の経営学

週刊ダイヤモンド2018年3月号「現場で役立つ会計力」のP46に「俺の」シリーズの創業者が考え出した、試算表が掲載されています。座席数、回転数、客単価などから売上高や利益、損益分岐点を試算するという内容です。

立ち食いスタイルにすることで、一流シェフと一流料理がリーズナブルに食べられるというのが「俺の」シリーズ。「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」など複数のブランド店があります。シェフは高級食材を使うことができ、自らの手腕を発揮できるというのがお店の売りです。

ここで、坂本社長が創業期に考えたという試算表+α(私がいくつか追加)したものが下記。

客単価と回転数で利益を試算したという内容です。

ここから、この雑誌の内容から離れます。このデータと回帰分析を使えば、経常利益の方程式が作れます!!

実際に分析してみた結果が下記。

難しいことは割愛して、俺のシリーズ利益計算式は下記になります。

経常利益=-4,421,652+3,638*座席数+1371881*座席回転数+412*客単価

この計算式で大体の想定利益が算出できるようになります。

例えば、座席数30で、1時間に2回転、客単価が3000円とすると・・

およそ、30万円の赤字・・・

これを黒字にするには、エクセルの「ゴールシーク」を使って一発検索!客単価は最低3812円以上にする必要があります。

というような感じで、データとエクセルがあれば、ある程度収益が計算出来ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?