マガジンのカバー画像

人生の謎を縁取る「人体の不思議」

34
カラダが変われば人生が変わる。 カラダがわかれば自分がわかる。 と聞いて、あなたはピンときますか? でも実は、それが真実。このマガジンには人体の不思議が盛りだくさん。 一つ一つを…
運営しているクリエイター

#生理

なぜ体を表す漢字には「月」がつくの?生理と「月」の深い意味!骨盤からホルモンバランスを整えよう!

なぜ体を表す漢字には「月」がつくの?生理と「月」の深い意味!骨盤からホルモンバランスを整えよう!

腹、胸、腕、脚、胴、臓、肝、肌…

なぜ「体」に関係する漢字には「月」が使われているんだろう?

あの夜空に浮かぶ「月」と「体」には関係があるんだろうか?

ふと、そんな疑問をもった方はいるんじゃないかな。

不思議だよね。

今回はそんな「体」と「月」の不思議な関係性に迫ってみよう!

「月」という漢字の成り立ちと歴史

「月」という漢字は見た形をそのまま文字にして表した象形文字。

紀元前15

もっとみる
体の部位を表す漢字には、なぜ「月」がつくのだろうか?生理と月の関係について考えてみました

体の部位を表す漢字には、なぜ「月」がつくのだろうか?生理と月の関係について考えてみました

腹、胸、腕、脚、胴、臓、肝、肌などなど……「体」に関係する漢字には、どうして「月」が使われているんだろう?

もしかして、あの夜空に浮かぶ「月」と「体」には、何か関係があるんだろうか?

ふと、そんな疑問をもったことのある方はいるんじゃないでしょうか?

今回はそんな、「体」と「月」の不思議な関係性について迫ってみたいと思います。

「月」という漢字の成り立ちと歴史「月」という漢字は、見た形をその

もっとみる