見出し画像

受けとることによって、循環していく、歓び

こんにちは、Soniiです。
いつもありがとうございます!


わたしたちが、おこなってきたことは、循環の中に、蓄積をされているとして。

これまでのあいだに、おこなってきたことを、あたらしい時代では、受けとることに、なっているのだそう。


おてんとうさまがみている、という気持ちで、まじめに、一生懸命してきたこと。

これまで、結果に、むすびつかなかったことも、たくさんありました。

わたしは、ずっと、生きづらさを、感じていましたので、がんばったことが、結果にむすびついたこと、のほうが、すくないような、気がしています。

ふるい時代で、いちばんつらかったのは、そのこと、かもしれません。


がんばっても、このまま、なのではないか、報われる日は、こないのではないかという、うたがいが、出てくることがありました。

純粋でいたい、透明でいたい、というふうに、願いながらも、うたがいが出てきて、そのあいだで、とても、くるしかったのですね。


しんどくなりながらも、あきらめてしまう、というのもいやで、なんとか、ここまでやってくることができた、という感じがしています。

あたらしい時代には、ほんとうのわたしで、いられるような気がして、とてもうれしいのです。



おこなってきたことが、循環の中に、蓄積をされている。

これからは、それらを、受けとることが、できてくるのだそうです。

何倍にも、増幅されたかたちで。

とてつもない、幸せや、歓びや、奇跡のようなこと、というようなもので。



そうするために、していくといいと、わたしが、神様からいわれていることを、こちらで書かせていただきたいです。

それは、いまの時点では、とても可能性が、すくなそうに感じることを、歓んで、受けいれてみる、ということ。

わたしのことでもいいですし、まわりのことでもいいそうなのですが、これまでですと、叶いそうになかったことを、願ってみると、いいということなのですね。

そうすることで、受けとりが、しやすくなる、ということです。

わたしにとっての、受けとることのできる領域が、ひろがる、ということのようです。


宇宙と地球は、受けとってください、とたくさん、山のように豊かに、与えようとしてくれていて。

わたしが、受けとる領域を、広げていくことになっている、ということなのですね。



ひとりで、しずかに、おこなうことができます。

決めて、信じて、笑顔でいると、いいのだそうです。



願うことは、できるだけ、たくさんのお方々の、お幸せになる、というかたちで、叶っていくイメージをしてみる。

できるだけたくさんのお方々の、お幸せになる、という方向で、わたしの夢が、叶っていく、ということなのですね。



とても可能性がひくそうなことを、願ってみる。

叶っているというふうに、思ってみる。

いま、わたしが体験していますのは、数か月前には、まったくありえない、と思っていたことでした。


前のblogを書いていましたときには、一日に、みてくださるお方々が、ほんのわずか、というような状況で。

noteをはじめる、2週間ほどまえの、9月中旬。

ありえないけれど、もしそうなるといいな、というふうな気持ちで。

わたしにできることが、やらせていただけて、たくさんのお方々の、お役にたてますように、というお願いを、紙に書きました。

かるい気持ちで、そうしていましたら、いま、そのように、なっているのですね。



わたしが、いま、noteで書くということを、していなかったとしたら。

わたしが書かせていただいていることは、シェアされることがなく、わたしの幸せのためや、blogをみてくださるわずかなお方々のためにだけ、用いられていたのかもしれません。

noteというところを、与えていただくことになって、シェアをさせていただくことができて。

そうすることで、たくさんのお方々の、お幸せに、もしかしたら、つながっているのかもしれない。

願いが叶うときには、そのようなかたちに、なっているということだそうです。



たくさんのお方々の、お幸せがふくまれる、というかたちで、願う、ということ。

そしてまた、ゆっくりと、確実に、できあがってくる、というかたちで、願う、ということも、大切なのだそうです。



ふるい時代では、はやく、できるだけ多く、というふうに、なっていました。

あたらしい時代では、ゆっくりと、確実に、というふうに、していますと、うまくいきやすい、ということなのですね。

自然は、そのように、育っていますので、そのちからを、わたしたちも、つかわせてもらうことができる、ということです。



いちどに、たくさんのことをしようとするよりも、すくないことを、確実に、していく。

たくさんのお方々と、いちどにお会いする、というよりは、すくないお方々と、じっくりと、あたたかな、関係をつくっていく。

そのように、していったほうが、のちのちの、全体としての幸せが、ひろがっていくのだそうです。


ときにより、そうではない、という場合も、あるのかもしれません。

わたしは、noteを書かせていただく、ということと、個人セッションということを、いまは、やらせていただいています。

個人セッション、といいますと、おひとりと、お話をさせていただく、というものになります。

書く、ということを、させていただいたほうが、たくさんのお方々の、お役にたつことができる、ということになるのだとしましたら。

個人セッションを、しなくなっていく、というふうに、もしかしたら、なっていくのかもしれません。

わたしには、それがわからなくて、毎日、できることを、こつこつとおこなっている、だけなのですね。


いずれにしましても、ゆっくりと、確実に。

たくさんのお方々のためになることが、優先されていく、そうなのです。

わたしの幸せのさきに、たくさんのお方々の、お幸せがつまっている。

そのようなことを、イメージしていますと、循環の流れに、入っていけるような、気がしています。


これまでおこなってきたことを、受けとる、というのは、そのような、たくさんのお方々の、お幸せもふくまれる、というかたちで、起きてくるのだそう。

これですと、おやさしいお方々も、心おだやかに、お願いをしてみられることが、できるのかもしれません。

わたしの幸せが、まわりの幸せに、ひろがっていく。

循環をしていく。

それは、とてもありがたくて、うれしいことなのですね。



受けとる時期にきている、とお感じのお方々は、こうしたことを、されてみますと、もしかすると、幸せが、ひろがっていくことに、なるのかもしれません。

受けとることによって、まわりに、幸せが循環していく。

あたらしい時代では、そのように、だれもが、幸せになれるようなしくみが、できあがっているそうなのですね。


気持ちの中で、わたしひとりでも、できること。

決めて、信じて、歓んで、幸せがひろがっているところを想像して、楽しんでいます。


すこしでも、響くことがありますと、とてもうれしいです。



昨夜から、つよい風が吹いて、寒くなりました。

日差しはあたたかで、梅もすこし、咲きはじめているところがあります。

節分前の、満月。

おだやかに、感謝をして、すごしたいです。

どうぞ、ご安全、ご健康に、おすごしになられていますように。


今日もありがとうございます!

Sonii

☆☆☆ご支援、ありがとうございます!☆☆☆ とてもうれしいです(*'▽')  よい循環のために、大切につかわせていただきます あなたにも、すてきな循環がありますように!