見出し画像

人に認められる、3つの頭を下げること

人の上に立つこととはどういうことか。

世の中にはいろんなリーダーが存在しますよね。
部活やサークルのキャプテンや、プロジェクトのリーダー、企業の社長。

それぞれで求められるものは異なると思いますが、共通する部分ももちろんあると思います。

「周囲の人に認められること」です。

マンガのNARUTOでもイタチが言ってますよね。

「火影(リーダー)になった者が皆に認められるんじゃない。皆に認められた者が火影になるんだ。」

私が思う、人に認められるために必要なことは一つです。

「頭を下げること」、ただそれだけです。

私は大学時代、サークルの幹事長を務め、サークルのメンバーの前で「人の上に立つこと」についてレクチャーを行いました。

レクチャーで話したことを抜粋して、頭を下げるという3つの意義について話します。

 

 

頭を下げること|①謝る

ミスをしたとき、自分の思い通りにいかなかった時、

「頭を下げて、謝ること」は、人に認められるうえで重要だと思います。

私もいままでいろんなミスをしたり、人の信頼を失いそうになったこともありますが、真摯に謝れば大抵のことは許してもらえると思います。

ただ、謝ることを強要させるようなタイミングもあると思います。相手が上司や取引先だったりすると、理不尽にも謝らなくてはいけないときあります。

世の中には、どうしようもない理不尽なんて無限にありますし、とりあえず謝っておくのもありですね。しかし、自分の価値観や考えを捻じ曲げる必要はないです。

「謝る」という行為自体は、人に認められるうえで重要なことだと思います。

 

 

頭を下げること|②お願いする

リーダーになってやるべきことはたくさんあると思います。小さなことから大きなことまで。

それを実現するためには一人では不可能です。

仲間の助けが絶対に必要になります。

人によっては、「リーダーは道を切り開いて進んでくものだ。そうすれば人がついてくる。」という人もいると思います。が、私はそうは思いません。

道を切り開いていくためにも、仲間が必要だと思います。

周囲の人にお願いして、協力を仰いでいくからこそ、一人では実現できないものがつくれるようになると思います。

 

 

頭を下げること|③感謝する

これが一番大事だと思います。

人に感謝できない人間は、人に認められる資格もリーダーになる資格もない、と思います。

自分が支えてもらうことは当たり前のことではないです。周りの人間が自分を信頼して、期待して支えてくれています。
支えてくれた人への感謝を忘れてはいけません。

「ありがとう」を言えるって当たり前のことのようですけど、できていない人が多いと思います。
正直、「ありがとう」を言えないプライドとかは無駄な感情だと思うので、その辺をなくしていける人が人に認められると思います。

 

当たり前なことを当たり前にできること

人に認められるために必要な「頭を下げること」。

「謝る」「お願いする」「感謝する」、この3つは当たり前のことだと思います。

いまさら何を当たり前のこと言ってるんだ、と思うかもしれません。しかし、大事なことだと思います。

私もリーダーを実際に経験して感じました。

当たり前のことを当たり前にできる人こそが人に認められ、リーダーになる資格があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?