ポルトガル:リスボンのいわゆる観光名所

画像1 エドゥアルド7世公園から見た中心地及びテージョ川方面です。
画像2 カテドラル(リスボン大聖堂)。12世紀から建設が始まったそうで、さまざまな時代の様式を持ち合わせた、要塞のような建築です。
画像3 カテドラルの中は細長く深い感じでした。
画像4 リスボンといえば市電。何度も写真を撮ろうとしましたが、ブレてしまってなかなか大変。これは観光客に人気の28番。
画像5 ポルタス・デル・ソル広場下の公園のアズレージョ。
画像6 サン・ヴィンセンテ・デ・フォーラ教会。修道院もあり、大きな建物でしたが、クリスマスで見学は不可でした。
画像7 14世紀建てられたけれど、1755年の地震で内部だけ崩壊したカルモ教会。ここもクリスマスだったので、見学が叶わず。
画像8 サン・ジョルジェ城からみたカルモ教会と中心部。
画像9 バイロ・アルト側のサン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台から見たサン・ジョルジェ城とアルファマ地区方面。
画像10 公園にもなっているサン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,665件

#一度は行きたいあの場所

51,597件