塩川まこと

フリーランス歴15年のデザイナー。自分を活かしきれない環境を脱し、楽しく働きながらしっ…

塩川まこと

フリーランス歴15年のデザイナー。自分を活かしきれない環境を脱し、楽しく働きながらしっかり稼ぐ方法を発信します。企業のデザインコンサルをしながら、仮想空間やアバターも制作。メタバース上に自由に生きる人たちが住む街を作るのが夢。軽井沢で暮らし、時々東京に出没。好きな動物はカピバラ。

マガジン

  • フリーランスという働き方

    フリーランスに興味がある人、すでにフリーランスの人に向けた情報や考え方を発信していきます。

記事一覧

「無駄」の話。

合理化、生産性向上、コスパ・タイパと世の中は無駄をなくして「えぇところ」だけを抽出しようとする風潮は強い。合理化そのものが悪いわけではない。 ただ結果だけを追い…

塩川まこと
3か月前
3

社会に出て感じる現実 現代教育との乖離

なぜ学校で学んだことが社会では活かせないのか。金を稼がなければ、稼げなければうまく生きていくことができないのがこの社会だというのに、会社に就職して働き始めるその…

塩川まこと
5か月前
1

人生を変えうる言葉たち

とても記憶に残り、世界の真理を突いたような言葉たちを収集しました。 ※敬称は省略させていただきます 人生について人生を見つけるためには、人生を浪費しなければなら…

塩川まこと
5か月前
3

「この会社で一生働くんだろうか?」という疑問が湧くほうが自然だという話

世の中には疑問に思ってもなんとなく言い出しづらいというか、「言ったところで何か変わるの?」といった雰囲気の話題があります。 たとえば「この会社で一生働くんだろう…

塩川まこと
5か月前
6

大切なものから遠ざかるために僕らは大人になりたかったわけじゃない

大人になり、あるいは大人になることを求められ知識が膨らみ「頭でっかち」になってくると、少しずつ目の前のことから離れ、自分から「遠くのこと」ばかり考えてしまう。 …

塩川まこと
5か月前
2

フリーランスは自由なのか

だいぶ間が空いてしまいましたが、「フリーランスという働き方」シリーズ第3弾です。 疑問3:フリーランスは自由なのか?結局拘束されるのか?結論から言えば、自由を最…

塩川まこと
5か月前
4

若者の絶望

この記事を読んで思うところがあったのでまとめてみました。 なぜこうなるのか?と以前から情報を集めているのですが、原因は複合的で、主と考えられるものを以下に挙げま…

10

フリーランスは税金が高い?

「フリーランスという働き方」シリーズ第二弾です。 では早速、今回の議題へ。 疑問2:フリーランスは税金が高くて結局損をする 2022年以前のサラリーマン vs フリーラ…

5

フリーランスは儲かる?儲からない?

今年の7月でフリーランスになって14年が経ちました。 最近「フリーランスになるには?」とか「フリーランスなんてやっぱだめじゃん!」といった投稿を多く見かけるように…

6

どんな事業をやりたいか

この記事は 個人としてどう生きたいか に続き、僕がWebサイトに掲載するための引き出しとして書いている。 今回は事業、仕事、ビジネスに絞って思っていることを書き連ね…

4

個人としてどう生きたいか

この記事は、僕が自身のWebサイトに掲載するための引き出しとして、ずっと考えてきたことを吐き出すために書いている。 事業のことも述べたいところだけど、まずは個人と…

9

VT - Vanguard Total World Stock ETF を読み解く

Vanguard Total World Stock ETF(バンガード・トータル・ワールド・ストック・イーティーエフ)、通称 VT(ブイティー)とは、米国バンガード社が運用するETFです。 全世…

1

個人事業主、フリーランスが公的書類を作成する際に悩むポイントに回答します

(随時加筆中です) 一人なんだけど、「従業員数」って1? 0? 「0人」と記入してください。 個人事業主って「小規模事業者(企業者)」? はい、小規模事業者にあ…

6

2023年に取り組むこと

1. 事業社会に新たな機能を提供する 人の体験を改善すること 空想を加速する仮想空間の構築 によって過去最大の売上を目指し、余剰を投資に回す。 2. 投資個人的利…

1

【物価高騰】値上げされたもの一覧

気になった値上げ商品をまとめています。 ※随時更新 住まい住宅ローン金利 電気料金 ガス 標準家庭で、286円の値上げ 家電 以下の商品カテゴリーを3〜23%値上げ …

2

【Mac】Numbersで商品マスタのシートを参照して、請求書の明細を作る方法

いつもお世話になっている方からNumbersで以下の条件を満たす方法はないでしょうか?と依頼を受けたため作成、ついでに記事化してみました。 商品番号を入れると、自動で…

3

「無駄」の話。

合理化、生産性向上、コスパ・タイパと世の中は無駄をなくして「えぇところ」だけを抽出しようとする風潮は強い。合理化そのものが悪いわけではない。 ただ結果だけを追い求めると、最終的に結果が出なくなる。 「無駄」として以下のようなことはよくある。 書籍を買い漁っても半分以上がハズレ(自分に合わない)になる アタリの本でもそれは「1ページすごく参考になった」程度で他はあまり身にならない 1年かけて学んだことがトレンドの変化で役に立たなくなった 専門性のある学校で学んだのに

社会に出て感じる現実 現代教育との乖離

なぜ学校で学んだことが社会では活かせないのか。金を稼がなければ、稼げなければうまく生きていくことができないのがこの社会だというのに、会社に就職して働き始めるその瞬間まで「生きていく術」を学ぶことがほとんどできないのはなぜか。 理由学校が教えるのは「学問」であって、「人生」を生き抜くための学び舎ではない 学校は一律のカリキュラムが提供される場であって、あなたのためにカスタマイズされた学びは提供されない 学校の教育内容は非常にタイムラグのある過去の情報であり、変化が急速にな

人生を変えうる言葉たち

とても記憶に残り、世界の真理を突いたような言葉たちを収集しました。 ※敬称は省略させていただきます 人生について人生を見つけるためには、人生を浪費しなければならない アン・モロー・リンドバーグ 楽しんで無駄にした時間は無駄じゃない ジョン・レノン 人生の唯一の意義は、人類に仕えることにある トルストイ 人間は通じ合う相手がいなければ存在していないと言っていい。孤独に生きるということは、人間全体として生きることだ。だれもがそういう生き方をしなければいけない。 岡

「この会社で一生働くんだろうか?」という疑問が湧くほうが自然だという話

世の中には疑問に思ってもなんとなく言い出しづらいというか、「言ったところで何か変わるの?」といった雰囲気の話題があります。 たとえば「この会社で一生働くんだろうか?」という疑問は、就職してしばらく経った若者がふと考えても不思議ではありません。でも就職戦線を乗り越えてやっと社会に出たばかりの若者がそんなことを口にしたら、「他の会社がよかったの?苦笑」と上司に思われるかもしれないし、「まず一人前に稼げるようになってから言えよ!」と同期にドヤされるかもしれないし、なんとなくモヤっ

大切なものから遠ざかるために僕らは大人になりたかったわけじゃない

大人になり、あるいは大人になることを求められ知識が膨らみ「頭でっかち」になってくると、少しずつ目の前のことから離れ、自分から「遠くのこと」ばかり考えてしまう。 どうやらそれが不幸を生むらしい。 先日ある人に「自分の使命を知りたいし、選択を間違えず生きていくにはどうしたら?」と聞いたら、「何か絶対的な理想の未来があると信じないほうがいい。目の前のことを都度『こっちがより良いな』と判断し続けること、そのための判断基準を持つこと」と答えがあった。 あまたのビジネス成功者が「最

フリーランスは自由なのか

だいぶ間が空いてしまいましたが、「フリーランスという働き方」シリーズ第3弾です。 疑問3:フリーランスは自由なのか?結局拘束されるのか?結論から言えば、自由を最優先すればどこまでも自由になり得るし、拘束を受け入れる代わりに安定や高い収入を得ることもできるといったところです。つまり自分が「どういった働き方を目指しているか」、それを実現するため「仕事にどういった条件を課すか」が大事になってきます。 僕は東京で満員電車に揺られてサラリーマンをしていた20代前半の頃に 「絶対に

若者の絶望

この記事を読んで思うところがあったのでまとめてみました。 なぜこうなるのか?と以前から情報を集めているのですが、原因は複合的で、主と考えられるものを以下に挙げます。 1.日本は民主主義が機能していない荒川さんがまとめられている通り、政府が的外れな政策ばかりしているのはそうだと思います。それなら単に「国民が修正すればいい」のが民主主義なのだけど、なぜかそうならない。 原因は、「一人ひとりの意識」にあると思われ、 そもそも自分が世の中を変えられると信じていない 政治につ

フリーランスは税金が高い?

「フリーランスという働き方」シリーズ第二弾です。 では早速、今回の議題へ。 疑問2:フリーランスは税金が高くて結局損をする 2022年以前のサラリーマン vs フリーランスの税金比較では、それほど大きな差はなく、経費の多くなるとフリーランスの方が有利でさえありました。 参考:会社員とフリーランス、納める税金はどっちが高い?|経営支援ガイド しかし インボイス制度(適格請求書等保存方式)が始まることによって、フリーランスがサラリーマンに比べ税金を多く払うことになる の

フリーランスは儲かる?儲からない?

今年の7月でフリーランスになって14年が経ちました。 最近「フリーランスになるには?」とか「フリーランスなんてやっぱだめじゃん!」といった投稿を多く見かけるようになったので、長くフリーランスをやってきた者として、思うところをまとめてみました。 僕個人の意見なので、すべての人/すべてのフリーランスに当てはまるわけでは当然ないので、ご了承ください。ただ、できるだけ一般化してまとめてみます。 フリーランスは損か?得か?まずとてもよく見かけるのは、フリーランスになるのは損なのか

どんな事業をやりたいか

この記事は 個人としてどう生きたいか に続き、僕がWebサイトに掲載するための引き出しとして書いている。 今回は事業、仕事、ビジネスに絞って思っていることを書き連ね、今後やるべき事業の優先順を決定する。 なぜ会社員ではなく「個人」として働くことになったのか僕は元々「仕事」「働く」というものは、やりたくないことをやることでお金がもらえる苦役だと考えていた。 だから働くということが本当に嫌だった。お金にも興味はなかった。それよりも一日中ゲームをしていたかったのが本音だ。ここ

個人としてどう生きたいか

この記事は、僕が自身のWebサイトに掲載するための引き出しとして、ずっと考えてきたことを吐き出すために書いている。 事業のことも述べたいところだけど、まずは個人としてどう生きたいと考えているか、から書き起こしてみようと思う。 楽しいゲームとつまらない現実僕は若い頃から努力が苦手だった。勉強、部活、バイト、貯金など、どれも中途半端だった。ただ、好きなものはあった。ゲームがとにかく好きだった。 あまりにのめり込みすぎて、ゲームの世界で生きたいと思うほどだった。戦えば強くなれ

VT - Vanguard Total World Stock ETF を読み解く

Vanguard Total World Stock ETF(バンガード・トータル・ワールド・ストック・イーティーエフ)、通称 VT(ブイティー)とは、米国バンガード社が運用するETFです。 全世界の株式に分散投資するETFです。 VTの構成比率※ 2023年1月31日現在のデータ リージョン別 北アメリカ 61.7% ヨーロッパ 16.5% アジア太平洋地域 11.2% 新興国 10.4% 中東 0.2% マーケット別 アメリカ 58.7% 日本 6.

個人事業主、フリーランスが公的書類を作成する際に悩むポイントに回答します

(随時加筆中です) 一人なんだけど、「従業員数」って1? 0? 「0人」と記入してください。 個人事業主って「小規模事業者(企業者)」? はい、小規模事業者にあたります。

2023年に取り組むこと

1. 事業社会に新たな機能を提供する 人の体験を改善すること 空想を加速する仮想空間の構築 によって過去最大の売上を目指し、余剰を投資に回す。 2. 投資個人的利益の追求 2022年を上回るリターンを目指し、得た利益を公益へ回す。 3. 公益世界にワクワクを取り戻す 損得勘定のない「ワクワクするか?」を軸としたコトに取り組む時間を生み出し、世界に還元をする。

【物価高騰】値上げされたもの一覧

気になった値上げ商品をまとめています。 ※随時更新 住まい住宅ローン金利 電気料金 ガス 標準家庭で、286円の値上げ 家電 以下の商品カテゴリーを3〜23%値上げ 食品カップヌードルなど即席麺 5〜12% 値上げ カップヌードルは、208円 → 231円(2022年6月〜) マルちゃん正麺(5食パック)は、555円 → 615円(2022年6月〜) 家庭用小麦粉 2〜13% 値上げ 食用油 1kgあたり40円以上の値上げ 昭和産業 家庭用食用油 40

【Mac】Numbersで商品マスタのシートを参照して、請求書の明細を作る方法

いつもお世話になっている方からNumbersで以下の条件を満たす方法はないでしょうか?と依頼を受けたため作成、ついでに記事化してみました。 商品番号を入れると、自動で商品名や価格などが入る請求書が作りたい 明細で数量を変更すると、小計が変わるようにしたい(300円が3個なら900円) 明細は1行〜複数行入るため、空白行があってもエラーがないようにしたい Numbersファイルも添付しておきます。 ① 商品マスタから「品番」を通じて、「品名」を参照する1「商品マスタ」