マガジンのカバー画像

競馬予想

453
過去の重賞予想のバックナンバーです。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

【競馬予想Vol.307】第167回天皇賞・春

今回のテーマこれといったものが見当たらなかったので省略。 トラックバイアス分析・展開予想…

それみあ
1年前
11

【競馬予想Vol.306】第30回テレビ東京杯青葉賞

今回のテーマこれといったものが見当たらなかったので省略。 トラックバイアス分析・展開予想…

それみあ
1年前
6

【競馬予想Vol.305】第58回サンケイスポーツ賞フローラS

今回のテーマこれといったものが見当たらなかったので省略。 トラックバイアス分析・展開予想…

それみあ
1年前
6

【競馬予想Vol.304】第54回読売マイラーズC

今回のテーマこれといったものが見当たらなかったので省略。 トラックバイアス分析・展開予想…

それみあ
1年前
9

【競馬予想Vol.303】第20回福島牝馬S

今回のテーマこれといったものが見当たらなかったので省略。 トラックバイアス分析・展開予想…

それみあ
1年前
8

【競馬予想Vol.302】第83回皐月賞

今回のテーマこれといったものが見当たらなかったので省略。 トラックバイアス分析・展開予想…

それみあ
1年前
9

【競馬予想Vol.301】第28回アンタレスS

今回のテーマ距離短縮組が強い 地方の1,900M以上のレースを経由した馬は【6・5・2・20】、単回値107・複回値88と好成績をマーク。特に名古屋大賞典(名古屋ダート1,900M)との相性が良く、一昨年は名古屋大賞典3着経由のロードブレス(6番人気)が3着に入った。 前走OPクラス以上勝ち馬は軽視不可 前走オープンクラス以上のレースで4コーナー3番手以内に付けていた馬は【6・4・1・8】、単回値92・複回値96と更に期待値が増す。要するに前付けで勝った直後の馬は素直に

【競馬予想Vol.300】第32回アーリントンC

今回のテーマネイティヴダンサー系を狙い打て 一昨年はホウオウアマゾンとリッケンバッカー(…

それみあ
1年前
8

【競馬予想Vol.299】第83回桜花賞

今回のテーマ1着候補はデカい馬 速さだけではなくてタフさも問われる証左。華奢だと馬群を割…

それみあ
1年前
9

【競馬予想Vol.298】第41回ニュージーランドトロフィー

今回のテーマこれといったものが見当たらなかったので省略。 トラックバイアス分析・展開予想…

それみあ
1年前
5

【競馬予想Vol.297】第66回サンケイスポーツ杯阪神牝馬S

今回のテーマこれといったものが見当たらなかったので省略。 トラックバイアス分析・展開予想…

それみあ
1年前
7

【競馬予想Vol.296】第67回大阪杯

今回のテーマこれといったものが見当たらなかったので省略。 トラックバイアス分析・展開予想…

それみあ
1年前
11

【競馬予想Vol.295】第55回ダービー卿チャレンジトロフィー

今回のテーマ自己条件突破直後の格下は買い 負担斤量が前走より3kg以上減となる馬は5頭が出走…

それみあ
1年前
8