マガジンのカバー画像

文化・芸術

9
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

私を映画につれてって 30~60年代の映画ポスター

私を映画につれてって 30~60年代の映画ポスター

 今回は、ソ連の1930~60年代のポスターを見ていこう。画像クリックで拡大可。

 アヴァンギャルドと実験精神の時代は短かった。1930年代初めから提唱されてきた悪名高き「社会主義リアリズム」の推進により、芸術分野は大打撃を受ける。映画も厳重な検閲が行われ、脚本から役者の人選に至るまで国家の管理下に置かれた。

 映画ポスターにも変化が生じる。ポジティブな高揚感と、人物の力強いポージングが多く見

もっとみる
『華麗なる「バレエ・リュス」と舞台芸術の世界』ヨーロッパを驚愕させた伝説のバレエ団「バレエ・リュス」の世界が存分に堪能できる一冊

『華麗なる「バレエ・リュス」と舞台芸術の世界』ヨーロッパを驚愕させた伝説のバレエ団「バレエ・リュス」の世界が存分に堪能できる一冊

イスクーストバです。

いやはや、ものすごい書籍が出ました。

本書はパイ・インターナショナルと海野弘氏がタッグを組んで刊行されているアートブックシリーズの新著。

豪華絢爛たるブックデザインと海野氏によるわかりやすい解説で人気を博しているシリーズで、私も何冊か所持しています。

華麗なる「バレエ・リュス」と舞台芸術の世界
解説・監修:海野 弘
発売元:パイ・インターナショナル

海野氏は欧州の象

もっとみる