見出し画像

「料理人」とはこういう人がなるべき

バツイチ子持ち京大卒元メガバンカー現ライターの総一郎(人生2周目)です。


今日、料理人のお宅にお邪魔してランチをご馳走した。

「料理人」とはこういう人がなるべきだと思った。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「料理人」とはこういう人がなるべき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日昆虫食レストランのキャンプでまさのりさん(@masanorimoriya)とご一緒した。

まだ肌寒いキャンプ場に短パンTシャツで登場したまさのりさんは、色々な人に自分から声をかけ自己紹介をし自己開示をして仲良くなっていく、そんなコミュニケーション能力の高い23歳の少年。

スタッフでもないイチ参加者でありながら、猪を捌いたり、スープカレーを作ったりと惜しみなく料理の腕を振るう。

そんな姿を見て「羨ましい」だの「カッコイイ」だの言っていた僕に、

なんと、

「今度料理つくりに行って良いですか?」

とお声がけ下さり、早速実現してくださったのだ。


僕のように料理をすることすら諦めた男からしたら「料理を作りに行って良いですか?」は衝撃のことばだった。

わざわざ人の家まで出向いて、料理という難易度の高いことをするなんて、僕にはハードルが高すぎて思いつきもしない。

ただ彼に言わせれば

「自分の作った料理を誰かが食べてくれるというだけで幸せ」

らしい。

「料理人」とはこういう人がなるべきだ。

渋谷の「酒場きんぼし」というお店で今は働いていらっしゃるそうなので、お会いされたい方は是非訪れてみて欲しい。
#僕もまだ行けてないが


さて、そのご厚意に甘えようにもミニマリストハウスには現状、皿も無ければ包丁もまな板も鍋もナイフもフォークも無い。

だから今回なんと料理人:まさのりさんのお宅にお邪魔させてもらったというわけだ。


本当に神対応すぎるのだが、今回、事前に僕の好き嫌いやリクエストを聞いてくださった。

僕は

「簡単に作れて美味しくて、高タンパク低脂質な料理とか有ります?笑」
「アレルギー無いです!」
「ピーマンとかグリンピースとかはそんな好きじゃないです笑
あと酸っぱいのは苦手です!」

なんて図々しい返信をしたのだが、一晩おいたら、

「カツオとリコッタのサラダ
ウフマヨ
鶏肉とトマトのパスタの
3品で考えてます!」

なんて3品もメニューが出てきて、「え、料理人ってこうなの…?すごい…」と感動。

日々お料理をしている方々もこんな反射神経でメニューが頭に浮かぶんだろうか…


お宅にお邪魔すると、一品ずつものすごい手際で作られていく。

僕のお手伝いは足手まといになりそうだったので今回は諦めて観戦させていただいたのだが、

牛乳とヨーグルト、レモン汁でリコッタチーズを作り、
カツオを瞬間燻製機で燻製にしてサラダにし、

半熟卵に手作りソースをかけ、

鶏肉とトマトでペペロンチーノを作り…

と、後半はもう僕は観戦して吸収しようとするのを諦めたので説明が雑なのだが、

食べ終わったら次の料理をササっと作って出して下さった。


やっぱり美味しい料理を食べることこそが幸福度を高めるんじゃないか?

という「料理できる人最強説」がさらに補強された。

好きな人には敵わないなぁという気もしつつ、

我が家にもそろそろカトラリー類を揃え、調理器具を揃え、料理でも始めようか。

そう思わせてくれた。

そのうち「おすすめのカトラリー」とか「おすすめの調理器具」とかいう記事があがれば、料理が始まったサインだ。

未来の僕が料理を始めるかはまだ分からないが…

PS(追伸)   
この記事がいいなと思った方は「いいね」や「フォロー」をいただけると嬉しいです🥺 

PS(追伸)   
京大卒元メガバンカーの毎日投稿を見逃したくないというモノ好きな方はSNSで繋がっておくと良いかもしれない。

Instagramはこちら
@so_sama__

公式LINEはこちら

#毎日投稿
#毎日note
#336日目
#336投稿
#eachBrand
#answers
#イーチブランド
#料理
#料理好きな人と繋がりたい
#料理初心者
#料理男子
#料理女子
#料理人
#リコッタチーズ
#ペペロンチーノ
#ウフマヨ
#手料理
#手料理グラム
#手料理記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?