見出し画像

ミニマリストの暮らしの話|大きな断捨離のあとに取り入れたモノ2点

こんにちは。ソフ子です。
2歳育児中、40代のミニマリストです。
今日も生活の中のあれこれをメモして行きたいと思います。

前回記事では、年末から2ヶ月で、たくさんの大型家具を手放したところまでを書きました。

この記事について、こちらでご紹介いただきました。
ありがとうございます!

さらにこちらにもおまとめいただきました。
ありがとうございます!

多くの方がお読みくださり、びっくりしました。とてもうれしかったです。
ありがとうございます!!

さて今回は、これらをどんどんと手放した後に取り入れたものについて、書いてみます。

テーマはリラックスと娯楽。

続くコロナ禍で余儀なくされる「おうち時間」を息子とどう楽しむか、更に大人もどうくつろぐか、夫婦で考えてみました。

せっかく大モノをたくさん手放したのだから、ということで2点、厳選してミニマルに取り入れてみました。

1.無印良品 体にフィットするソファ


手放したソファの代わりに、MUJIの「体にフィットするソファ」をひとつ購入しました。

長年あこがれのソファでしたが、お店ではいいかんじでも、実際に部屋に置くとかさばるんだろうなぁ、と思ったりして、何となくあきらめていました。

今回モノが減ってスペースができたタイミングで思いきって取り入れてみて、とても良かったです。

なんといっても移動が簡単で、
1人はもちろん、家族3人でもたれることもでき、
大きくて困るということはありませんでした。
座ったり、寝そべったり、使い方いろいろ、快適です!


カバーはいろんな種類があって悩みましたが、デニムにしました。
デニム生地が4面、ネイビーのポリエステルの生地が2面に使われています。

デニムはしっかりしていて形をキープしてくれている感じがしますし、
同時にそこまで厚手ではなく、洗濯しても乾きやすいのも良かったです!

2.小さなプロジェクター Anker ネビュラアストロ

小さなプロジェクターを購入しました。
リンゴくらいのサイズで、しっかりと映像作品が楽しめます。

TVとローボードがリンゴひとつに、と考えると、モノとして大幅なサイズダウンをしました。
それなのに、TVより大きな画面で楽しめるのがうれしく、とても楽しいです。

こちらはあらかじめ設定をしておくと、一定の距離まで人が近づくと投影をオフする機能があります。
プロジェクターの光源は光が強いので、息子が覗き込むと危ないなと思っていました。この機能があり、安心です。

テクノロジーって進化してるんだな、ハァ〜! と思いました。

以上2点、出ていった大型家具たちの代わりに入ってきた新しいものでした。

どちらも、出ていったものたちよりも大幅なサイズダウンをしました。
さらに、リラックスと娯楽という部分を手放して無くしてしまったのではなく、これらに置き換えることができました。

これからも生活の変化と共に、都度適切に住まいの新陳代謝をして行きたいなと思いました。
新しくなった部屋で、春を迎えます。

お読みくださりありがとうございました!


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

新生活をたのしく

2024年は団地の暮らしエッセイから創作小説など、いろいろ掲載して行きたいと思います。サポートよろしくお願いします!