見出し画像

カメムシみたいに足掻いてみる

変な夢を見て、目が覚める。
軽い偏頭痛。

金曜日に、いくつかの重要なプレゼンテーションが終わった。

最近、ちょっと仕事を受けすぎていて『本当に全て対応できるのか?』そんなことに、頭を痛めていた。

とはいえ、そのプレゼンテーションを終えて、そんな不安にひと段落つく。

そんな、プレゼンテーションだった。

年度末まではバタバタするけれど、気持ちは前向きになる。『どうにか』は、なるような気になったのだ。

そう思っていたら、恒例の体調を崩すパターン。
ほっ、としたのだろう。
もう毎度過ぎて、驚きはない。

頭は痛いが、寝込むほどではない。

ここ最近、仕事のバタバタで、noteの毎日投稿も借金状態。昨日分の投稿に追われる日々だ。

画像1

今、出先で『昨日の分』と自分で決めた投稿を書いている。

『noteのつぶやき』機能を使ったり、昔カフェで撮った写真を使って、昨日の分をお茶に濁そうかと思ったが、こんな時だから『ちゃんと何か』を考えたい。

書きたいことは、なくはないのだが、ニッチなので、後にとっておくことにする。

さて、『ちゃんと何か』ってなんだろうか?と思いながら、今、この文字をタイプしている。

ちょっといいこと書いてやろう、と足掻いている感じだ。ひっくり返ったカメムシ。

変な夢は、無茶ぶりな仕事に、どう答えるかを頭の中で考える夢だった。

具体的にいうと、「ゲーム」を作る仕事が来た。
ちょっと、面白そうな案件。

とはいえ、プログラミングなんてできないので、外注に出すことにする。企画のデザインだけまとめて、クライアントの偉い人に、夢の中でもプレゼンテーションした。

すると偉い人は、プレゼンテーションなんて耳にいれず、あれこれ無茶ぶりを言う。

ちなみにバジェットは200万円。
そんなとこだけ、リアルに覚えている。

200万円じゃ、そんな無茶ぶりに答えられない。

頭が痛い。
それを、『どう』返答するか。そんなことを頭巡らす夢。

つまり、『言い訳』を考える夢だ。
『言い訳』を『言い訳』だと、気が付かれないための『言い訳』。

そんなことを、夢の中で考えていると、目が覚める。

頭が痛い。

起きてから、7時間ほど経っただろうか。
頭痛は、ちょっとマシになってきた。

いつも読んでくれてありがとうございます!! サポートして頂いた金額は、一般社団法人ソーシャルコンパスの活動に使わせて頂きます!もしくは、いっしょに何か面白いことをやりましょう!! 連絡待ってます!