マガジンのカバー画像

日々のエッセイ

33
日記のようなエッセイのような。書くことは考えること。
運営しているクリエイター

#日記

その日その瞬間を大胆かつ丁寧に描写する【24.07.13】

その日その瞬間を大胆かつ丁寧に描写する【24.07.13】

日記とエッセイをまとめる

エッセイと日記を分けて考えることをやめました。今までは、エッセイは別で書いていたのですが、それやめます。なので、エッセイは日記でもあり、日記はエッセイにもなります。一つにまとめたことでシンプルになっていい感じです。

結局自分の中の気づきや感じたことを網羅的に文章にしたいのであれば、その日のうちに書き切ってしまえばいいわけです。執筆予定だったエッセイリストは捨てました。

もっとみる
選択するとか諦めるじゃなくて納得するためにやってみる【24.07.12】

選択するとか諦めるじゃなくて納得するためにやってみる【24.07.12】

時間の扱い方に関する本を読んでいると「重要なことに注力する」と書いてあります。中途半端なものは切り捨てろと。ふむふむ。まあ主張としてはわかりますし、参考になる部分はあります。

これらの本の主張は、90点を取るために、残りの10点を捨てろってことです。

理屈としてはわかるけど、僕はひとつの疑問を抱きます。じゃあどうやってその10
点を判断するのだろうって。その10点のなかに、もしかしたらとても重

もっとみる
失敗を許容するための空白【24.07.10】

失敗を許容するための空白【24.07.10】

やっぱり備えというのは大事で、日々予定通りに動きたいと思っている僕ですが、なかなかうまくいかないことも多いです。そんなとき、修正を加えながら最適解を探しているのですが、とはいえ突発的な変更やトラブルっていうのが今後0になるとは考えにくいです。だから備えはやはり必要で、ここでいう備えとはつまり時間的空白のことです。多少の問題であれば包み込めるような余裕が必要だと今日感じたんですね。
別に非現実的なス

もっとみる
インプットとアウトプットは1:9でいいが、とはいえインプットも大事【24.07.09】

インプットとアウトプットは1:9でいいが、とはいえインプットも大事【24.07.09】

インプットとアウトプット、どちらが大事かと聞かれたら僕は圧倒的にアウトプットが大事だなと思ってます。アウトプットの伴わないインプットって素通りする率が高い気がするんです。「あ、これはあれに使えるかも」っていう視点、アンテナを獲得しやすいのは絶対にアウトプットしてる状態があってこそなんですよね。
それに自分の世界を変えていくのもアウトプットだし、そういうアウトップトの中で得る経験は唯一無二で、実はア

もっとみる
VRでダイエットしよかな【24.07.08】

VRでダイエットしよかな【24.07.08】

今日も今日とて、ねんどの続きをしてました。
触ってみてわかったのは、やっぱり粘土は時間がかかるってことです泣
粘土に限らず、時間がかかるのってやっぱり向いてないんだろうな〜って思いました。
とりあえずこのにゃんこちゃんは着色して完成させて、玄関に飾ろうと思います。立体に対する迷いはもうないかな笑

また、今日の午前は30分ほどクロッキーをしてました。人物のあたりの検証ですね。楽しいか楽しくないかは

もっとみる
一日の及第点は40点でいい。【24.07.07】

一日の及第点は40点でいい。【24.07.07】

今日はがっつり寝坊しました笑
なので、エッセイと絵は描けず。まあこんな日もある。
というか、それでずるずる引きずって後の作業に影響がでるほうがよくないです。そして僕はよく影響がでがちなので、ちょっとこういう寝坊しちゃったり、失敗した時のリカバリーマインドについて考えていたんですよね。その結果、最低40点とれたらいいってことにしました。もちろん100点満点の一日のほうがよいわけですが、なかなかそうは

もっとみる
一日のルーティーンが定まりつつある【24.07.06】

一日のルーティーンが定まりつつある【24.07.06】

今日の1枚

今日は自分の曲の弾き語りをインスタに載せました。

今日のエッセイ漫画

弾き語りは例外ですけど、一日で完結する系のコンテンツは大まかにとりたいスタンスが見えてきた感じします。一年くらい更新してなかったインスタを鬼のように更新しはじめたのでリア友には何事かと思われているかもしれないです。いや自意識過剰か。

やるタイミングとかも色々考えてますけど、日記以外の一日完結型の作業は午前中の

もっとみる
新しい形を探してる【24.07.05】

新しい形を探してる【24.07.05】

制作途中

なにごともほどほどにーだねー。頑張っちゃいそうになったけど、それだとしんどくなるというか、負担になってくると思うのでね。1日で描けないものは2日で書く。2日あれば描きたいものは大体かけるでしょう。2日に1枚くらいのペースで考えるのがちょうどいいのかもね。1日1枚が理想だけど、他のこともやらにゃああかんのでね。今後は2日に1枚描くというペースでやっていこう。そしたら、1日おいて判断するみ

もっとみる
みんな実は継続マスター【24.07.04】

みんな実は継続マスター【24.07.04】

今日の絵

やっぱりドライブは考え事に向いているようで、今日は継続について考えていました。日記を書くことにもだいぶ慣れてきて、絵も最近描き始めたけどマインドとしては日記に近い。とにかく一枚なにかを書くって感じで。で、それは自分の価値観に基づいているからできている。っていうのをもっとわかりやすく伝えるにはどういう伝え方があるんだろうって考えててて。その結果、食事に近いなっていう結論に至りました。

もっとみる
モーターのない車作りみたいな日々【24.07.02】

モーターのない車作りみたいな日々【24.07.02】

今日描いた絵

文章を毎日書くようになってからいい流れが起きているきがします。それは、川をせきとめていた石の隙間から小さな水がこぼれて、徐々に石を運んで徐々に穴が大きくなり川の流れが強くなるような感じ。その流れにのせて絵を描いてみてる。するともう少し視野が広くなってきて、他の創作活動も別の視点で捉えようとしている自分がいます。創作活動というか、生き方全体?を見直しているような感覚。すべてをゆるすと

もっとみる
時間という概念の捉え直し【24.07.01】

時間という概念の捉え直し【24.07.01】

今日描いた絵。

かわゆい〜!愛しいね〜

さすがに一日作業して絵を書いて日記を充実感はありますがクタクタです笑 もうちょっとやりかたを考えないといけんかも、まあなにごともほどほどにですね。

僕が僕を肯定するために、いろんなしがらみを脱ぎ捨てないといけないのかなって考えてました。ここ最近は文章を書いていて、楽しいんですよね。絵も再開して楽しい。それは、しがらみを捨てて、考え方を変えて取り組み始め

もっとみる
時間の流れ方には個体差がある【24.06.30】

時間の流れ方には個体差がある【24.06.30】

今日は休みなので読みたかった本を読んでいました。鈴木祐さんの「Your Time」っていう本です。これ、とんでもない本ですよ。全人類読んだ方がいい。ビジネス書のコーナーにおいているので、読まない層は絶対に読まない。もったいない。僕も久々にビジネス書コーナーから本を選びました。装丁がいかにも最近のビジネス書って感じで良くないと思う。もっとクラシックにしたほうがいい。現代人は全員読んだ方がいいし、学校

もっとみる
日記:心地よさの追求【24.06.29】

日記:心地よさの追求【24.06.29】

今日は朝からエッセイを書いてみました。日々の習慣の見直しは常々やっていて、常に今日が一番いいアイデアと思って、日々調整している感じです。以前実験したときに、朝から文章を書くのはノーストレスでいけると把握していたので書けることは知っていたのですが、やっぱり朝から負担なくアウトプットできるものがあるというのは心地がよいです。

ただ、最近はなんか縦横無尽に日記を書いているせいで、ちゃんとエッセイを書こ

もっとみる
日記:言い訳のための切り口【24.06.28】

日記:言い訳のための切り口【24.06.28】

今日は花柄のランプを買いました。とってもかわいい。僕はゲームを眺めるのが好きなのでちょくちょく漫画倉庫にいくんですけど、あそこって男臭いものだけじゃないんですね。良い買い物ができました。そして、帰り際なんとなくUFOキャッチャーをしたら、プッカの10個入りが100円で取れたし、掃除してたらなくしたはずのお気に入りのシャーペンが出てきて、今日はなんだか運に恵まれている日です。だけどプッカは、ちょっと

もっとみる