見出し画像

インプットとアウトプットは1:9でいいが、とはいえインプットも大事【24.07.09】

インプットとアウトプット、どちらが大事かと聞かれたら僕は圧倒的にアウトプットが大事だなと思ってます。アウトプットの伴わないインプットって素通りする率が高い気がするんです。「あ、これはあれに使えるかも」っていう視点、アンテナを獲得しやすいのは絶対にアウトプットしてる状態があってこそなんですよね。
それに自分の世界を変えていくのもアウトプットだし、そういうアウトップトの中で得る経験は唯一無二で、実はアウトプットはインプットも兼ねている。だからインプットよりもアウトプットの方が圧倒的に重要だと考えています。比率でいったら、インプット1に対して、アウトプット9くらいのバランスでいいと思っているんんですよね。

とはいえですよ。インプットもやっぱり重要なんです。やはり自分の力だけで獲得できるものにも限界があるんですよね。前提知識がないと成り立たない会話や抽象概念を理解していることで見える景色があるんだなって今日映画をみていて強く思って。すでにそのジャンルにおいて掘り下げている人がいるんです。先人の知恵の恩恵を受けないのは、まるで地表から穴を掘り進めるようなものです。それよりも、すでにある穴から掘り下げていったほうがより深い場所にもぐれますよね。だから、アウトプットができる環境、状態というのを確保できたのなら、次に確保していくのはインプットのバランスです。実はすでにインプットについても色々と日々の習慣のリズムに組み込んではいるんですが、なかなかできてない部分もあるんですね。特に読書です。やっぱり日々の活動の中で疲れてしまうので、読書するエネルギーが足りないんですよね。作業日はもう無理と諦めて、休日に読むようにするか。あるいは作業日に読むようにするか。なかなか考えものです。というのがあって、最近オーディブルに入ったんですけどね、うまく活用できるかは謎です。

今いちばんうまく回っているインプットは映画ですね。あとお昼時間にみるアニメ。漫画もいけますね。映像コンテンツは勝手にどんどん流れてくれるしエンタメ要素も強いので負荷なく楽しくみれます。そう考えるとやはり作業日は映像や音声によるインプットに集中して、休日に積読していた本を解消するっていうのがいいのかもしれない。まあもう少し考えてみます。


そんなわけで今日は休日でした。映画は休日に1本は見て、よい映画だったら感想文を書くと決めています。今日は三島由紀夫VS東大全共闘という渋めの映画をみてました。良かったので感想文を書いたあと、三島由紀夫に興味がでたので、図書館にいって、三島由紀夫の小説を2冊と、あと三島由紀夫のエッセイで森鴎外について触れられていて気になったので、森鴎外の日記本を借りました。僕も日記書いてるから、どんな感じで書いているのか気になったんですよね。いつも図書館の本を借りては読めなくてそのまま返すみたいなことをしているので、少しくらい読めたらいいけどねって感じです。まあその瞬間の興味関心もあるのでわかんないけどね。

それとようやく作っていた猫のフィギュアが完成しました。長かった。かわいくできたので満足しているんですけど、とはいえ立体はやっぱりしんどいなってなりましたね。立体への未練は断ち切れそう。やっぱり、経験するっていうのが大事ですね。頭のなかでこうかなって考えてもわからないことだらけです。必要なのは感覚情報で、その情報を元に判断できることも多いので、考えてもよくわからないことはサクッと経験したほうがいいなっていうのは改めて感じました。


日々、習慣の見直しを行なっていて、日々検証の連続です。そのなかで形になってきたものが増えてきてうれしい。そして行き着く先は結局シンプルな形ですね。なるべくやることを絞ってシンプルにしたいと思っているんですよねこれでも。でもやりたいことが多くて、絞るに絞れないことも多いから、だから事前によくよく習慣を考え込むことで最終的には脳死、つまりシンプルにしたいわけです。だから習慣について煮詰めて考えているんですよね。というわけで寝る時間をもう少し早く、起きる時間をもう少し遅くしてみることにしました。夜の作業量を減らすことでよりシンプルにできないか作戦です。今まで夜に回していたことを朝に回してみました。寝坊を恐れて朝起きる時間は遅めにしていたんですけど、朝にやることを回したら意外と起きれている自分に気づいてちょっと自信ついたんですよね。こうやって色々と自分を決めつけることで自分の可能性を捨てるのがいちばんもったいないので、決定的な問題がおきたり重要な変更がないかぎりはこれでいこうと思います。というか、このさきの人生を考えると絶対朝は早めに起きて夜はなるべく健全な時間に起きた方がいいですよね。そのときが来たら変えたらいいかなって考えてはいるのですが、とはいえ現時点でそういう動きも込みでやれるのは結構いいなと思って、新しいリズムを自分の中に刷り込んでそれがあたりまえになっていけばいいなと思っている次第です。ということで、ちょっと日記書きすぎたのでこれくらいにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?