マガジンのカバー画像

健康と運動の大学

128
日常の気になるあんなことやこんなこと。聞きたいけど誰に聞けばいいのかわからなかったこと。そんな運動・健康分野の記事を発信!明日使える情報はここでチェック!
運営しているクリエイター

#怪我

リカバリーサンダル本当にいいのか?

みなさんこんにちは。理学療法士の成田圭佑です。 今日は、最近よく耳にするようになった【リカバリーサンダル】について、理学療法士の視点から解説します。 はじめにリカバリーサンダルはクッション性に優れており、衝撃から足を守ることができます。また後述する特殊な機能から足の疲労軽減や回復をサポートしてくれます! ……とは言うものの…本当なのだろうか? どんなタイプがあるか? どんなメーカーがあるか? 基本的なリカバリーサンダルについて知りたいのであれば 他の記事で十分です!わ

スポーツ現場で「理学療法士」は何をしているの?

皆さんこんにちは! 理学療法士の増田です! HECの公式LINEをついに開設致しました! 身体のことでの質問・相談を受け付けております! ご興味があるからは下記のリンクよりご登録お願いします! 前回から引き続きスポーツトレーナーシリーズをお届けします。 スポーツに関わる仕事がしたい・・・ と思う学生さんも多くいると思います。 スポーツに関わる仕事の選択肢の中におそらく理学療法士も入っているかと思います。(入っていてほしい・・・) しかし、理学療法士は病院で働いているイメ

湿布は本当に効くの?湿布の効果と痛みを解説!

こんにちは理学療法士の成田圭佑です。 今回は皆様も一度は使ったことがあるでしょう! 湿布について解説します! 湿布って痛みをとるの?怪我を治せるの? なんとなく使ってる湿布の本当の効果と正しい使い方を紹介します! ■痛みと炎症本題の前に… まずは痛みについて簡単に説明します。 ①痛み 痛みとは正式には「疼痛」といいます。 広辞苑では「うずくこと」などと記されています。 言うまでもなく痛みとは、皆様が不快に感じる刺激のことですね! 痛みは「痛覚」という身体の感覚器官が感知

整形外科と整骨院の違い ~どっちに行くべき?~

理学療法士の成田圭佑です。 今回は 整形外科と整(接)骨院の違い。 どっちに行けばいいの?? そんなみなさんの疑問を解説していきます! みなさんは 「あれ、肩が痛い」「肩が上がらない」 また、交通事故に遭い、痛みが出てきた。 かがんで物を持ったら腰が痛くなった。 スポーツで足を捻った。など 思わぬ怪我をした時 「整形外科と整(接)骨院どっちに行った方がいいんだろう?」 と思ったことはありますか? 「とりあえずは整形外科に行こう!」 と思って行ったものの レントゲンを撮

ってか理学療法士って何ですか?みんなもいつかお世話に?!

はじめに身体に困ったら整形外科に行ってみよう! みなさんこんにちは理学療法士の成田圭佑です。 突然ですが身体に不調はありますか?身体の不調の解決の糸口となるかもしれません!是非最後まで読んでください! 今回は最近ようやく名前が知れ渡ってきた私達の職業「理学療法士」 についてと、 理学療法士にお世話になるべき人達ってどんな人達?というのを解説します! あなたも本当は理学療法士のお世話になるべき人かも!? ではスタート! 理学療法士とは理学療法士の歴史は浅く、最近までは

猫背解消ストレッチ4選

どーも!いーちゃんこと理学療法士の飯塚優太です! いつも「いーちゃんストレッチ」をご視聴頂きありがとうございます! なんとYouTubeの登録人数が1万人を突破しました!! 皆さんのおかげです!これからも更新を続けていきます! まだチャンネル登録がお済みでない方はこちらからどうぞ!! 今回のテーマは猫背解消ストレッチ!デスクワークで長時間同じ姿勢をとっている人、家事や育児で肩こりがある人は絶対におすすめのストレッチを紹介します。 猫背は肩こりや頭痛にも関係します。また、

スポーツ現場で働く方法〜トレーナーを目指すあなたへ〜

皆さんこんにちは! 理学療法士の増田です! 最近高校生からこんな質問がありました。 「スポーツ現場でトレーナーとして働くにはどんな資格が必要ですか?」 皆さんはスポーツトレーナーになるにはどんな資格があるか ご存知でしょうか? 今回は、スポーツ現場で働くためにはどんな資格が必要なのかを 解説していきます。 ■スポーツトレーナーとしてスポーツ現場で働くにはスポーツ現場でトレーナー活動するには「資格」が必要です。 怪我やトレーニングなど身体のことに関わるには勉強をすること

寒い日ってケガをしやすいの??

こんにちは!理学療法士の増田です 2月も中旬ですが 都内でも雪が降ったりとまだまだ寒い日が 続いていますね… そんな寒い季節にスポーツしている人 「寒い日は怪我をしやすい」 「寒い日は身体が動かない」 こんなこと聞いたことないですか? たしかに体感として寒いと 身体が動かない感じがしますよね… 結論 寒い日に何も対策しないとケガをする可能性が高くなります。 その理由は・・・ 今回のテーマは 【寒い日は怪我をしやすいの?】 身体が動かなくなる理由と対策について 解説して

怪我の応急処置解説!RICEはもう古い?

理学療法士の成田圭佑です。 突然ですが 皆様、「RICE処置」はご存じですか? 今回は運動をする方には特に必見な内容ですが、 そうでない方も日常起きてしまう怪我に対する応急処置を解説いたします! 怪我をしたことがある方も、今後可能性のある方も みんなが知っていて損の無いことなので、よければ最後まで読んで頂ければ幸いです! それでは解説していきます RICE処置とは 怪我における、一番最初に行うべき【応急処置】のことです。 しかしながら、近年ではこのRICEの概念も変

インソールって一体なんだ!?徹底解説

理学療法士の成田圭佑です。 はじめに今回は 「インソール」またの名を「中敷き」についてお話します。 この記事を読んでわかること↓ インソールって一体なんなんだ!? 肥満こそインソール!? ダイエットに相乗効果! インソールを徹底解説! ではスタート!!!! インソールとはインソールは現在、 身体の悩みを解決したり、 スポーツパフォーマンスの向上や怪我予防に至るまで、 今では欠かすことのできないマストアイテムへと進化しています。 皆様は靴の中にインソールが入っています

靴の正しい選び方

理学療法士の成田です。 今回は靴を選ぶ際に大切なことは何かを説明致します。 靴の役割はじめに靴の役割は何か? ・足の保護 ・身なりの体現 大きく分けるとこの2つです。 「足の保護」はその言葉通りですが、今回着目するのは2つ目の「身なりの体現」です。 綺麗にお手入れされた革靴、服に合ったお洒落な靴、流行りの靴。 靴ひとつで人の性格・思考が評価されてしまうこともあります。 医療現場においても似たように感じることが多々あります。 怪我をする方・体に不調を訴える方は自分に合っ