スマイルReiko

40歳半ばで日本音楽療法学会認定音楽療法士の資格認定 フリーの音楽療法士として高齢者施…

スマイルReiko

40歳半ばで日本音楽療法学会認定音楽療法士の資格認定 フリーの音楽療法士として高齢者施設で認知症や脳こうそく後遺症の方をはじめ、 ご病気や身体の痛みのある方々に、潤いや希望のある生活を送っていただくために音楽療法(スマイルミュージック)を行っています

マガジン

  • 旅行記

    主に歴史の旅行記です

  • つぶやき

    日常で気づいたことや、感じたことを気軽につぶやいています

  • 高齢者向け音楽レク・音楽療法プログラム事例(月のプログラム)

    高齢者の職員、若い音楽療法士向けの音楽レク・音楽療法プログラム事例集です。 テーマに沿った選曲、参加者の心を動かすエピソード、それぞれの曲の説明など、日々のレクレーションをマンネリ化させない工夫が満載です。 このマガジンは月ごとのプログラムになっています。

  • スマイルミュージック(音楽療法・音楽レク) プログラム事例集

    高齢者施設職員、音楽療法士向けの、音楽療法、音楽レクのプログラム事例です。 「音楽で笑顔になろう!」 名付『て『スマイルミュージック!!』 音楽療法士として仕事を始めてから20年間の蓄積。 参考になれば嬉しいです。

  • 麹しごと

    発酵食品の講師をしています。 身体の中からキレイになりましょう。

最近の記事

富山&金沢ひとり旅行記

4月2日(火) 早起きして上野駅から新幹線に乗り、富山まで 上野発6:34 はくたか551号 3列シートの窓際の席を予約しましたが、隣もその隣の席も富山まで誰も座りませんでしたので快適な新幹線移動でした。 残念ながら車内販売はありませんでした。 今回の旅の目的は富山城と高岡城、そして金沢城です。 さらに、義経追っかけとして、義経岩と安宅関は外せません。 富山駅に到着して、路面電車に乗って、富山城へ向かいました。  富山城は、1543年(天文12年)に越中国西部の守護代・

    • 9月の音楽レク【新米と秋の実】

      9月になると、新米、栗など秋の味覚が話題に上がります。 入居者(利用者)も食べ物の話題にはとても敏感。 視覚と聴覚、そして想像力を働かせて、秋の味覚で 笑顔を引き出しましょう。 案山子 武笠 三(むかさ さん)作詞 作曲者不詳 明治44年 導入の歌は『案山子』です。 何と読むかご存じですか? 尋常小学唱歌です。 作詞家の武笠三は埼玉県の浦和市で生まれました。 実家は代々浦和市にある氷川女体神社の神主をしていました。 氷川女体神社は見沼田んぼの中にあります。 子どもの頃か

      • 【大好き手仕事】梅コチュジャン

        毎日35℃越えが続いています。 こんなときは、スタミナつけたいものですね。 スタミナと言えば焼肉ですが、そんな時に梅コチュジャンで 爽やか焼肉なんていかがでしょうか? 今回は 今年の初夏に仕込んだ梅シロップを加えた「梅コチュジャン」をご紹介します。 ⇒梅シロップの記事は、こちらをお読みください。 作り方はとても簡単。 なんと!仕込んでから1週間で食べることができます。 コチュジャンは、米麹を使った発酵食品。 冷蔵庫の中で、ゆっくりゆっくり発酵が進んでいます。 なので、

        • 【大好き手仕事】味噌の天地替え

          昨日8月14日、 あっという間にお盆になってしまって、慌てて味噌の天地替えをしました。 私の作るお味噌は、黒豆、キドニービーンズ、ひよこ豆の 3種類です。 どれも、今年の寒い時期に仕込みました。 その後、梅雨になり、カビチェックしましたが、 ほとんどカビもなく、発酵が進んでいます。 そして、無事天地替えとなりました。 味噌は天地替えしなくてもいいのですが、 どうしても、表面が固く乾いて、カピカピしてしまいます。 なので、柔らかくきれいな色の状態の味噌と混ぜて、 全体的

        富山&金沢ひとり旅行記

        マガジン

        • 旅行記
          1本
        • つぶやき
          8本
        • 高齢者向け音楽レク・音楽療法プログラム事例(月のプログラム)
          20本
        • スマイルミュージック(音楽療法・音楽レク) プログラム事例集
          89本
        • 麹しごと
          5本
        • 安心で美味しい食事・食材
          4本

        記事

          秋の気配 サルビア編

          立秋を過ぎたというのにまだまだ暑い日が続いています。 ところが、我が家のベランダでは、 秋を感じさせてくれるある花が咲き始めました。 それは 写真のサルビアです。 サルビアは夏に咲く花、というイメージでしたが、 我が家のサルビアは7月から8月半ばまで、全く花が咲きませんでした。 今年の異常な猛暑と、西向きだということが影響していたのかもしれません。 ところが、お盆に入った8月13日、ついに大きな花が咲いたのです。 私たち人間には、あまり感じられなくても、 植物はしっかりと

          秋の気配 サルビア編

          【大好き手仕事】フレッシュトマトで水煮作り→冷凍保存

          トマトの水煮はいろいろなお料理で役に立ちますね。 パスタをはじめ、カレーなど煮込み料理、ラタトゥイユ・・ 水煮は缶詰、瓶詰などいろいろと市販されていますが、 私はフレッシュトマトを安いときに箱買いして、たくさん作り 冷凍保存しています。 作り方はとても簡単。 大きなトマトが5個入りで399円を2袋買いました。 熟していてトマトのいい匂いがします。 皮をスルッと剝くために、お湯に入れます。 皮を剥いて、へたを取り、ザクザクッと切っていきます。 全部切ったら、鍋に入れて

          【大好き手仕事】フレッシュトマトで水煮作り→冷凍保存

          【大好き手仕事】梅干しの土用干し

          梅干しの土用干しをしました。 梅を漬けたのが6月13日。 梅雨が明け、本格的な夏がやってきました。 なかなか3日間、落ち着いて家にいる日が取れませんでしたが、 8月5日から土用干しを始めることができました。 土用は過ぎてしまいましたけど‥ さて、用意するのは、梅を干す網です。 よくザルで干しているビジュアルを思い出しますが、 私は野菜や魚を干す、あの青くて3段になっている網を使っています。 ベランダの物干しざおに掛けてちょうどいい長さ。 虫や鳥などの被害も防げます。 梅

          【大好き手仕事】梅干しの土用干し

          8月の音楽レク【夏を涼しくするアイテム】

          施設に入居されている高齢者は、 今が季節はいつで、何月何日なのか、ということに 気づかないで暮らしている方も多くいらっしゃいます。 音楽レクは、季節感がとても重要です。 なるべく、今の季節に合ったプログラムを考え、 歌を選びましょう。 今回は、暑い夏にどんなものがあると、涼しく感じるか、 を思い出していただくプログラムです。 金魚の昼寝 鹿島鳴秋(めいしゅう)作詞 弘田龍太郎作曲 大正8年 1曲目の選曲は重要です。 季節感があって、誰もが歌えて、テーマの導入にふさわし

          8月の音楽レク【夏を涼しくするアイテム】

          【お勧め】無添加カレールー

          カレーは食欲無くても食べられる不思議なメニューです。 日本人ならそう感じてる人って多いんじゃないかしら。 野菜をゴロゴロ切って、水を入れて煮て カレールーを入れるだけで美味しいカレーが出来上がります。 ホントに簡単。 では市販のカレールーの原材料を見てみましょう。 「ハウスジャワカレー辛口」 (太字は怪しい材料) 食用油脂(牛脂豚脂混合油(国内製造)、パーム油)、小麦粉、でんぷん、食塩、カレーパウダー、香辛料、ソテーカレーペースト、ガーリックパウダー、玉ねぎ加工品、脱脂大

          【お勧め】無添加カレールー

          チェスト購入

          私の黄色い丸テーブル ご飯を食べたり、パソコン仕事をしたりするときに 使っています。 黄色い丸テーブルは、窓に向かって置いているので 私は毎日、空を見上げながらこのテーブルに座ります。 そのテーブルの隣りに プリンタや、ミニコンポを乗せているラックを置いていました。 そのラックには、その他に、 文房具やら、細々としたもの、書類を入れてあるボックス などが雑然と置かれていて、見た目がいまいちだったのです。 そこで、そういう雑然とした物たちをしまうことのできる チェストを購入し

          チェスト購入

          麦麹でにんにく塩麹を作ってみた

          塩麹は一般的に米麹で作るものですが 家に麦麹がたくさん余っているので 麦麹で塩麹を作ってみました。 私が作る塩麹はすりおろしにんにくを入れます。 作り方は普通の塩麹と同じです。 こちらの私の動画を参考にどうぞ さて、出来上がった麦塩麹ですが まず、色が米麹とは全く違います。 米麹は乳白色ですが、麦麹は写真のような色です。 そして、肝心の味ですが・・ 2種類のお料理を試してみました。 まず豚ロース麦塩麹付け。 米塩麹より、塩気が強く、まろやかさがありません。 次に、ズッキ

          麦麹でにんにく塩麹を作ってみた

          【美味】自家製味醂の味醂粕で鮭の粕漬け

          今年の3月に味醂を手作りしました。 味醂って、焼酎と米麹、もち米などからできています。 3か月ほど寝かし、手ぬぐいなどで濾します。 ――味醂、味噌などのWSはこちらからお申し込みください。 上の写真が出来上がった味醂です。 三州三河味醂の空き瓶と、100均の瓶に入れました。 これだけあれば1年はもつかな・・ (もう味醂も買わなくてよくなりました) 下に沈殿しているのは、絞り切れなかった粕です。 絞った味醂粕はこぼれ梅というキレイな名前がついていますが、 こちらも、いろいろ

          【美味】自家製味醂の味醂粕で鮭の粕漬け

          四万六千日のお詣りーほうずき市

          昨日、7月10日に浅草浅草寺のほうずき市に行ってきました。 なんでも、この時にお詣りすると四万六千日分のお詣りをすることに なっちゃうんですって! 四万六千日って126年分! てことは、もうこの1回お詣りすれば、もう二度とお詣りしなくてもいいってこと? ちょっと調べてみました。 これはほうずきとは関係なくて、 室町時代末期から7月10日は観音様の功徳日の最高の日となり、 この日にお詣りすると四万六千日分のお詣りをしたことになる、と いう習わしになったようです。 ちなみに、他

          四万六千日のお詣りーほうずき市

          キャストアウェイを観ました

          アマゾンプライムにあったので。 この映画は公開のころから知っていましたが、 無人島のサバイバルものってそんなに興味なくて観てなかったんです。 ところが、観だすとその世界に引き込まれました。 とにかく、ほとんどが無人島のシーンなので、主演のトム・ハンクスの一人芝居なのですが・・ その演技が素晴らしかった! あらすじを少しだけ書くと 彼は、宅配会社のシステムエンジニア。 彼は、配送時間をいかに短縮するか、に命を懸けています。 その日は、宅配物を輸送する飛行機に乗っていました。

          キャストアウェイを観ました

          朝採りブルーベリーが届きました

          今日は七夕。 七夕の頃はブルーベリーの収穫の時期です。 以前住んでいた埼玉のブルーベリー農家さんにブルーベリーを注文し、 それが今日届いたのです。 埼玉に居た頃は、ブルーベリーは産直のお店で気軽に買えたのですが、 東京ではそうはいきません。 こんな新鮮なブルーベリーはなかなか手に入りませんね。 先日は東京に引っ越してきていいことばかり、と書きましたが 野菜や果物に関しては、新鮮で安く買えるので、 埼玉もいいところがありました。 たくさんあるので、冷凍して毎朝のヨーグルトと

          朝採りブルーベリーが届きました

          荒川区に越して1年が経ちました

          ここ荒川区に住み始めたのが、昨年2022年の6月。 あっという間に1年が経ちました。 山手線、常磐線、京成線の駅が徒歩圏内にあり、 バスもいろいろな路線が走っています。 お店やコンビニ、100均にスーパーなどもすぐにあるので、 本当に便利。 賃貸のマンションも 宅配ボックスがあったり、ゴミは24時間いつでも捨てることができます。 これまで住んでいた埼玉のマンションは冬は寒かったのですが、 東京が暖かいのか、マンションの気密性がいいのか、暖かかったです。 埼玉に居た頃は、

          荒川区に越して1年が経ちました