smile_dai

F56 MINIと2台のBromptonを楽しむ人

smile_dai

F56 MINIと2台のBromptonを楽しむ人

記事一覧

私的Brompton おすすめカスタマイズ

納車から2年。便利だと思ったもの クラウドブルー S6Lの納車から2年。 まだまだBromptonユーザーとしてはビギナーだけど、 日々のポタリングから、ロングライドまでいろ…

smile_dai
9か月前
13

Bromptonでツール・ド・国東

気軽な気持ちで 5月のイベントのことを、ずっと下書きのまま保存していて、気付けば8月。でも、記録として残しておきます。 ブロンプトンでロングライドイベントに参加し…

smile_dai
9か月前
10

Bromton納車から1年を過ぎて

ブロンプトン熱は冷めず 2021年9月にブロンプトンに乗り始めて、気がつけば1年を過ぎて。 週に3,4回は朝の通勤がわりに約10kmをポタリング。 週末に20kmくらいの散策とい…

smile_dai
1年前
14

【ブロンプトン2台生活】実際のところどうなのよ

2021年9月に納車されたブロンプトン。 それから200km/月のペースで乗っている。 2022年3月には2台目を増車。 夫婦でポタリングという楽しみも増えたが、まだまだ初心者。 …

smile_dai
2年前
16

半年でブロンプトンをもう一台増車!

テレワークの運動不足対策として購入した2021 S6Lクラウドブルー。 毎朝10kmの「通勤したつもりポタリング」は、自分が思っていた以上に心身のリフレッシュになっていた。 …

smile_dai
2年前
13

ブロンプトンにハマる-BROMPTON-

テレワークメインになり、運動不足予防のためのウォーキングも単調なコースのため、だんだん空きてきた頃、打合せ先に向かう途中で踏み入れてしまったとお店『LORO CYCLEWO…

smile_dai
2年前
9

テレワークあるある

3月から続くテレワーク。 作業環境を見直し、時間配分を考え、様々な誘惑と戦いながら、自分なりのペースをみつけたって人、多いのではないでしょうか。 私もその一人です…

smile_dai
4年前
2

テレワーク環境を改善

テレワークが続くので、仮ではなく、ちゃんとした環境を整えようと、デスク周りをリニューアル。 といっても、いつも仕事をしていた書斎ではなくてダイニング。 日中は一…

smile_dai
4年前
4
私的Brompton おすすめカスタマイズ

私的Brompton おすすめカスタマイズ


納車から2年。便利だと思ったもの

クラウドブルー S6Lの納車から2年。
まだまだBromptonユーザーとしてはビギナーだけど、
日々のポタリングから、ロングライドまでいろいろなシーンで
Bromptonを使っている。
そんな私が、カスタマイズやパーツでオススメできるものをいくつかご紹介したい。

邪道かもしれないけどキックスタンド

ブロンプトンといえば、折り畳み、走行、そしてお座りの3形

もっとみる
Bromptonでツール・ド・国東

Bromptonでツール・ド・国東

気軽な気持ちで

5月のイベントのことを、ずっと下書きのまま保存していて、気付けば8月。でも、記録として残しておきます。

ブロンプトンでロングライドイベントに参加したい、といつしか思うように。ネットで調べてみると、4年ぶりにツール・ド・国東が開催されるとのこと。しかも、第40回の今回が、最後の開催。クロスバイクで走っていたときから、いつか走りたいと思っていた大会。最初で最後のチャンス。
Aコース

もっとみる
Bromton納車から1年を過ぎて

Bromton納車から1年を過ぎて

ブロンプトン熱は冷めず

2021年9月にブロンプトンに乗り始めて、気がつけば1年を過ぎて。
週に3,4回は朝の通勤がわりに約10kmをポタリング。
週末に20kmくらいの散策というのが、私のブロンプトン生活。
だいたい200km/月という感じの、ライトユーザーなのですが、納車当時と変わることなく、楽しく乗っています。
周りからは本気乗りの自転車ではないイメージですし、私自身も気軽に乗ることができ

もっとみる
【ブロンプトン2台生活】実際のところどうなのよ

【ブロンプトン2台生活】実際のところどうなのよ

2021年9月に納車されたブロンプトン。
それから200km/月のペースで乗っている。
2022年3月には2台目を増車。
夫婦でポタリングという楽しみも増えたが、まだまだ初心者。

ブロンプトンを2台購入して、ライフスタイルにどんな変化が現れたかを
ちょっと記録しておく。

【夫婦でポタリングに】

お一人様サイクリングのために購入したブロンプトンだったが、2台体勢となって夫婦での楽しみとなった。

もっとみる
半年でブロンプトンをもう一台増車!

半年でブロンプトンをもう一台増車!

テレワークの運動不足対策として購入した2021 S6Lクラウドブルー。
毎朝10kmの「通勤したつもりポタリング」は、自分が思っていた以上に心身のリフレッシュになっていた。
これまでの毎朝4kmのウォーキングはほぼ同じコースだったが、ブロンプトンになってから、昨日は北、今日は東、と気分によってコース変更が可能。
20年以上住んだ街でも通ったことがない道を発見するなど、新鮮な気分を味わっている。

もっとみる
ブロンプトンにハマる-BROMPTON-

ブロンプトンにハマる-BROMPTON-

テレワークメインになり、運動不足予防のためのウォーキングも単調なコースのため、だんだん空きてきた頃、打合せ先に向かう途中で踏み入れてしまったとお店『LORO CYCLEWORKS FUKUOKA』

知り合いが、ここのお店で折り畳み自転車(当時はフォールディングバイクなどという言葉すら知らない)を購入していたな、という程度の知識。
打合せまで時間があるし、話題作りにちょっと見学してみよう、それがブ

もっとみる
テレワークあるある

テレワークあるある

3月から続くテレワーク。
作業環境を見直し、時間配分を考え、様々な誘惑と戦いながら、自分なりのペースをみつけたって人、多いのではないでしょうか。
私もその一人です。

テレワークは誘惑がいっぱい・ラフな服装になりがち
・身だしなみに無頓着になりがち
・仕事の進捗は自分次第

「ラフな服装になりがち」
web会議以外は、自宅にいるわけですから、やはりリラックスウェアが多くなってしまいます。私の場合は

もっとみる
テレワーク環境を改善

テレワーク環境を改善

テレワークが続くので、仮ではなく、ちゃんとした環境を整えようと、デスク周りをリニューアル。

といっても、いつも仕事をしていた書斎ではなくてダイニング。

日中は一人なので、書斎で仕事するより、明るくて広いリビング・ダイニングがいい。
モニター・キーボード・iPad &PCスタンド・4TB HDDを新調。
書斎からPC用スピーカーを移設して、快適環境になりました。

モニターは、27inchワイド

もっとみる