見出し画像

昨年の振り返りと今年の目標

気づけばあっという間に年が明け、結局毎年見てしまう箱根駅伝は一瞬で終了。1週間くらい休んだはずなのに、体感2日くらいで終わりました。年々早くなる時間の感覚。。

今回は完全に出遅れてしまった感はあるけど、昨年の振り返りをして、その上で今年の目標を掲げてみようかと。目標を掲げておくと、あとでやらなきゃ!となるので(自分を追い詰める作戦)。

*******

2022年。漢字一文字で表すなら「悩」がぴったりな年でした。

色々悩んだんだけど、特に真剣に悩んだのはキャリアのこと。初めてキャリアコンサルタントに相談をしてみました。

思えば今まであまり相談をしてこなかった私。今回キャリアコンサルトさんに相談してみて、悩んでいたキャリアの解決の糸口が見つかっただけではなく、相談すると自分の考えがまとまるし、アドバイスももらえて前に進めるきっかけがつかめる、というのがよくわかりました。悩むこと自体が悪というわけではないけど、長々と悩むのはどうなのか?と思うことは実はあったので、これからはもっと人を頼ろうと思ったりもしました(今更)。

あとは、悩みすぎたが故に何をすればよいかわからず、結構勉強をしました。目標がないと勉強がはかどらないタイプなので、いくつか資格を取りました。

ケアストレスカウンセラー

FP3級

色彩検定2級

姉には「そんなに資格取って、何目指しているの?笑」と言われましたが、意外と業務で役に立っていたりするので、いいんです。自己満足。

それと、昨年はなかなか行けていなかったフェスに参加してきました。

私の夏の風物詩サマーソニックへ

久々に浴びるように音楽を聴くことができ、とにかく楽しかったです。

ライブは16本行きました。昨年のラストライブは仕事で行けず、消化不良。

*******

2023年。昨年は悩んだ年だったので、今年は悩んだ末に出したわたしなりの現状の答えに向けて、色々取り組む年にしたいなあと思っています。

まずは英語。スタディサプリでちょこちょこ勉強はしているのですが、オリンピックのボランティアをするために始めたオンライン英会話を最近全然やっていなかったので、今年は真面目にやっていきます。
英語が喋れたら海外出張させてもらえるかも…という下心もありつつ(出張先を満喫しようだなんてことは全然考えていません!笑)、やっぱり喋れたらカッコいいじゃないですか。それに身に付けておいて損はないスキルですし。ちょこちょこ勉強は維持しつつ、オンライン英会話を週3ペースくらいで取り組めるように頑張ります。

あとは建築系の仕事をしているのに、全然建築のことを知らないなあ、、というのを前から思っていて。畑違いの分野から飛び込んできたので多少は仕方ない部分もあるかなと思いつつ、やっぱり知っておきたいという思いもあったりしてまして。
専門的なところは勉強しなきゃいけないのはもちろんなんですが、もっと基本的なところ…設計ってどうやってやるの?というところについても勉強したいなと思っています。
ただ、問題は設計についてどうやって勉強するか。

以前、CAD教室に説明を聞きに行ったんですが、CAD教室ってCADの操作方法を習う感じみたいなんですよね。CAD教室なのでそれは当たり前ではあるんですが、私は自分で設計できるようになりたいので、ちょっと違うかなーと思いまして。かといって専門学校に入学してがっつり勉強している時間もなさそう。どうやって勉強するか?が一番の悩みです。

昨年資格の勉強をずっとしていたおかげで勉強の習慣がついたので、今年もいくつか資格を取得しようかなと思っています。

・ITパスポート
・福祉住環境コーディネーター

あたりは取得したいです。

あとはプログラミングの勉強もできたらいいなあ…とボヤっと思っています。単純作業の自動化ができるくらいのスキルが欲しい。。

勉強の話ばっかりになっちゃいましたが、勉強ばかりしていても息が詰まりそうだし、行動制限もなくなってきたので、ほどよく遊びたいなあと思います。

色々やりたいことはあるんですが、

・旅行(温泉に行きたいのと、映える写真を撮りたい)
・友達と会う(昨年は友人にほとんど会ってないので(苦笑))
・ライブ(20本くらいいけたらいい)
・フェス(サマソニ他)

はやります。

それと、体形維持。一昨年パーソナルジムに通い、今もその時の体重を維持し続けているので、現状維持を目指します。食事に気を遣うだけでなく、運動もしなくては。

昨年noteの更新はおさぼり気味だったので、もう少し頻度を高められるように頑張ります。

*******

今年の目標は目標というよりやりたいことみたいになっちゃいましたが、まあいいか。笑 

年末にはちゃんと振り返るnoteを書きたいと思います。その時にやりたいことをどこまでできているか、自分のことながら楽しみです。

この記事が参加している募集

振り返りnote

読んでいただきありがとうございます!もしよければサポートをお願いします。いただいたサポートはnoteのネタ探しに使います。