見出し画像

ズッキンの季節

「もうすぐ冬がきて、ズッキンの季節になるから嫌だよね~」

保育園からの帰り道、自転車で走っていると後ろに乗る次男が急にこう言い出した。


ズッキンの季節

思わず笑ってしまった。
なんだ、ズッキンの季節って(笑)

我が家のリビングには3年位前から季節の行事や花が描かれたポスターが貼ってある。

幼児教室のワークにも度々「季節の問題」が登場するので、毎回ポスターで確認する。
それでも次男は中々季節が覚えられない。
しかも「ズッキンの季節」って💦


「ズッキンの季節って何?」と聞いてみると

「今下にあるやつだよ!踏んだらズッキンってなるよ!ズッキンの季節だよ!」

道には沢山の潰れた銀杏。

あ~、確かに先週も銀杏を見て「ズッキン」って言ってたかも。

それにしても何故、ズッキン?(^_^;)


「ズッキンなんて名前の季節はないよ~。春・夏・秋・冬だよ。今は何でしょう?」

(*'▽')「春!」

相変わらずな次男の回答( ;∀;)

帰宅後にポスターを見ながら季節を確認しました。
季節の行事に触れる機会は多いのに、季節の名前が一致しないのか💦

注意喚起のようだ

話を聞くと、保育園でお散歩する時に銀杏の事を「ズッキン」と呼んでいるらしい。

銀杏について調べてみると、こんな事が書かれていた。

銀杏を素手で触ると、手がかぶれてしまう事があるので銀杏を直接触るのはNGです!

銀杏拾いなどで、銀杏を触る場合には、必ず手袋をするなどして、直接触らないよう気を付けましょう。

食ラボHPより

詳しくはこちらへ

外遊び中は勿論手袋なんて付けていないので、子供達が直接触わって痛い思いをしないように「ズッキン」と先生が表現してるのかな?

「ズッキンだよ~!危ないから触らないで!」みたいな?


それにしても、直接触れたら痛いなんて知りませんでした。
次男よ、調べるキッカケをくれて有難う!

有難うございます!!

記事とは関係ありませんが、昨日はnoteを開くと嬉しいお知らせが2回きました。


改めて考えると、ほぼ毎日「子供の事」書いてるんですよね。
本当に子育てってネタが尽きないな。

いつまで続けられるか分かりませんが、これからもお付き合い頂けたら嬉しいです(^^)

最後までお読み頂き有難うございました。

今日も素敵な一日になりますように☆彡

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,967件

頂いたサポートは書籍や体験に使わせて頂き、またnoteでお返しいたします!