マガジンのカバー画像

音楽紹介

25
基本的に推しの紹介をしてます。たまに思うところを書くかも。
運営しているクリエイター

記事一覧

【音楽紹介 #21】最近聞いた良い曲の紹介。14

【音楽紹介 #21】最近聞いた良い曲の紹介。14

 ドーモ、透々実生です。
 ということで、また溜まってきたのでやりたいと思います(と言ってもこの記事書いたのは昨年です。出し忘れた……!)。色々沢山聞いた中で、「これは凄いぜ……!」ってモノをピックアップして紹介します。
 例の如く、ロックナンバーが中心となりますが、割と多様性に満ちている筈です。気にいるものがあれば是非!
 ということで行きます。

1:ダイジョブですか? / cosMo@暴走P

もっとみる
【音楽紹介 #20】あなたの背中をさすったり押す曲3選!

【音楽紹介 #20】あなたの背中をさすったり押す曲3選!

 ドーモ、透々実生です。
 今回は下記の記事方々の企画にてお送りします。(変換ミス大会の記事、クスッと来るのでオススメです!)

 さて、散々紹介記事を(勝手に)書いてきたのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、私の普段聞くジャンルはハードロックやメタルです(他にも色々聞きますが、主にはこのジャンル)。
 ですが、2024年は新年から結構大変な災害や事件が起きまくって、気落ちしていることと思

もっとみる
【音楽紹介 #19】最近聴いた良い曲の紹介。13

【音楽紹介 #19】最近聴いた良い曲の紹介。13

 どうも、透々実生です。
 さて、私の曲を聴くスピードに負けない様にとっとと記事を書いていこう――と思った時期が私にもありました。ここから先は5月くらいに聴いた曲の紹介になります。もう10月なのに!! だって小説書くの楽しいし忙しいんですもの!!
 ということで、大量に聴いた曲(5ヶ月分!)から仕方ないので厳選して紹介することにしました。いつも通りロックやメタルが中心ですが、それ以外も色々あります

もっとみる
【音楽紹介 #18】夏にぴったりのカラオケ曲×3

【音楽紹介 #18】夏にぴったりのカラオケ曲×3

 どうも、透々実生です。

 以前参加した(し過ぎたとも言う)カラオケ曲紹介の企画ですが、こちらの記事にてリマインド的な何かを受け取ったので、折角ですから参加してみようかと思います。
 時節柄、折角なので夏にぴったりの雰囲気のカラオケ曲でも紹介しようかと思います。懐メロというよりはロックやメタル寄りになりますがご容赦ください!

1:青のすみか / キタニタツヤ 最近視聴者の心を折り続けているアニ

もっとみる
【音楽紹介 #17】最近聴いた良い曲の紹介。12

【音楽紹介 #17】最近聴いた良い曲の紹介。12

 どうも、透々実生です。
 さて、この記事シリーズは最近聞いて「推したい!皆にも聞いて欲しい!」という曲を勝手に紹介するシリーズです。なのですが、4ヶ月も音楽を聴いたのに記事作成を放置してしまい、「遅れを取り戻さねば!!!」と急いで色々書いている次第です。
 前回は大体1〜2月に聴いたものを紹介しましたので、今回は3〜4月に聴いたものの紹介です。皆さんにも刺さる楽曲がありますよう!

1:しゃしゃ

もっとみる
【音楽紹介 #16】最近聴いた良い曲の紹介。11

【音楽紹介 #16】最近聴いた良い曲の紹介。11

 はい、どうも。透々実生です。
 また溜まってきたので音楽紹介をやっていこうと思います。10回を超えてもただただ好きを語っていくだけです。私の使命は推しの布教です。よろしくお願いします。

 しかし忙しすぎて中々投稿できず、気付けばほとんどの曲が1〜2月時点にハマってたやつです。お、追いつかねば……! 私は布教したいんだ!!!

 ではいきましょう! 何か貴方に刺さる曲がありますよう!

1:ファ

もっとみる

【音楽紹介 #15-5】GWが終わっても歌いたい!個人的カラオケ曲紹介(最早日本語でも英語でもない曲版)

 どうも、透々実生です。

 こちらの企画にこんな短期間に大量に投げている理由はただ一つ。小説を2ヶ月かけて書いたお蔭で紹介する時間が全くなく、自分の中に沸々とエネルギーが溜め込まれていたからです。沢山書いてようやく少し落ち着いてきたので良かったです。
 さて、5回目にして今回最後は、「そもそも日本語でも英語でもない、カラオケで歌える曲」特集です。ルビが振ってあったりして見様見真似で歌えるので、是

もっとみる

【音楽紹介 #15-4】GWが終わっても歌いたい!個人的カラオケ曲紹介(そもそも歌えない版)

 どうも、透々実生です。

 この記事も上記企画の参加作です。連続で投げているので4記事目です。ネタは、「そもそもカラオケに入ってないと認識しているけど、入って欲しいな、歌いたいな」という曲です。沢山あるのですが、今回は企画に沿って3曲の紹介です。ここまでくるといよいよ推しの紹介みたいになっていきますね……。

①Obey / Bring Me The Horizon with YUNGBLUD 

もっとみる

【音楽紹介 #15-3】GWが終わっても歌いたい!個人的カラオケ曲紹介(人類には速すぎる曲版)

 どうも、透々実生です。

 今回も企画参加モノ(リンクは上記!)の第三弾です。前回、前々回分は下からご覧下さい。

 今回は人類には速すぎる曲(曲のスピード的な意味で)を選んでみました。自信のある方はぜひ挑んでみて下さい!(私も無理なやつも入ってます)

①初音ミクの消失 / cosMo@暴走P feat. 初音ミク そもそも作成者のcosMoさんがハイスピード楽曲を量産するのですが、その代表格

もっとみる

【音楽紹介 #15-2】GWが終わっても歌いたい!個人的カラオケ曲紹介(シャウト・デスボイス版)

 どうも、透々実生です。
 さて、こちらは前回に引き続きカラオケ曲の紹介です。一人幾つでも良いとのことなので行けるところまで行きます。元の記事はこちらから!↓

 前回は十八番版でしたが、今回はシャウト・デスボイス版です。カラオケに行くと大体シャウトやデスボイスを出して周りの方を驚かせるのが特技だったりします。よろしくお願いします(?)。
 今回の選考基準は、歌っていて楽しい曲です。但しシャウト・

もっとみる

【音楽紹介 #15-1】GWが終わっても歌いたい!個人的カラオケ曲紹介(十八番版)

 初めましての方もそうでない方も。透々実生と申します。
 こんな企画を見つけたので、早速幾つか投げてみようと思った次第です。皆さんも推しを布教するチャンスです。5/14までですので是非!

 ということで、小説も投稿し終えてひと段落しましたので、早速投げてみようと思います。幾つかあるので今回は十八番版。十八番は、90点以上を大体叩き出せる曲とします(私、そんなにポンポンと90点以上出てこないので…

もっとみる
【音楽紹介 #14】最近聴いた良い曲の紹介。10

【音楽紹介 #14】最近聴いた良い曲の紹介。10

 2023年初の音楽紹介記事です。ここでお初にお目にかかる方々、あけましておめでとうございます(もう2月)。本年もどうぞよろしくお願いします。

 という訳で、早速行きましょう。なんとこの(勝手気ままな)紹介記事も10回目! 長く続いてるなあ……。
 いつも通りロック中心ではありますが、世間での流行りの物から変わり種も幾つかご用意しましたので是非。
 あなたに刺さる楽曲がありますよう!

1:パノ

もっとみる
【音楽紹介 #13】最近聴いた良い曲の紹介。9

【音楽紹介 #13】最近聴いた良い曲の紹介。9

 音楽系の記事はお久しぶりですね。小説ばっかり書いてました。透々実生です。
 さてさて、また溜まってきましたのでやっていきますよ! 今回はかなりジャンル豊かな筈……(メタルやロックから、ポップソング、ジャズ、ネタ曲まで)。
 取り敢えず、世界は広いなって感じて貰えたら!
 ではいきます! どうぞお楽しみください。

1:GR4VITY G4ME / 我儘ラキア 実は、我儘ラキアというバンドの存在は

もっとみる
【音楽紹介 #12】最近聴いた良い曲の紹介。8

【音楽紹介 #12】最近聴いた良い曲の紹介。8

 初めましての方もお世話になっている方も。透々実生です。
 さて、気づけばもう8回目だそうです。こんなに続くと思っておりませんでした、飽き性なもので……。
 今回もメジャーからマイナーまでロックナンバー中心に色んな曲を聞いたので、皆さんにも刺さるものがあれば良いなあと思いつつ書いていきます。
 それではいきましょう!

1:AREA PD / PALEDUSK いやー、やってくれましたねPALED

もっとみる