見出し画像

スポーツコミュニティ活動2024.2月#やりたいことやる#面白がるライフワーク

2月の活動を今更ながらご報告

改めてnoteを活用して、活動を知ってもらいながら自分の思考の整理もしておこう。

今回は10人以上の参加でワイワイと活動時間ギリギリまで楽しみました!

あまり経験したことないスポーツだって
結果気にせず楽しむを目的にして始めれば、
いつのまにか上手くなってたりして

どんどんやる気も出てくる子供達を見て驚きと感心の連続でした!

もちろん、各自のペースでいいから
途中で勝手に休んでいいし、やってもやらなくてもいい。
この安心感は大事かなー

今回は場所の確保の関係で急に決めた
スケジュールだったにも関わらず、いつも参加してくれる方々や最近新たに参加してくれる
子などがいて、

バタバタと準備したけど、開催して良かったー

毎回参加してくれるメンバーにも大きな感謝があるし、新しく興味を持ってくれて参加してみて楽しかったと言ってもらえると、自分の気持ちが上がる!上がるんです。

やっぱり、自分のやりたい事が結果として誰かのため、広く見れば地域のためになっていると実感できる瞬間が、幸せや充実感を感じられる

生活や仕事やいろいろな場面での困りごとや
ストレスとか綺麗じゃない部分もあるけど

こうやって【ライフワーク】を持つ事で

満たされる(ウェルビーイング)時間も創り出して過ごすことは誰でもできるんだと毎回毎回

再確認させてもらえるのでしたー

※3月は都合によりお休みで4月に開催!

🔳スポーツコミュニティ活動やライフワークの
作り方、行動する考え方に興味ある方は、
質問などお気軽にご連絡ください!


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,112件

#この街がすき

43,597件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?