Tom

コンセプト自動販売機 こんなことあったらいいなー、こんなこと誰かとやってみたいなー!と…

Tom

コンセプト自動販売機 こんなことあったらいいなー、こんなこと誰かとやってみたいなー!というコンセプトの卵みたいなの書き留めます。できれば、それに値段をつけてもらって実際やってみる。という感じまでいけると、なお嬉しい。 と思ってnoteで紹介していきます。

最近の記事

No.2  半分のケーキ

今年のクリスマス、年末、年始は実家に帰れそうもありません。 自分自身はもうなるようになるしかないとは思っているのですが 実家の両親、いや、特に祖母が気にしています(当然か?) そんな人たち&家族が少なからずいるのかもしれない となったとき、ふと、クリスマスの離れ離れ?の家族はどうしてるのだろうか?と思いまして 今回はそんな家族のためのアイデア 「半分のケーキ」 ひとつのホールケーキを半分にして売るサービス 片方は自分用、もう片方は離れた家族用 Zoomで電話

    • No.1 予約が勝手にキャンセルされるレストラン

      フードロス を無くしたい!なんて日々強く思っている訳ではないですが おいしい料理を食べた時に、その食べ物を作ってくれた人々に 自然と感謝を捧げたくはなります だからこそ、食べ物が口にはこばれるまでにかかる時間 このことに気づかせることが、あらためて 食べ物の大切さ、命のありがたみに気づくことになるんじゃないかしら?と。 そこで、途中おやすみを経て、復帰1個目は 「予約が勝手にキャンセルさせるレストラン」 桃栗三年柿八年と昔から言われますが、これを実感できること

      • この犬の懸賞金78円/Week 2-3

        今日衝撃的な値段を知ってしまったのですが 犬猫を殺処分する一匹あたりの金額が78円だそうです(参考①) なんと表現していいのかわからないですが 人の無責任さが生み出す命の値段という重さを感じました この事実をもっと知ってもらうための今回のアイデア (というか、絶対にあるべきではないお話) 「この犬殺してくれたら懸賞金78円差し上げます」 つまりは78円の懸賞金広告を出すのはどうかと思いました いや、大前提としてやりたくないです やるべきでもないと思います

        • Blast Silence Prayer 爆風の黙祷サイレン音 / Week 3-1

          今日は天気がよかった。天気が良い時にふと思い出してしまうのが、原爆のこと。 小学校のころから、原爆資料館にも行ったし、お話も伺いました。多分、30代の人間としては、比較的身近に原爆の話が近くにありました。とはいえ、そこはどこか遠くの存在ではあったと思います。 この原爆というものを、ある意味もっと身近に体験すること、自分が住む状況に紛れこますことができないかと思った時に 今回の 「Blast Silence Prayer 爆風の黙祷サイレン音」 です。 毎年、8月6

        No.2  半分のケーキ

        • No.1 予約が勝手にキャンセルされるレストラン

        • この犬の懸賞金78円/Week 2-3

        • Blast Silence Prayer 爆風の黙祷サイレン音 / Week 3-1

          途中書き

          この新型コロナが始まる前に たいそうな目標を掲げて 毎日せっせと何かないかなーと書いていましたが もう無理!って途中でなってしまいました・・・ 書き溜めたものの気がつけば状況&心境が全く変わってしまったのですが あらためてもう一度改めて再開! これまでのものは、これまでのもの!と割り切ってアップはしつつ ゆっくりした形ですすめていきたいと思います

          途中書き

          クルマくらべるカメラ/Week 3-2

          車を買いたいのです! もうすぐ2歳になる子どもがいます。そうなると車の必要性を少しずつ感じます。がしかしながら、なかなか手が出ない・・・・ 車のサイトやら、ショールーム(に行かなくても、そのウィンドウ越しだったり)でいろいろ見ているのですがなかなか不便だなーと思いまして。 欲しいと!思っている大きさや価格のクルマが別々の会社にまたがっていて同時に比べることができない。 また、道路で走っているクルマをみてて、あ!あのクルマいい!あれと同じくらいの大きさのクルマだとどんな

          クルマくらべるカメラ/Week 3-2

          Good Fake News Service / Week 2-4

          ネット上の嘘からはじめるいじめや いわれない誹謗中傷というのがなかなかなくならない昨今 もはやもうなくならないことを前提に考えた方がいいんじゃないか? とうことで今回は 自分の嘘のいい噂を発信してくれるサービス 「Good Fake News Service」 サイトに言って名前と写真を入れると 嘘のいいニュース、ニュース動画、コメント、ソーシャル投稿をしてくれるサービスサイト 内容は、鳩に餌をあげたとか、道端の花を摘んで帰ってたとか、電車で席を譲ったとか・・

          Good Fake News Service / Week 2-4

          Offering Flower Map 献花できる地図/Week 2-2

          (誰もは一度は見かけたことがあると思うのですが) 先日、道を歩いていると、お花が道路に置かれているのを見かけました 多分、大変残念なことがあったのだと思います 多分こういう場所は、全国にたくさんあって もしかすると、同じようなことが同じ場所で何度も起きている気がします そういう場所は、人にとっても、ペットにとっても危険だろうし 当然ながら一刻も早くそ無くなって欲しい 一方で、二度と起こさないために そこで起こったことを忘れないでも欲しいとも思いました 今回は

          Offering Flower Map 献花できる地図/Week 2-2

          ポエティック国語辞典/ Week2-1

          辞書に書いていることがいつも正解とは限らない 言葉はたくさんの誤解と可能性を秘めている なんてことを思ったりします。 なので かつての詩人、偉人たちの言葉を拝借して 一つの意味のいろんな解釈を読み解く辞書 「ポエティック国語辞典」ってのを作りたい! 例えば、角川文庫とかが、周年記念に過去の詩人たちで つくってくれないかなーと。 例えば、 恋愛:チャンスではない。意志だ(太宰治) っていうわけのわからない言い方をしていることが発見できたりするといいなと

          ポエティック国語辞典/ Week2-1

          山崎ウィスキー 101年/ Week1-4

          たくさんの企業が地球環境についての取り組みを 行なっているところがあると思います もっと、行なって欲しいということもあるのですが 私たち側も、もっと興味を持っていける方法がないかな?と思いまして 100年前の食べ物はどんな味がするのか? 100年後の食べ物はどんな味がするのか?っていうものを 実感できると興味がもてるのではないか?と考えました。 今回は、100(+1)年後のウィスキー 山崎ウイスキー101年 をつくるというものです ウィスキーは、成熟年数が長

          山崎ウィスキー 101年/ Week1-4

          安倍内閣お悔やみ広告 / WEEK1-3

          2020年2月14日バレンタインデー。 そんな中、日本のTwitterでトレンド入りをしていたのは”安倍内閣総辞職” (政治に対して何かコメントするわけではないですが) 政治の議論をTwitter上だけに終わらせるのではなくて もっと、別のターゲットに残る形で見せる方法ないかな?と思いました。 そこで勝手に 「お悔やみ広告(参考①)」を掲載してみるのはどうだろか しかも、その掲載料をクラウドファンディングで集めると 署名運動よりも目に見える形になるかもというの

          安倍内閣お悔やみ広告 / WEEK1-3

          Anti Digital Donor Bank /WEEK1-2

          2019年、年末の美空ひばりさんが歌った「あれから」 私は、曲と歌詞に感動しました。 一方で、 不思議に思ったのは、この歌は美空ひばりさんが歌いたかったの?と。 (山下達郎さんのラジオのニュースを聞いても) そこで、思ったのが今回のアイデア 今ある臓器提供意思表示カード(ドナーカード)の逆 そのデジタル版ができないかなと。 Anti Digital Donor Bank (アンチ-デジタル-ドナー-バンク)は 例えば、デジタル上に残っている、顔はもちろん、声

          Anti Digital Donor Bank /WEEK1-2

          1日遅れ新聞 / WEEK1-1

          例えば、読売新聞、朝日新聞、日経新聞、毎日新聞・・・など 大手新聞社が扱わなかった前日のニュースの記事を1日遅れで紹介する新聞 誰もが扱っている同じ内容ならば、購入しなくても手に入ったりもするし 同じニュースの記事でも別の方向から読むことができたら 一方的な情報によって自分の考えが偏らなくてすむかも 情報が溢れている時代だからこそ 内容をじっくり検討できたり 新しい発見があったりできるものがあったらいいなぁ。 (もちろん、1番手じゃない大手新聞社がやってくれて

          1日遅れ新聞 / WEEK1-1

          プロフィール

          はじめまして Design Research Lab "スカビア" Co-founderのTomです。 こんなことあったらいいな。 こんなことできたらいいな。 と、個人的に思える手前勝手なアイデアの元を 毎週4個あげることを目標にnoteを書いていきます。 あくまでも個人的な訓練&勉強のためと思っているので みたことある!とか誰かのと一緒だよ!っていうのが絶対にあるはずなので そのときは、ぜひ教えてください。 それが自分の学びになると思っています。 逆に、

          プロフィール