資産運用3.0

誰も知らない”非常識”な資産運用戦略を紹介

資産運用3.0

誰も知らない”非常識”な資産運用戦略を紹介

マガジン

  • 月間MVP記事

    月間アクセスの多かった記事を紹介しています。 前月に上位だったものは除いています。

  • 資産運用3.0 年利30%以上の投資とは?

    年利30%以上の「非常識な投資」をご紹介しています。

  • 【資産運用3.0】実績公開

    年利30%以上の非常識な投資【資産運用3.0】 実績をすべて公開しています。

最近の記事

  • 固定された記事

【資産運用3.0】最強の資産戦略とは?【vol.1】

老後2000万円問題 終身雇用の崩壊 所得格差拡大 止まらない増税 これらは現在老後を迎えている高齢者が直面してこなかった問題です。 今20代~40代の世代は、これらの問題を自分たちで解決しなければなりません。 さて、有効な解決策はどんなことでしょうか? ふるさと納税 新NISA、iDeCOの活用 副業による収入UP 色々な選択肢が考えられます。 しかし、果たしてどれだけの方が老後に不安がないレベルで貯蓄を残すことができるでしょうか? 他に有効な選択肢は

    • 【2024.6】6月の人気記事紹介・まとめ

      いつも見ていただきありがとうございます。 5月から執筆をスタートし、徐々にアクセスが増えてきています。 多くの方に見てもらえて感謝します。 6月のアクセスが多かった3記事を紹介いたします。 前回上位に入った記事は除いています。 予めご了承ください。 上位3記事紹介 パパ活女子(p活女子)りりちゃんの記事がなんと1位でした。 かなり”論理的”な思考をもって分析していることを指摘した記事になります。 ニュースやメディアでも取り上げられた内容ですので興味・関心をもつ人が多かっ

      • 【トピック】続けるべき習慣について【自己投資】

        何か実践している習慣はありますか? 毎日や定期的に継続していることは習慣になります。 自分にとって良いこともあれば、悪い場合もあります。 悪い習慣は例えばアルコール依存症などです 今回は生活に好循環をもたらす 続けるべき習慣について解説したいと思います。 読書 一つ目は読書です。 特に実際の書籍を手に取って、活字を読む習慣をおすすめします。 活字をおすすめする理由は、オンラインの文体を比べて重みが違うからです。出版するまでに誤字脱字はもちろん、表現が正しいかを複数チェ

        • 【トピック】日本人の少子化が止まらない理由

          こんな記事が話題になっています。 武見厚労相は 「若年人口が急激に減少する30年代に入るまでの6年間がラストチャンスだ」と述べ、 対策として 男性の育休取得 柔軟な働き方など 「共働きや共育ての推進に向けた必要な取り組みを加速させていく」と強調。また、非正規雇用で働く若者の処遇改善や持続的な賃上げなど、若年層の経済的基盤の強化も図っていき、 「若い世代が結婚や出産に希望を持てる社会をつくっていきたい」 と述べています。 果たしてこの対策で少子化を止められるのでしょうか?

        • 固定された記事

        【資産運用3.0】最強の資産戦略とは?【vol.1】

        マガジン

        • 月間MVP記事
          2本
        • 資産運用3.0 年利30%以上の投資とは?
          11本
        • 【資産運用3.0】実績公開
          5本

        記事

          【資産運用3.0】2024年5月の運用実績【vol.11】

          いつも見ていただきありがとうございます。 今回は資産運用3.0で私が実際に実践している事業の収支報告になります。 2024年5月の運用実績の報告です。 運用A(2023年5月スタート) +1593246円 年間想定利回り32% 運用B(2023年8月スタート) +1159627円 年間想定利回り38% 運用C(2024年1月スタート) +2168618円 年間想定利回り40% 合計492万円ほどプラスでした。 こちらの表記は仕入れや固定費を抜いた純利益になります。

          【資産運用3.0】2024年5月の運用実績【vol.11】

          【トピック】何故サラリーマンは不利なのか?

          サラリーマンは不利だという話を聞いたことがあるでしょうか? 近年の政府の政策で労働人口は以下のように推移しています。 正規雇用者(サラリーマン)は減少後、やや増加傾向ですが、 非正規雇用者の比率は上昇しています。 現在サラリーマンの比率は労働人口の中で63%に当たります。 30年前と比較すると約2倍近く上昇しています。 この事実はサラリーマンを不利な状況にしているのです。 今回はなぜサラリーマンが不利なのか、解説していきます。 税金を好きに徴収できる 上記のようにサ

          【トピック】何故サラリーマンは不利なのか?

          【トピック】社会に振り回されない方法

          社会に振り回されている、と感じる場面はありますか。 テレビの広告やSNSのトレンド情報など、日々色んな情報が流れています。 少し前までは話題になっていたのに、急に話題に出なくなることもあります。そもそも本当に流行になっていたのか怪しい情報もあります。 今回は住みたい街ランキングで長年5位だった「武蔵小杉」が、急激にランキング圏外になった例を取り上げながら、資本主義の仕組みについて触れていきます。 どうしたら社会に振り回されなくなるのでしょうか。 それでは始めていきましょ

          【トピック】社会に振り回されない方法

          【トピック】2024都知事選の行方【メディア】

          都知事選の立候補者が出揃いました。 一部メディアでは既に有力候補と泡沫候補がいるかのように報道されています。 また、現職知事が再選するのが通例かのような報道も多いです。 果たして、どんな候補者を選ぶべきなのでしょうか。 今回は2024都知事選の行方について解説します。 メディアは偏向報道する はじめに認識していただきたいのは、メディア自体が偏向報道をするものだ、ということです。 テレビや新聞は公器とされていますが、メディアによって右寄り、左寄りがあるのはご存じだと思

          【トピック】2024都知事選の行方【メディア】

          【トピック】日本人の生活が苦しくなる理由【生活】

          国民負担率は今年46%まで上昇しました。 日本人の生活は年々苦しくなっています。 大企業は賃上げを発表しましたが、多くの国民が賃金の上昇を実感できていません。 6月から電気料金が爆上がりし、定額減税はほぼ効果がない状況です。 なぜここまで日本人の生活は苦しくなってしまったのでしょうか? 何か対策はないのでしょうか? 今回は日本人の生活が苦しくなる理由について解説します。 政府が国民を見ていない 一番に挙げられるのは、政府が国民の方向を向いていないということです。 例

          【トピック】日本人の生活が苦しくなる理由【生活】

          【投資】副業でお金を注ぎ込むタイミング

          副業を始める鉄則があります。 ・元手は小さく ・なるべくお金は掛けない ・まずは少しでも稼ぐ これらは代表的なものですが、場合によってはお金を掛けた方が効果が出ることがあります。 今回は副業でお金を注ぎ込むタイミングについて解説します。 アクセスと売り上げ 副業で大切なのはアクセスと売り上げで相関を取ることです。 ある程度アクセスが出てくると、アクセスに比例して購入する人が増えてきます。 3カ月分ほどデータが取れれば傾向が見えてきます。 例えば物販だと アクセス10

          【投資】副業でお金を注ぎ込むタイミング

          【トピック】日本に留まるリスクについて【海外移住】

          海外移住や海外生活について発信する本やSNSが増えてきました。 危機感を煽るものもあれば、選択肢を広げるものまで様々です。 海外にはリタイアメントビザという制度があり、50歳以上になると移住に必要なビザ要件が緩和されます。 今回は日本に留まるリスクと、移住先に必要な考え方について解説したいと思います。 日本は災害リスクの高い国 日本は世界一治安の良い国ですが、災害に関してはリスクの高い国と言えます。 世界自然災害の被害額のトップ3は以下の通りです。 第1位と第2位は

          【トピック】日本に留まるリスクについて【海外移住】

          【投資】事業投資で大切な考え方【副業】

          FIREや自由な生き方を達成するためには複数の収入の柱が必要です。 そのための選択肢として、事業投資が視野に入ります。 副業の延長として1つの事業になる場合もありますし、 ストック型収入として事業投資を始めることもできます。 今回は事業投資で大切な考え方について解説していきます。 出口戦略を意識する 事業として始める場合は、始める前から出口戦略を意識しておくことが大切です。 少なくとも以下が分かっている状態で始めます。 ・投下資金 ・回収期間 ・利回り 特に回収期間

          【投資】事業投資で大切な考え方【副業】

          【投資】太陽光発電投資は儲かるのか?

          東京都は「太陽光パネル設置義務化」を推進しており、2025年の4月から実施される予定です。 何故今になって太陽光発電なのか? 疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。 東京都は設置義務化に伴い補助金を出していますが、2025年3月までに予算が無くなり次第終了という煽るような政策を取っています。 今回は太陽光発電投資は儲かるのか?について解説したいと思います。 そもそもエコなのか? 太陽光発電がクリーンなエネルギーであるとよく耳にすると思います。 この情報は本当な

          【投資】太陽光発電投資は儲かるのか?

          【トピック】発信するための知識を付ける方法【投資】

          副業を始めようにもどんなことを発信したらいいか分からない という方はいらっしゃるでしょうか。 最初は誰でも無知の状態からスタートしますが、 発信できる人とできない人でどんな違いがあるのでしょうか。 今回は発信するための知識を付ける方法を解説したいと思います。 まとめるだけでも価値がある まとめサイトやニュースアプリをご存じでしょうか。 スマートニュースやYahooニュースなどが代表例ですが、色んな世の中のニュースを手っ取り早く届けるサービスがあります。 複数の情報をま

          【トピック】発信するための知識を付ける方法【投資】

          【資産運用3.0】貯金500万で始められる海外サイドFIRE【投資】

          500万でFIRE出来るとしたら、いかがでしょうか? FIRE関連の記事が好評なので、続編になります。 サイドFIREは副業等とやりながらFIREする生き方です。 生活費の安い海外ならできるかもしれません。 今回は貯金500万で始められる海外サイドFIREについて解説します。 海外サイドFIREの考え方 海外サイドFIREの考えは、物価の安い国に移住して生活コストを抑えながら収入を増やしていくことです。 FIRE自体を目的にするのではなく、数年以内にファットFIRE

          【資産運用3.0】貯金500万で始められる海外サイドFIRE【投資】

          【投資】稼げる副業の見つけ方2【FIRE】

          稼げる副業の見つけ方をご存じでしょうか? 以前の逆算思考の記事でご紹介しましたが、今回はもう少し踏み込んでみたいと思います。 今回は稼げる副業の見つけ方について解説します。 流行やトレンドに乗る 副業は自身の強みを生かすべきだと以前解説しました。 ニッチを目指す方が最終的には大きく稼ぐことができます。 一方で、流行やトレンドに乗れば短期間で成果を上げやすくなります。 また、今どんな分野・業界で稼ぐことができるのか肌で感じることができます。 基本的にビジネスは以下

          【投資】稼げる副業の見つけ方2【FIRE】