見出し画像

【トピック】発信するための知識を付ける方法【投資】

要約;インプット、まとめる力、アウトプットのバランスが重要
3分で読めます。

副業を始めようにもどんなことを発信したらいいか分からない
という方はいらっしゃるでしょうか。

最初は誰でも無知の状態からスタートしますが、
発信できる人とできない人でどんな違いがあるのでしょうか。

今回は発信するための知識を付ける方法を解説したいと思います。


まとめるだけでも価値がある

まとめサイトやニュースアプリをご存じでしょうか。
スマートニュースやYahooニュースなどが代表例ですが、色んな世の中のニュースを手っ取り早く届けるサービスがあります。
複数の情報をまとめるだけでも価値があります。

今起きてる世の中の情報を分かりやすく解説したり、複数の情報をコンパクトにまとめるだけで十分な発信できるコンテンツになります。

私のnoteで言えば、世の中で話題に上がるお金の話や資産運用に特化した情報を発信したり、時事ネタを発信するようにしています。

どんなネタを取り上げるかは自由ですが、
時事ネタ
お金に関するもの
三大欲求に関わるもの
強みが発揮できるジャンル

がおすすめです。

信ぴょう性は実体験で補強

情報をまとめただけでもいいのですが、考察や実体験が入ることで情報を補強したり、深みを出すことができます。

考察は色々な発信があり、
代表的な日本人の思考に同調する
違った意見を出してみる
批判して独自の意見を出す

などが挙げられます。

実体験で信ぴょう性を持たせることもできます。
情報に対して自分の体験を織り交ぜ、その時どう感じたのか?改善するとしたら何が出来るのか?
など新たな価値観を付け加えることができます。


インプットとアウトプット

日々色んな情報が更新され、Youtubeにも解説系のコンテンツが溢れています。興味のジャンルはGoogleで調べれば分かりますし、chatGPTなどがサポートしてくれます。
学ぼうと思えばいくらでも学ぶ環境が整っていると言えます。

インプットばかりで満足してしまうことも多くなります。
発信していくためには、インプットした情報を整理して発信(アウトプット)していくことが求められます。

また、アウトプットするには何らかの体験や実践も交えた方がいいでしょう。吸収するだけではなく、行動に移すことで初めてアウトプットすることができます
その結果、上手くいかないことが分かったり、改善点が見つかれば発信するネタになります。

当たり前の情報よりも、やってみて感じたことや失敗した情報の方が価値があります
発信することで読者と交流に繋がったり、コメントでアドバイスや意見交換して改善していくこともできます。

アウトプットは早めにしていく方がおすすめです。
時間を掛けてコンテンツを作ることも大切ですが、読者が求めているものを把握しながら修正した方が結果的に良いものが出来ます
noteに関しては記事毎のアクセス数、いいねのアクセスに対する割合、コメントなどで把握することができます。
ブログの方がより詳細に読者層や読まれる時間帯等が把握できるので、どちらもやってみるといいと思います。

まとめ

発信するための知識を付ける方法について解説しました。
多くの人がニュースやトピックを見ただけで終わってしまいます。
これは勿体無いことで、色んな考え方を発信して良いと思います。
有名人がTwitterでニュースネタにつぶやいていますよね。似た内容でも構いませんが、自分独自の切り取り方で独自性を出していくと良いと思います。

少しでも参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?