見出し画像

ストレスは最初に「引き算する」ことが大切!!【お金をかけずに健康長寿6】

お金をかけずに健康長寿を実現するための記事を、「ストレス」に注目しながら書いています。


ここまでの内容を大ざっぱにまとめますと、
 
 
☆精神的なものであれ、肉体的なものであれ、ストレス状態が続いてしまうことは、「慢性炎症」などの要因となり、「老化」につながってしまう。
 
☆しかし健康長寿とアンチエイジングのためには、空腹や寒さを感じるなど、生き延びようとすることで、あえて心身に負荷をかけることも必要。
 
☆ストレスを感じたら、その分、回復のためにきちんと休息することが大切。

 
となります。



良くも悪くも健康長寿とアンチエイジングの鍵は「ストレス」が握っているのですが、ストレスは多すぎると「老化」につながってしまいます。

しかしかといって、あえて過酷な環境に身を置かないと、生き延びようとしないため、(「サーチュイン」など)長寿遺伝子のスイッチがオンにならないのです。
 

ところが繰り返すようですが、お金や人間関係の悩み、仕事や子育て、親の介護などによる過労など、普段から慢性的なストレスに悩まされている場合は、まずはストレスを長引かせないための対策を行うことが大切なのです。

というのは、長引くストレスによって心と体が疲れ切っていたり、体調が優れなかったりすると、空腹や寒さを感じることなど、あえて心身に負荷をかけようという気になれないからです。

そもそも、普段からお金がなくてひもじい思いをしているのにあえて断食に挑戦したり、風邪気味の時にわざわざ寒さを感じたりしようとは思えないものです。

つまりストレスが多すぎることで心身の健康を良好に維持出来ていないという時は、リスクを冒さず、回復することを目的にして堂々と休む、安心できる場所でリラックスを心がける、よく遊ぶ、瞑想する、など、まずは十分な休息や気晴らし、気分転換が必要になるのです。


すなわち最初に足し算するのではなく「引き算する(溜まっているストレスを緩和する)」ことが大切なのです。


そして引き算をし終わって、多少のストレスに対してはやり過ごせる(自分の中で処理できる)ようになったら、あるいはストレスを単純に「」ではなく健康長寿やアンチエイジングのための「味方」と見なせるようになったならば、今度は「足し算」してみるのです。

この「足し算」とは、筋トレなどであえて身体に負荷をかける、失敗を怖れずリスクを冒す、ホームではなく「アウェー」という不確実な状況に身を置く、といったことを指します。


次回へと続きます(^^♪


ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます(^^♪




この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,584件

#この経験に学べ

54,717件

もしサポートしていただいた場合は、令和の時代の真の幸福のための、より充実したコンテンツ作りに必ず役立てます。