見出し画像

📀亡き姉が浩則に与えた偉大なる影響③ - かぐや姫・キャロル(邦楽レコード編Ⅲ) -

前回の続きです。

タイトルは、吉田拓郎の曲名を真似しました。似ているとのツッコミが入らないように、書いておきます(笑)

準ちゃんが吉田拓郎に与えた偉大なる影響

思いで3

私には姉(1958年生まれ)がいましたが、8年前、56歳で亡くなりました。

姉は高校の頃、フォークバンドを組んでいました。メンバーは、男性2人に女性2人だったと思います。

バンドは、関西の人気ラジオ番組「ヤングリクエスト」か「ヤングタウン」に出演したことがあります。

司会のキダ・タローさんが「ケケとんぼって変わったバンド名やなぁ、あぁー、竹とんぼかぁ」とラジオから流れてくる親父ギャグを今も覚えています。

姉と浩則

ヤングリクエストを Wikipedia で調べると、キダ・タローのコーナーについて書かれていました。たぶん、ヤンリクなのでしょうね。

・ミキサー完備 スタジオ貸します
番組のテーマ曲を作曲したキダ・タローが出演する、アマチュアミュージシャンの演奏コーナー。出場ミュージシャンの学校や職場の仲間、肉親を第1スタジオに招いた公開生放送のスタイルで、キダの辛辣な審査コメントが人気となる。

ABCヤングリクエスト

この記事は、私が10代の時に姉からもらったレコードの話です。

かぐや姫

今さら説明のいらないバンドです。
もう高校ぐらいから聴くことも無く、自分で買ったと思っていたのですが、ジャケット右下に筆記体でTの大文字と小さな♡が書かれている(洋楽等、書いていないレコードもある)ので、姉からもらったレコードだったのだと再認識。

かぐや姫LIVE(1974年)・三階建の詩(1974年)

南こうせつも良いのですが、伊勢正三抜きには語れないバンドですね。
と言うことで、この曲を。


キャロル

姉がいなければ、イメージだけで生涯聴いていなかったと思うバンド。
暴力のイメージがつきまといますが、作る曲は良いのですよ。このギャップが良かったのかなぁ。今でもたまに聴きます。

もともと、ビートルズのコピーバンドとしてスタートし、ハンブルク時代のビートルズのロッカーズスタイルを真似することで注目を集める。また、オリジナル曲にもその影響が多く見られる。矢沢=大倉の二人で多くの作詞作曲を担当(主に矢沢永吉作曲、ジョニー大倉作詞)した。

Wikipedia
Carol 20 Golden Hits(1979年)

やっぱりこの曲、好きだなぁ。



以下は関連のある、これまでに書いた記事。

邦楽のレコードで姉からもらったのは、残り2枚。しかし、その2枚は歌謡曲なのと、シリーズを通してのタイトルに書かれているような偉大なる影響を与えてもらってもいないので、、、記事にするかどうか悩みつつ、、、次回は洋楽編となる予定。

<了>

この記事が参加している募集

私の勝負曲

思い出の曲