見出し画像

「シアワセのカタチ」 太田朋

「Happyを 噛みしめるためのBlueなのかな」



「シアワセのカタチ」 太田朋


太田朋さんのシンプルで
やさしい絵と言葉が大好きで
よく個展に行っていました


この絵と言葉の本は
2003年に太田朋さんの個展で
買ったものです。

太田朋さんに書いていただきました


とても短い言葉とやさしい絵が
心に染み入ってきます


そして


空白(余白)が気持ち良いんですね


Blue

ポツンとBlue
あふれでるBlue
終わらないBlue
まとわりつくBlue
すべては
Happyを噛みしめるための
Blueなのかな


いろんなかたちのBlueな気持ち


ちょっとした憂鬱な気持ちであったり
まとわりついてくるような嫌な気持ち


永遠につづいていくかのようなBlue


でも


それは永遠には続かない


Blueな気持ちが通り過ぎると


真っ青な海に浮かんだ
永遠の空のように
幸せのBlueがあふれだすのです


いろんなことに迷ったりしても
それは無駄にはならない


すべての道

迷っても 大丈夫
すべての道が
Happyへと つながってる


シンプルな言葉の上に描かれた
太田朋さんのやさしい絵は 
慈雨のようにsoulにふりそそぎ
それぞれのhappyへと向かうでしょう



【出典】

「シアワセのカタチ」 太田朋 リヨン社


いつも読んでいただきまして、ありがとうございます。それだけで十分ありがたいです。