見出し画像

DAY725(2023/03/15):どこまでが移住候補になるのか?

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

転職活動も就職活動もスムーズに進んでいます。

ここで、転職先だけではなく、働く場所も書いていきたいと思います。

ので、私にとって、どこまでがいいのかを書きます。

今日のテーマは、
東京圏がどこまでになるかということについてです。

☆読んでいただきたい人

関東圏在住、関西圏在住、東海圏在住 で移住したい人

☆結論
 

私が思う、関東圏以外、もしくはそれに準ずる地域です!w

☆理由:人口だけではない・・・!

上位10県が大都市圏といわれるところだ。
それ以外はどっこいどっこい

そんな、ワケなくて、


https://uub.jp/pjn/pb20221001.html  より

☆例:生活水準をどうするか?

食事がおいしい、かもしれない、
果物おいしいかもしれない、
肉魚がおいしい、かもしれない
バスや電車もある程度
自動車をただでもらえる?
無駄な人間関係はいらない
とにかく下げられるところまで下げる

☆結論:

人によって違うw


☆どこへ移住したいのか? 

何度も言ったが、

まず移住したくない候補として・・・

赤:関東圏
紫:雪のイメージ

この通りなのだw

以下の件で色塗りがあるところは候補になるが滋賀県を忘れたw

https://n.freemap.jp/  より


🌟まとめ

本日もご覧いただきありがとうございます。

これから毎日の思ったことを書いていきますので、

しゅーぞーのブログ

しばらく非公開

しゅーぞーのツイッター

twitterアカウント


#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること
#todo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?