耳で聞く犯罪と目で見る犯罪

2日目の首都生活の今日は、安全対策委員会(安対)とボランティアだけの委員会(総会)があった。

安対ではドミ共の警察の方と大使館の安全対策の方が来てお話しされた。幸いなことにドミ共でのJICA関係者の死亡はない。しかし日々犯罪は起きている。人口当たりの犯罪件数は日本の数百倍だったと思う。安対でいくつか強盗などの犯罪ビデオを見たが、身が凍えそうになった。言葉で説明されるよりも迫力があり、僕は絶対にパニックになるだろうなと思った。犯罪には巻き込まれたくない。そう切に感じた時間だった。

夕方は最近ずーっと見たいと思っていた「アラジン」を見に映画館へ。ずっとアラジンのサントラを聴いていたが、映画はスペイン語だったので歌の面で少しがっかり。ただストーリーや女優のNaomi Scottの演技力は本当に良かった。僕はまた見たいと思える映画だったので、まだ見てない人はぜひ見てくださいな。

(Vol.60_7/6/2019)

#青年海外協力隊 #JOCV #ドミニカ共和国 #LaGina #稲作 #犯罪 #対策 #アラジン #映画 #スペイン語 #ストーリー #NaomiScott #GOOD

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?