しゅんすけ

【成長活動家】成長を実感し、人生を豊かに感じる人を増やす活動をしています! より良く生…

しゅんすけ

【成長活動家】成長を実感し、人生を豊かに感じる人を増やす活動をしています! より良く生きるための知識などを記事にしています。

最近の記事

【思考の言語化】が必要な理由

◆思考の言語化をすることで得られるメリット 様々な本やテレビなどで「言語化」というワードを見たり聞いたりしたことはありませんか 思考整理の方法・ビジネススキルとしの言語化・コミュニケーション能力など様々なことに利用できる。 なぜ、「言語化」に焦点があたっているのでしょうか。 それは「言語化」をすることで得られる良いことがあるからです。 言語化をすることで【客観視】できるからです。 たとえ、自分自身のことだとしても、言語化をすると距離を置き考えることができます。 紙に書

    • ストレスについて知っておくべき3つのこと

      ◆ストレス本来の意味ストレスは本来「刺激」という意味しかありません。 外的刺激(ストレッサー)とそれに対する私たちの心身の反応(ストレス反応)を合わせて 「ストレス」と呼ばれています。 ですが、現状「ストレス」という言葉は悪い意味で使われています。 そしてネガティブな意味を含まれています。 繰り返しになりますが、「ストレス」という言葉は「刺激」という意味しかありません。 ストレス(刺激)に対して悪い意味をもってしまうのは、その人の中に反応してしまう何かをもっているというと

      • 不安と恐怖を捨てろ。過去に囚われるな。今あることに全力で挑め。今のあなたは過去を凌駕している。自信をもって生きよう。

        • 誰でも出来る!ストレス解消法3選択

          日常の喧騒やプレッシャーから解放されるために、ストレス発散方法を見つけることは必要です。この記事では厳選された効果的なストレス解消法を紹介しています。ストレスは私たちの生活に不可避なものですが、その対処法を学ぶことで、日々の心身の健康を保つ手助けをすることができます。この記事を読めば、簡単に実践できるテクニックやツールがわかり、ストレスから解放されるための新しい方法を発見するかもしれません。さまざまなアプローチを試して、自分に最適なストレス解消法を見つけましょう。 ここでご紹

        【思考の言語化】が必要な理由

          何かを得るのと同じくらい、何かを捨てることは難しい。特に年齢を重ねるほど、捨てるほうが難しくなっていく。だが、本当に遠くにいこうとする時、高い山に登る時には、荷物を最小限にする必要があるように、人生の本当の勝負に挑む時にするべきは武器を増やすことではなく、選び、捨てることなのだ。

          何かを得るのと同じくらい、何かを捨てることは難しい。特に年齢を重ねるほど、捨てるほうが難しくなっていく。だが、本当に遠くにいこうとする時、高い山に登る時には、荷物を最小限にする必要があるように、人生の本当の勝負に挑む時にするべきは武器を増やすことではなく、選び、捨てることなのだ。

          成長したい人は必見!絶対に知っとくべき知識!

          はじめに私は、【成長】にずっと興味がありました。 そして様々な本を読んだり、実践を通して気づいたことがあります。 それを言語化しました。 向上心溢れる皆様に なにか一つでもお役に立てたら幸いです。 ◆思考・マインド①明確なビジョンをもつこと 成長するためには、目標や理想をもつべきだと考えている。 最悪、目標や理想がなくても、物事に真摯に取り組めば成長はできる。 だが、目標や理想があると成長するスピードが格段にあがる。 生きている時間、さらには自分のために使える時間は限ら

          成長したい人は必見!絶対に知っとくべき知識!

          2024年の抱負

          2023年を振り返り、今度の人生について考えてみた。 恥ずかしながら31歳になるにも関わらず、 まだまだ子供じみたことが多いと感じた。 まだ伸びしろがたくさんある。 精一生きようと思う。 子供じみたことも多いかもしれないが、 今後、どう生きたいか考えた。 一年と長いスパンの目標なので数が多い。 ・誰といても、どこにいても自分を発揮する【調和】 ・人を選ばない ・場を明るくするために、コミュニケーション能力を上げる ・話を広げたり、話を引き出せるようになる ・プレゼン能

          2024年の抱負

          2023年振り返り

          2023年に得られた気づき ・覚悟を決めて、行動すればなんでもできる ・すべては自分次第 ・努力は工夫をしないと嘘をつく ・日々の繰り返しが成長を加速させる ・集中していない時間はもったいない ・時間はずっと動いている、すべてを意識して自分の糧にしよう ・深みのある人間になるためには、苦手なこと嫌いなことにチャレンジしつづけること ・点をうちつづけて線にすること ・点を多くすれば線になりやすい だからこそ行動しつづけること 当たり前のことを 人生経験として、気づけた一年だっ

          2023年振り返り

          立ち止まるな!歩け!進め!行動しろ!!

          この記事は100%自分自身のために書きます ご了承ください 悩むな!行動しろ!行動しながら考えろ! 悩み?迷いたいから迷っているだけだろ! 悩むことでやっている気、考えている気になってるだけ 何かを変えたければ行動しろ ウジウジ悩む暇があるなら失敗でいい行動しろ 失敗でも成功でもそれは人生経験だ 生きる知恵として残る 失敗すらしたことない人間に人は魅力を感じるだろうか 何かを話したときに、感情を動かされるだろうか 成功しかしていない人間は、人に優しくなれるのだろ

          立ち止まるな!歩け!進め!行動しろ!!

          【幸せになりたい人必見】感情整理の方法!! ☆思考の言語化☆

          人生で辛いことがあることもあると思う あまりに辛くて現実を受け入れられない、辛くて消え去りたいetc… ストレスが許容量を超えると、人間はさらに悪循環に陥りやすい ストレスが受けとめられず、怒り、恨み そこから動けなくなってしまう そんな経験ないだろうか 誰しもがあること 身体が強張り、動けなくなる  こういった場面で人間がどう生きるかが問われる 人、もしくは物事から逃げるのか、別の解決策を試すのか 人生は長い 必ず辛く大変な瞬間がある ここで何を選ぶのかで 幸

          【幸せになりたい人必見】感情整理の方法!! ☆思考の言語化☆

          【瞑想は危険】みんな知らずに使っている??

          勘違いされたくないのではじめにいっておきます! 私は瞑想に賛成です! 瞑想がいい影響を与えるのは、本当です! ただ1つ心配なこととして、 正しく言葉を扱えているか。 日本語では【瞑想】と同じ音で 【迷走】という言葉があります。 もちろん、皆さん 【瞑想】と【迷走】の意味の違いはご存知だと思います ただ、音(振動)として頭に入るときに 無意識はどちらとして捉えるか 実は、意識の捉え方と無意識では音の捉え方が違うのです 意識で、【瞑想】と捉えていても 無意識では【迷

          【瞑想は危険】みんな知らずに使っている??

          ≪人生逆転≫させるたったひとつの気づき

          なんだが気分が悪い なぜか悪いことが多い、続くきがする そんなこはないでしょうか 私はそういうことが多かった。。 だが、たった一つに気づき1つで毎日がかわった 大袈裟かもしれないが、まさに人生が好転したのだ そのたった1つの気づきとは・・・  自分との調和する ことである!! 自分との調和がとれるようになり全てがよくなった!! これだけだと、ピンとこない方が多いかと思う これから詳しく話そうと思う 調和することのメリット・デメリット ▼メリット・良い点

          ¥250〜
          割引あり

          ≪人生逆転≫させるたったひとつの気づき

          ¥250〜

          「言い訳」をやめると「成長」が手に入る 「恐怖心」をやめると「挑戦」が手に入る 「がんこ」をやめると「理解」が手に入る 「自己中」をやめると「共感」が手に入る 「受け身」をやめると「行動」が手に入る 「嘘つき」をやめると「信頼」が手に入る

          「言い訳」をやめると「成長」が手に入る 「恐怖心」をやめると「挑戦」が手に入る 「がんこ」をやめると「理解」が手に入る 「自己中」をやめると「共感」が手に入る 「受け身」をやめると「行動」が手に入る 「嘘つき」をやめると「信頼」が手に入る

          【エッセイ】人生が一周した⁉⁉⁉

          noteをはじめてから 自分自身との対話が増えた。 内なる自分との対話 ゴールがなくぼんやりしがち 生まれてから、今ままでのことを振り返る 幼少期~小学生~中学生~高校生~社会人~今 ん?? ひとつ気づいたことがある 今現在の趣味にしていることが 小学校のとき嫌で嫌で大っ嫌いだったことだ 長距離(マラソン)と文書作成(国語・作文) 小学生のときはただただ長く苦痛な長距離 文字数ギリギリを書くために必死な作文 小さいときに嫌いで苦手だったことを 30歳の今

          【エッセイ】人生が一周した⁉⁉⁉

          【騙されるな!】自己啓発本は嘘だらけ!!

          巷では ・成功法則 ・行動・習慣化で人生は変わる ・ポジティブ思考ですべてがうまくいく ・思考は現実化する これらは自己啓発本でよく聞くワードだ。 言ってることはわかる。 そして納得もする。 自分が成功しないのは、これらを正しくできていないから。 続けることができないから。 自己啓発のやり方を正しく続けていれば人生がうまくいく。 【騙されるな!すべて嘘だ!】 失礼。あまりに興奮したため、言葉が強くなってしまった。 しまった。これでは私が言いたい意図が伝わらない。

          【騙されるな!】自己啓発本は嘘だらけ!!

          幸せになるためのたった1つのこと

          幸せってなに? 現代人は幸せを感じにくいように感じる。 景気が悪いニュース、悪口ばかりのSNS、将来への不安etc... なんだが、漠然とした不安が社会を覆っていると感じる方も多いのではないでしょうか。 でも本当に不幸なのでしょうか? 食べることには困らず、スマホですぐに友達と連絡がとれる。 さらにはYou Tubeで様々な動画が無料でみれる。 Netflixでは2000円で映画やアニメが見放題。 たくさんの娯楽に溢れてる。 こんな便利な時代なのに不幸なのか? 幸せ

          ¥300

          幸せになるためのたった1つのこと

          ¥300