見出し画像

【幸せになりたい人必見】感情整理の方法!! ☆思考の言語化☆

人生で辛いことがあることもあると思う
あまりに辛くて現実を受け入れられない、辛くて消え去りたいetc…

ストレスが許容量を超えると、人間はさらに悪循環に陥りやすい

ストレスが受けとめられず、怒り、恨み そこから動けなくなってしまう

そんな経験ないだろうか

誰しもがあること

身体が強張り、動けなくなる 
こういった場面で人間がどう生きるかが問われる

人、もしくは物事から逃げるのか、別の解決策を試すのか

人生は長い
必ず辛く大変な瞬間がある
ここで何を選ぶのかで
幸せになれるかが決まる

もし仮に、辛い瞬間に身体が強張り、動けなかったときのために解決方をご紹介しよう

感情の言語化】だ

何をするかと言うと
感情をノートに書き起こすだけ

それだけ

言ってしまえば至極く簡単だが、
それすら、やらずに苦しみ続ける人がどれだけ多いことか

そんなこと言われずともわかってる!
書き出さなくても、頭でわかってる!

こんな声がたくさん聞こえてきそうである

ほんとうにそうだろうか。
言われずともわかっている?
頭でわかってる?

本当にわかっていたら、すでに解決しているのでは??

ともかく
騙されたと思って
1 度 感情の言語化を試して下さい

感情の言語化の具体的な方法

・手書きでノートに文字おこしをする

思考はスピードが速いと浅くなる
そのためPCやスマホの入力だとスピードが速くなり、思考が浅くなりがちだ

思考はゆっくりしたほうが深まる

適度な思考スピードに落とすために、
手書きの文字起こしがおススメ

感情の言語化の具体例

具体例として、私が以前やった感情の言語化を載せます

①今現在の気持ちは?
A.モヤモヤする、漠然とした不安がある

②不安とは具体的にどういうこと?
A.将来の生活がに不安があり、
   今の生活を続けているだけでいいのか葛藤している

③今現在の気持ちは不安だが、どんな気持ちを手に入れたいの?
A.落ち着いた気持ち

⑤安定した生活を手にするために、必要なことは?
 ・貯金⇒家計簿をつけることで、無駄な消費をなくす
 ・収入のアップ⇒スキルアップや昇進のために資格取得
 ・副業をはじめる⇒noteをはじめる、知識を得るために勉強する

感情の言語化ポイントは
・今の感情に気づく
・ほしい感情、求めている感情に気づく
・具体的な解決策を考える

ここまですればあとは行動するだけ
大切なことはたとえ、行動が失敗したとしても、振り返り、行動をつづけること

行動をつづけることで日々状況が変化し、
おのずと結果もかわってくる

たとえ、よくない結果だったとしても
この行動はダメ。ダメな理由がわかれば、
知識が知恵となり蓄積される
それは必ずや、あなたにとって良い経験として人生の糧となる

よくない結果すら、生きる糧となるのだ

そして
感情の言語化をつづけていると
自らの成長も実感しやすい

人は成長を実感するとことで幸福感を得れる

たとえ、ほしいもの、ほしい感情にまだ届いていなくても
幸せを感じられるのだ

長く、不安や恐怖も多い人生
あなたが幸せを感じられる時間が少しでも増えるための役に立てることを願います

閲読ありがとうございます!!
スキ コメントよろしくお願いいたします😊😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?