見出し画像

113 子どもを知る方法、それは「もし自分なら」という合言葉。

 「もし自分なら」、先生のその対応、どう思いますか?


 はじめまして、先生をしています、旬五郎といいます。

 先生1年目の方や、学校の先生を目指す方の支えになればと思い投稿します。

 読んでもらえると嬉しいです。


 では、始めます。

 今回は「子どもの立場になって考える」についてです。


 さて、冒頭の問に戻ります。

 「もし自分なら」、先生の対応をどう思いますか?

 納得のいく指導ですか?

 分かりやすい指導でしたか?

 良い対応ですか?


 自分が学生の頃を思い出してみてください。

 どんな先生についていきたいと思いますか?

 どんな先生を好きになりましたか?


 そんな視点も必要だと思うことが最近増えました。

 もちろん、子どもに媚びる必要はありません。

 子どもに好かれるために先生をしているわけではありません。


 ですが、子どもにとって納得のいく指導か、そうでないか。

 それはとても大事です。

 子どもの考えを理解し、納得のいく言動や指導をする、

 そんなことを意識したいですね。


 以上です。

 最後まで読んでいただきありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集