- 運営しているクリエイター
#気持ちが楽になるヒント
【R3.7/5〜7/9 手記】失敗は学習
あなたは、失敗を恐れていますか?自分の胸に手を当てて、考えみてください。私の場合は、半々くらいです。体調がいいときほど、失敗を認められるし、次頑張ろうと思える。
しかし、体調が悪いときは、「自分はなんて無能なんだろう」「自分の人生は失敗ばかりだ」と責めることが多いです。
あなたは、仕事や私生活の中で失敗をしたとき、どのように受け止めていますか?逃避しますか?受け止めていますか?是非、教えていた
【R3.6/28〜7/2 手記】自己肯定感よりもセルフコンパッション
どうも、お茶橋です。
突然ですが、『セルフコンパッション』という言葉を知っていますか?セルフコンパッションに明確な定義はありませんが、以下のような意味で使われています。
セルフ・コンパッション(self-compassion)は,直訳すると自分への慈しみ,または自分への思いやりとなるが,compassionにはより多くの意味が込められているため,カタカナでセルフ・コンパッションと訳している。
令和2年度ももうすぐ終わり……
令和2年度も残り1ヶ月、時間の流れは、とても早く感じます。
20代になってから、学生時代よりも時間の流れの速さを実感することが多くなりました。
「残り2年でアラサーになる今の自分には一体何ができるのだろう」
「20代前半のころと比べて成長しているのだろうか」
「20代のうちにやっておいたほうがいいことはあるかな」
将来のことについて考えることが多くなった気がします。
しかしそんな中で、内
お茶橋の手記記録(2021.2.15~2021.2.19日分)
今回は少し手記の掲載が遅れてしまいました……
ご覧いただけると幸いです。
ここ最近の悩みだった寝汗の問題が、実は寝具の問題ということが判明しました。
今までの寝具、今回は掛布団が重く、寝がえりも打ちにくいなと感じるほど重い。そこで、週の始めのほうに薄い掛布団にしてみたところ、夜中に起きる回数も減って、寝汗も収まってきました。
もし寝汗に苦しんでいる方は、寝具を見直すと光明が差すのかもしれませ
お茶橋の手記記録(2021.2.8~2021.2.12日分)
気分障害を経験したものにとっては、冬という季節は結構きついかもしれないと最近思うようになりました。
どうしても体調の波が大きくなりがちで、調子を崩しやすい気がします。
日照時間が夏に比べると、短いからでしょうか?
基本的には、うつ病や双極性障害とった気分障害をお持ちの方は、太陽の光を浴びると少し気持ちが楽になるかもしれません。
部屋が明るいのに、カーテンを閉め切るのはオススメできませんね…
お茶橋の手記記録(2021.2.1~2021.2.5日分)
本来私の手記は、フルタイムで働いている分を合わせて月~金までの分を土曜日、もしくは日曜日に公開しています。
なので、基本的には1週間に1度の公開となります。
しかし、手帳の中身を公開するとご報告してから、数ヶ月経ってしまったために過去の公開できていない分が大量にたまっています。
結果的に、更新頻度が上がってしまうことはご了承ください。
さて、今回は2/1~2/5までの分を公開していきます。