マガジンのカバー画像

訓練編

41
JICA海外協力隊の訓練の様子。
運営しているクリエイター

#二本松訓練所

〔最終話〕バケモンたちの宴

〔最終話〕バケモンたちの宴

青年海外協力隊のしょーたです。

候補生から青年海外協力隊へ。

本日は訓練最終日。

朝から掃除でドタバタな6班。完全にホームアローン。

別れの寂しさを紛らわすかのようにとにかく掃除。

たくさんの「ありがとう」を訓練所に置いて、皆バスで出発。

昨日の修了式の答辞がフラッシュバックします。

「やらないことを選択するのは簡単です。たとえ失敗してもそれは次の成功への糧として、私たちは最後まで様

もっとみる
訓練生活に一片の悔いなし

訓練生活に一片の悔いなし

青年海外協力隊候補生のしょーたです。

超身内ネタです。

本日はとうとう修了式がありました。

ポールの代表挨拶、血管まで沁みました。訓練生活のすべてを表してました。

・訓練始まるやいなや某ウィルスによるリモート
・リモートの中でのオンラインの遊び(ワールドウルフ)
・外食解禁日のビールの味
・切磋琢磨した語学、試験
・数多のグループが各行った被災地学習
・皆の経験を活かした自主講座
・皆が一

もっとみる
才能の原石共

才能の原石共

青年海外協力隊候補生のしょーたです。

本日は最後の語学授業でした。

各自が白紙にテーマを書いて集め、引いた紙のテーマで短いトークをするというもの。

唐突に始まったゲームですが、
「残り〇分になったら、何が書いてあっても全員が講師に感謝を述べると指示が書いてあったことにしよう」

クラスメートで休み時間に決め、
私の番で「All students tell feeling about 〔講師名

もっとみる
模擬授業って何してたの

模擬授業って何してたの

青年海外協力隊候補生のしょーたです。

本日は語学テスト後の初授業。

クラスメート各自、日本文化について模擬授業。

これが8回目で最後になりました。
訓練中、週1~2で50分/回の模擬授業、その後50分/回のフィードバックでした。

私が行った模擬授業のタイトルは以下のとおり。

・繁殖牛の基礎
・畜産経営はビジネス
・牛の繁殖性向上
・堆肥の作り方と利用
・放牧場の有効利用
・家畜の改良

もっとみる
二本松訓練所の豆知識④

二本松訓練所の豆知識④

青年海外協力隊候補生のしょーたです。

本日は訓練生活最後の日曜日。

初めて岳温泉に行きました。

岳温泉はいくつかの温泉の総称で、「岳温泉」という名の温泉は無いです。

訓練中にやり残した事あるかなぁとふと思ったんですが、あげれば切りが無さそうなので考えることを止めました。

できなかった事を考えるより、できた事を思い出した方がいい。

そういえば、二本松訓練所の各部屋にはこれらの本が置いてあ

もっとみる
努力量と緊張と達成感の関係性

努力量と緊張と達成感の関係性

青年海外協力隊候補生のしょーたです。

本日は訓練生活最後の土曜日でした。

朝から皆で旅行し、福島県の詰め合わせパックでした。

バスを貸し切り、各地で地酒やビール、食べ物や観光を満喫できました。

こういう計画をしてくれる方々には頭が上がりません。

昨日、語学試験と合否発表があったわけですが、
訓練中、語学学習にフルスイングした人は極度の緊張とその開放からの達成感を存分に感じているのがよくわ

もっとみる
欲望の開放

欲望の開放

青年海外協力隊候補生のしょーたです。

昨日は語学試験がありました。

落としたら派遣中止or延期

無事にパスすることができました。

程度はどうでもいいんですけど、モンゴル語、アラビア語、クメール語など希少言語でもリスニングやスピーキングができるようになるのは本当に尊敬します。

0→1の成長にはJICAの訓練はとても有効だし有意義なんだろうとつくづく思いました。

その後は運動会や宴があり、

もっとみる
追うか追われるか

追うか追われるか

青年海外協力隊候補生のしょーたです。

今週はいよいよ語学テストです。

落ちたら最後、絶対に負けられない候補生たちの戦いが幕を開けようとしています。

語学テストはスピーキングもあるようで、はるか昔に受験した英検3級以来の英語による面接です。

他言語を学習している人達は、初めての経験でしょう。

「こんなに勉強したんだから、落ちたら落ちたで仕方ない」

そんな眩しすぎる声を2倍ほど長く人生を経

もっとみる
現実の解像度

現実の解像度

青年海外協力隊候補生のしょーたです。

本日は東日本大震災の被害を直視する良い機会をいただきました。

浪江町立請戸小学校を始め、各施設や町に訪れました。

個人であれば訪れなかったであろう場所に行けたのも、二本松訓練所で訓練を受けられたおかげです。

普段この手の感受性が低い私ですが、テレビで見ていたあの場所のリアルにより1.5秒ほどフリーズしました。

現実の解像度が100倍くらい高くなりまし

もっとみる
青年海外協力隊になるWOMEN

青年海外協力隊になるWOMEN

青年海外協力隊候補生のしょーたです。

本日は講座テストがありました。

訓練修了には、語学テスト、講座テストをパスする必要があります。

講座テストは無事合格できました。

内容とか書いておくと需要があるかもしれないですが、皆だいたい100点取れる内容だったんで、書きません。
前日に1時間空気イスしながら資料見てたらOKです。

それより、訓練所への送迎バスの時から若干雰囲気感じてたんですが、訓

もっとみる
国紹介2週目希望

国紹介2週目希望

青年海外協力隊候補生のしょーたです。

残念なことにノンストレスな訓練生活も残すところ2週間ほどです。

相変わらず自己満足な一方通行の模擬授業用資料(パワポ)を作る日々です。1回50分じゃ足りん。

めちゃくちゃわかりやすいように作ってるので、「牛は4足歩行の生き物である」から知りたい方は一声を。

さて、青年海外協力隊の訓練では、毎朝朝礼があります。

この朝礼で、派遣予定の候補生が派遣予定先

もっとみる
二本松訓練所の豆知識③

二本松訓練所の豆知識③

青年海外協力隊候補生のしょーたです。

二本松訓練所に来て初めて分かったことをつらつらと。

今回は①食堂、②ヒーターです。

①食堂

訓練中は3食決められたご飯、時間もきっちり決まっているので、もはやエサやりのような感覚です。

時間をすぎるとバツン!と電気が消されます。

ちなみに水は持ち出し禁止です。

食事以外で飲む水は基本水道水です。
私は2Lのペットボトルをamazonで購入していま

もっとみる
青年海外協力隊の後何する

青年海外協力隊の後何する

青年海外協力隊候補生のしょーたです。

本日は、国際人材セミナーという選択講義を受講してみました。

協力隊での活動を終え、その後国際キャリア?への道の紹介でした。

国際開発コンサルタントという聞きなれない名詞の説明がありました。
どうやらODAの一部として世界で起きている問題、課題に対し効果検証や機関の斡旋、自身が技術者として現地に出向いたりするようです。

そんな素敵な国際開発コンサルタント

もっとみる
どう学ぶかより誰と学ぶか

どう学ぶかより誰と学ぶか

青年海外協力隊候補生のしょーたです。

今週は模擬授業が2回あったり、アルバム委員会があったりで楽しくも忙しい毎日です。

先日4回目が終了した模擬授業なんですが、私のスタイルはパワポを使って思考回路をたどるように説明するタイプです。

なぜ?
結局何すればいいの?
効果は?

といった形でオーディエンスが思う疑問を設定し、考えてもらい、その後答え合わせと説明といった流れです。

なんやかんやで1

もっとみる