見出し画像

塩にぎりと唐揚げとフリーレン [no.201]

おはようございます🌞

ライフとワークをシームレスに生きる、ライフキャリア考え人のかぁちんです。

今日は最近あった我が家の出来事(思い出)について残します。

塩にぎり

先日息子が作ってくれた塩にぎりがとてもおいしかった。

息子は昆布・鮭もお気に入りですが、最近は特に味噌と具なしの塩握りが最近のブームのようです。

塩にぎりが好きな理由を聞くと、祖母(私の母)が作ってくれるのを見るのも食べるのも好きだから、とのこと。
なんだか目の前で握ってくれる姿を見るのも好きだそう。
母はほかほかのご飯を手を濡らして三角に握ります。

そういえば、お弁当の時は俵も作ってくれたなぁ・・・。

ご飯も、おにぎりになると、少し特別な気がするのは、私だけでしょうか・・・。

唐揚げ

とある雨の日。
出先から家まで距離があり、親子でタクシーに乗り帰宅していた時のこと。

私は息子に気になったことについて質問をぶつけることにした。

👩「最近唐揚げ食べたいって言うやん。」
👦「・・・」
👩「カラオケ食べたくなるんなんで?」
👦「・ぇ・・」
👨(タクシーのおじ様)「(笑)お母さん今カラオケ食べるって言ったよな〜」
👦「・・・・・・・・・」
👩「ちょっと人見知りしているかもしれません」
👨「そら、変なおじさんに話しかけられたらなぁ・・・って変なおじさん知らんかぁ・・・」
👩「変なおじさんったら変なおじさん〜のやつですよね?」
👨「最近◯◯チャンネルでたまにやってるの見るよ・・・」


息子も最後の方は少し打ち解けて会話に参戦。
なんとなく家族3世代的な雰囲気漂う素敵な時間。

唐揚げ食べたいブームの息子からもらった楽しいひと時でした。

葬送のフリーレン

(ネタバレを含みます)

最近息子と葬送のフリーレンというアニメをみています。

ep22の中で、フェルンという人間の魔法使いの子が機嫌を損ねてしまいます。

その中で、フェルンは溜め込んで爆発するタイプ・・・と表されています。
これは私もそうだなぁと思い、フリーレンかフェルンなら、私はどちらかといえばフェルンタイプかな、と思った記憶があります。

そして、フェルンは怒った時の顔が可愛いのです。

・・・別のある日。

息子に「フリーレンとフェルンはどちらが好き?」と聞きました。
「う〜ん」と悩みつつ「フェルンかな」と答える息子。

なんで?と聞くと、「怒った顔も可愛いから」と。

そうなんや、と驚く母。

そしてもう1つ聞いたのです。
「母も怒った時可愛い?」と。

息子からの答えは・・・

「うぅん」

🥺(これから可愛く怒れるようにするわ)

おしまい👋


本日の音声配信


ではでは、皆様本日も素敵な1日に🌷

#かぁちん #感覚人間 #ワーママ #シンママ #毎日note #note毎日更新 #仕組み化#継続 #文字組

この記事が参加している募集

振り返りnote

つくってみた

よろしければサポートしていただけると嬉しいです🍀