tuun

AIは進化しました。人にしか出来ないことは何でしょうか。たぶん「楽しむこと」だけだと思…

tuun

AIは進化しました。人にしか出来ないことは何でしょうか。たぶん「楽しむこと」だけだと思います。一日一楽。一日に一つ、楽しかったことを理由とともに綴っていきます。

最近の記事

メタバース関連本をたくさん読んだ結果分かったこと②

前のエントリーです。 メタバースとはなにか複数の本を読んで定義がそれぞれバラバラなんだなと。 一応、wikiにはこう書かれています。 ポイントはwikiにも「や」と書かれている通り、VRのみなのか、VRに限らないのか。 おすすめにもした「メタバース革命 バーチャル経済の作り方」はメタバースはVRに限らないとしつつも、VRを主軸に考えていることは間違いない。 「メタバースとweb3」はメタバースはVRであると定義しています。 読んだうえで、私はどう思ったかというと。 「メ

    • メタバース関連の本をたくさん読んだ結果分かったこと。

      ちょい前にメタバースの本を大量に読んでました。メタバースに興味があった、っていうのももちろんあるんですが、バズワードに対してどんな切り口があるのか興味があったんです。 読んでみるとこれが面白い。そもそもメタバースの定義もバラバラ。可能性を限定的に書いているものもあれば無限大と大風呂敷を広げているものもある。 今エントリーはまず何を読んだのか一挙にまとめます。次のエントリー以降で総まとめを書きます。今回はあくまで本紹介と雑感。ただ、3つの視点を加えました。 ①おすすめ度 →★

      • 写真は楽しい NikonZFで楽しむカメラライフ

        先日、奥武蔵の休暇村に家族で行ってきたわけですが。 その際に愛機のNikonZFを持っていき、色々写真を撮っておりました。 カメラはちょくちょく触っていたのですが、桜、自然といったTHE主題みたいなスポットに行くのは久々で。写真熱がまた沸々と湧いてきました。 愛機はNikonZFニコンのZFというカメラを愛用しています。 こういったちょっとレトロな雰囲気のカメラで、去年発売され結構話題になりましたね。フィルムカメラっぽいデザインです。 ミラーレスカメラはほぼSONY、C

        • 休暇村&桜が癒やしすぎた

          年度末&新年度で大型商談やら揉め事やらヤクルトの中継ぎやらで心を痛めたので、1泊2日。奥多摩にある休暇村に羽を休めにいってきました。 西武池袋線の吾野駅。池袋から在来線で1時間ちょっと。結構かかりますが、飯能や所沢までラビューなどの特急列車があるので、利用してもよいかも。 私は時間にも余裕があったし、所沢に少し用事もあったので在来線で。 車中、子供はずっとSwitchやってました。子供の一番の楽しみって実はこういうのだよね。私も小学生の時、親に連れて行ってもらった旅行先では

        メタバース関連本をたくさん読んだ結果分かったこと②

          やっぱり「地底旅行」は最高だ!

          ジュール・ヴェルヌの地底旅行。 SF小説の代名詞とも言える一冊だ。 中学生以来、久しぶりに読んでみた。 この本をきっかけに「海底二万里」や「星を継ぐもの」などSF名作を乱読するわけだが、この年齢になってもやっぱり面白い。なぜここまで地底旅行は私を、人を、今でも魅了するんだろうか。 なぜ地底旅行は最高なのか。SFの面白さは「説得力」 だと思う。SFには説得力が大事だ。 SF、つまりサイエンス・フィクションはwikiによると以下のように定義される。 私は上記を踏まえ、私は

          やっぱり「地底旅行」は最高だ!

          リニア開業断念。静岡県知事の言い分から考えること。

          静岡県と折り合いがつかず、JR東海が2027年の開業を断念したことがニュースになっている。SNSではホリエモンやらヒロユキやらの意見もあってか、静岡の川勝知事やめろ、リコールしろの大合唱だ。 と思ったら失言のほうでやめた。書いてる途中に。びっくり。 では、静岡県側の主張には全く根拠がないのだろうか。 自分自身がよくわかっていなかったので調べてまとめてみた。 リニア開業は賛成まず私の意見としては開業に賛成。ホリエモンの言うようにリニアは日本国にとって大きな利益をもたらしてく

          リニア開業断念。静岡県知事の言い分から考えること。

          多摩とはいったい何なのか。

          私は多摩出身です。正確には武蔵野市。 武蔵野市を多摩というかどうかは微妙なラインだとは思うが、高校は小平、祖父母は武蔵五日市。東京の西で20年ちょっと過ごしたのでざっくり多摩とさせていただきたい。 多摩、東京の西に対してどのようなイメージがあるだろうか。 田舎?自然?ヤンキー?地方都市? どれも正しい。 多摩地区とは。 要は東京の「市」である。特別区と言われる東京23区以外がざっくり多摩だと思って間違えない。市外局番も03じゃない。042とか。 中央線でいうと杉並区、西

          多摩とはいったい何なのか。

          2試合終わって我がヤクルトは。

          2024年のシーズンがはじまった。 2試合終わって1勝1分け。 良かった点オスナ・村上・サンタナがそこそこ好調 中軸がそこそこ好調だ。特に両外国人がホームランこそないが、ヒットは出ている。サンタナはもう少しで…というあたりもあったし、オスナはもう神。今日も同点タイムリーは打つし、走塁にも手を抜かない。 村上も決して状態は悪くないだろう。もともとスロースターターなので春先にしては上々では。昨日、外のボールをさかわらずセンターに返せているのは◎。 塩見・西川がすごい 塩見

          2試合終わって我がヤクルトは。

          次男の卒園。計7年通った保育園と別れをつげた 一日一楽【3月29日】

          次男の卒園。 世の中のお父さんお母さん。お疲れ様でした。 各地の保育園・幼稚園で涙の別れと記念撮影があった日だと思う。 うちも今日は妻と2人で仕事を早めに切り上げお迎えへ。 習い事も休ませて今日はギリギリまで園のお友達と遊ばせてあげた。 子供はケロッとしてるけど、やっぱりくるものがあるよ。 長男から合わせて計7年も通った保育園だもん。 そして我が家の最後の保育園児(たぶん) 色々あったけど、まずは無事に、元気に小学生になってください。 読書や映画。楽しいことはあるけ

          次男の卒園。計7年通った保育園と別れをつげた 一日一楽【3月29日】

          印象派 モネからアメリカへに行ってきた 一日一楽【3月28日】

          chatGPTの登場でもはや人間だけが出来ることは少なくなった。もはや人間に出来ることは「楽しむ」ことだけだ。だから一日一楽。一日であった楽しいことを書いていく。 久々に有給をとり、上野へ。 なんとなく浅草に行こうと思っていたのだが、乗り換えミスったので急遽変更して上野へ。 「印象派 モネからアメリカ」という展示会がやっていたので入ってみることに。 https://www.tobikan.jp/exhibition/2023_worcester.html 平日だというの

          印象派 モネからアメリカへに行ってきた 一日一楽【3月28日】

          新入社員に説教したい 一日一楽【3月27日】

          chatGPTの登場でもはや人間だけが出来ることは少なくなった。もはや人間に出来ることは「楽しむ」ことだけだ。だから一日一楽。一日であった楽しいことを書いていく。 説教に昔話と自慢話。居酒屋で上司が部下にしてはいけない2大巨頭だ。かの偉人、高田純二御大もこれを離さないうちに下ネタしか言えなくなっちゃったという言葉を残してる。 ではなぜおっさんは説教と昔話・自慢話が好きなのか。 もちろん楽しいからだ。自分より未熟な人間に上からモノを言って、武勇伝を語る。飲みの席の失敗も仕事

          新入社員に説教したい 一日一楽【3月27日】

          「恩田陸Spring」 モノを作る人は全員読んだ方いい。一日一楽【3月23日】

          chatGPTの登場でもはや人間だけが出来ることは少なくなった。もはや人間に出来ることは「楽しむ」ことだけだ。だから一日一楽。一日であった楽しいことを書いていく。 恩田陸との出会いは中学生の頃。当時、深夜ラジオにどっぷりハマっていた。今もなお続いている「爆笑問題カウボーイ」。読書家で知られる太田さんが読んだ本を紹介する「太田はこれを読んだ」という企画があった。 鬱屈した中学時代を過ごしていた私にとってラジオは救いだったし、太田さんの知性に触れられる格好のチャンスだ。そこで

          「恩田陸Spring」 モノを作る人は全員読んだ方いい。一日一楽【3月23日】

          球春到来。野球は順位予想が一番楽しい。一日一楽【3月24日】

          chatGPTの登場でもはや人間だけが出来ることは少なくなった。もはや人間に出来ることは「楽しむ」ことだけだ。だから一日一楽。一日であった楽しいことを書いていく。 当方、ヤクルトファン。野村監督黄金時代以来。 93年の日本一は球場で見ていたようです。子供すぎてあまり記憶はないけど。 古田敦也引退試合 宮本慎也引退試合 山田哲人日本シリーズ3打席連続ホームラン 村上宗隆55号ホームラン は生で球場で見てますし、今でも鮮明に覚えてます。 ただ、去年何があったのかは覚えていま

          球春到来。野球は順位予想が一番楽しい。一日一楽【3月24日】

          火を起こす。見る。なんでこんなに火って楽しいの?一日一楽【3月24日】

          chatGPTの登場でもはや人間だけが出来ることは少なくなった。もはや人間に出来ることは「楽しむ」ことだけだ。だから一日一楽。一日であった楽しいことを書いていく。 日曜。明日からの憂鬱をグッと飲み込み子供2人と外出。 東京湾の埋めて立て地帯に出来る海の森公園なるものがあるらしい。プレオープン的にイベントがあるというので、電車を乗り継いで東京テレポートまでやってきた。 ここから無料のシャトルバスが出ているらしい。 15分ほどバスに揺られ到着。いきない黒いゴミ袋がお出迎え。

          火を起こす。見る。なんでこんなに火って楽しいの?一日一楽【3月24日】

          ドラえもんの映画はなぜ楽しいんだろう 一日一楽【3月23日】

          chatGPTの登場でもはや人間だけが出来ることは少なくなった。もはや人間に出来ることは「楽しむ」ことだけだ。だから一日一楽。一日であった楽しいことを書いていく。 ドラえもんの新作映画、「映画ドラえもん のび太の地球交響楽」を見てきました。 14時10分開演。子供2人、妻を私の計4人。13時55分に映画館に着く。どうやら今から開場するにはドラえもんだけらしく、家族連れがとても多い。土曜日だしね。 ポップコーンが長蛇の列。研修中のレーンに並んでしまい、入ったのは14時17

          ドラえもんの映画はなぜ楽しいんだろう 一日一楽【3月23日】