見出し画像

オンラインイベントについて


こんばんは! しょうごです^^

また週末がやってきましたね♪

さて、いってみましょう~🌞 ぜひ最後までお読みくださいませ^^

8月まで僕は、オンラインでマルチリンガルイベント ”OMG (Osaka Multilingual Gathering)” を月に1度だけ開催していました。

ですが、予定していた9月のイベントの数日前に、主催者3人(僕/イギリス人/オーストラリア人)で話し合った結果、当分開催はしないこととなりました。

僕の意向がもろに影響してしまった形です。主催の1人は、オンラインイベントが好きそうなので、僕はmeetup等で宣伝だけはするから、やってくれて良いと伝えました。ですが、それならやめておこうという話になりました。

僕がオンラインイベントに前向きではない理由は、以下の通りです。

オンラインイベントに消極的な理由

理由1. 他の人達がやっているオンラインイベントは、ほぼいずれも無料。ただ、僕個人としては無料というのは筋が通らないと思っています。主催者はその為に準備もするし、宣伝もしている。そしてイベント中は、神経を使い、自分の語学力や知識を駆使している。2回や3回なら良いが、それを無料で続けていくことは割に合わないというの考えからです。

理由2. オンラインイベントでは僕が狙っているものが得られない。大まかに以下のような内容です。
◎活発な交流とはならない

◎一回限りの出会いとなってしまう: オフラインでも往々にしてあることですが。

◎画面を通してだとなかなか意気投合とまではいかない

◎同じ人が参加することが多くなる(いつも同じ人と会うのが好きな人はいいかも知れません)

◎僕は個別イベントで、ある日の13:00~14:30 英語14:30~16:00 日本語というように連続開催をして、いずれのコマにもいるホスト(ネイティブ)を両方のイベントに参加してもらったり、参加者の人が2コマ以上のイベントに参加することで、活発な交流を促し、共に過ごす時間を長くするというしくみを作っていました。

場合によっては、最後のコマのあとに、皆で食事や別のカフェに行ったりして、さらに交流を生み出していました。

僕がいつも本気で狙っている交流の核の部分が出来ないので、僕にとってはオンラインイベントを主催する価値を見出せない、というのが実際のところ最大の理由です。

オフラインイベントはいつするの?

とはいえ、(実際はやろうと思えば出来るが)オフライン解禁になった際は、再度緩やかに再開しようと考えております。また僕自身、今この状況下では自分の能力を上げることに集中するというスタンスでいます。パワーアップした自分で、もう一度帰ってきたいと考えております。


ここまでオンラインイベントに関して、ネガティブなことを書いてきました。ですが僕の友人で一人、良いイベントをしているYuichi氏という人がいます。彼は日本語教師として、イベント主催者(オフラインとオンライン両方)として、また人間的にも申し分ない人物なので、ここに彼のnoteとmeetup グループのリンクを貼っておきます。

確か初回は無料となっていると思います。英語中心に色んな人と交流できるし、参加者の人達も良い方ばかりです♪ 気になった方はぜひページを見てみて下さいね^^

Yuichi氏のnote

Yuichi氏のmeetupグループ

おわり

≪twitter≫ ※各種外国語や国際交流など、色んなことをつぶやいています!https://twitter.com/0084shogo
≪僕が管理する外国語のMeetup グループ≫
https://www.meetup.com/Osaka-Polyglots-Meetup/
≪読書メーター≫
https://bookmeter.com/users/685980
≪僕と友人が主催する外国語イベント facebook ページ≫
https://www.facebook.com/OsakaMultilingualGathering/

109/ 7139/ 43


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?