見出し画像

音楽生成AIサービスでグローバル展開するSOUNDRAW株式会社 CEO楠太吾さん

海外で働く人ラジオのエピソード13は音楽生成AIサービスでグローバル展開するSOUNDRAW株式会社 CEO楠太吾さんです。
今回のいつもと違って、海外展開をしている日本企業の社長さんに話を聞きました。どのように海外で通用するサービスを作ったのかなどなど話していただきました。

SOUNDRAWと楠太吾さんのプロフィールを紹介します

SOUNDRAWとは
音楽をAIで簡単に作れちゃうWebサービスです
楽曲の尺・構成・楽器・テンポなど、自由にカスタマイズでき、会社PR動画、広告動画、YouTubeなど様々なコンテンツに合うオリジナルの著作権フリーな楽曲を作ることができます。音楽の知識やスキルがなくても、わずか数秒で15曲ほど作成することが可能です。
このPodcastのBGMもSOUNDRAWで作った音楽を使っています。

CEO 楠太吾さん
立命館大学理工学研究科卒業。 学生時代はダンスグループを組み、ダンスコンテスト「BIG BANG大阪」などで優勝。1社目は 大手メーカーから転職し、Dmet Holdings株式会社(株式会社阪神メタリックス)に入社。 同社内にて分社化し、現在はSOUNDRAW株式会社のCEOを務める


そして、いろんな素敵なお話を聞くことができましたので、ぜひYouTube、Podcastお好きな方法で聞いてみてください。

YouTube 

Apple Podcasts

Spotify Podcast


番組で話している内容と時間

今回はいつもと違う質問をたくさん楠さんに聞きました。
下の項目でそれを見ることができるのでお好きなところから聞くことができますよ

4:12 今までのキャリア
5:49 すごい集中力がスーパーパワー
8:51 一番パフォーマンスが出る発動条件はいつ気づいたのか
10:04 凄い集中力はどのように開発したの?
11:47 スーパーパワー発動中に実感はあるのか
12:48 なにが辞める決断と行動をさせたの
15:33 行動力を後押しする原体験
17:30 なぜ海外展開も挑戦したのか
20:53 成功の裏にある苦労話を聞かせて
24:25 生成AI音楽サービスを始めようとした理由を教えて
27:38 生成AI音楽サービスを立ち上げたとき大変だったこと
30:15 ユーザー数はどうやって伸ばしているのか
33:02 ユーザー数を伸ばすにはプロダクトとマーケの合わせ技が有効
34:37 Canvaとのパートナーはどうです
37:54 海外進出したい会社へのアドバイス
40:03 海外展開はハードル高い?
41:26 視聴者たちへのメッセージ

上以外にも印象的だったことの一部を紹介します。

13:50 20代の時に人生と向き合ってから大きな決断をするようになった

20代の時に死んだ方がマシなぐらいの大病を患った。そこで人生と向き合い、人生を真剣に考えるようになった。
病気から復活して日常を過ごしていく中で

15:40 グローバルで勝負するのが前提と考えた思い

世界一のプロダクトを作りたいと心に決めている。だからグローバルで勝負できるプロダクトを前提で作っている。

17:30 英語がそこまで上手くなくても魅力あるサービスと思いがあれば伝わる

魅力的なサービス、伝えたいという気持ちがあれば人は聞いてくれる。だからいいプロダクトを作れば英語がそこまでできなくてもグローバル市場で勝負できる!

23:00 SOUNDRAWを立ち上げるに至った話

AI音楽生成サービスを作っていた海外の人とパートナーを組んでサービスを作ろうとしたが、契約書が送られてきたら、1億円払いなさいと書いてあり、これはパートナーシップではないと思った。
そこから発想が変わって、1億円ぐらい払うなら自分たちで作れるんじゃないか?AI音楽生成市場は確実に伸びると思ったし。さらに業界も黎明期だったから、これからやればイケるんじゃないかと思った。
そこからビートメーカーなどやっている友達を集めてサービスを作り始めた。

関連リンク

note: https://note.com/shoeg/
Apple Podcast: https://apple.co/3HHlqxK
Spotify Podcast: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kaigaihatarakuhito
YouTube: https://youtube.com/playlist?list=PLZdV80y4ZXfJ09-gd2gVMpCajpAHxgFjn&si=YcqHmIkAkaa5tkpD
Twitter: https://twitter.com/shoeg

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?