マガジンのカバー画像

コラム

91
運営しているクリエイター

#会社経営

【コラム】絶対倒産しない社長ができることはコレ。現役会計士が黒字経営に必要なことを教えます。

【コラム】絶対倒産しない社長ができることはコレ。現役会計士が黒字経営に必要なことを教えます。

中小企業を経営する皆さんにとって、数字への理解は絶対に欠かせません。「経営者は数字に強くなるべき」というのは、成功への必須条件です。確かに、数字に対する苦手意識は多くの経営者に共通していますが、この障壁を乗り越えることが企業を繁栄させる鍵となります。

特に中小企業では、CFOのような財務専門の担当者を置くことが難しいため、経営者自らが数字を読み解く必要があります。税理士が税務の相談に乗ってくれて

もっとみる
【コラム】資本政策と財務戦略は違う?それぞれの目的やポイントを解説!

【コラム】資本政策と財務戦略は違う?それぞれの目的やポイントを解説!

1. 資本政策と財務戦略の基本的な定義企業経営者のなかには、資本政策と財務戦略という言葉は知っていても、どこか漠然としていてよくわからないという方もいらっしゃるでしょう。

資本政策とは、資金調達や資本構成の最適化、利害関係者の利益調整および事業継承対策などの目的で、株式移動・資本の増減・組織再編などの手法を用いる際に必要な活動や手続き全般のことです。

一方、財務戦略とは、企業が経営目標の達成の

もっとみる
【コラム】衝撃の事実!税務調査は最初の10分で結果が変わる!調査官が見てるポイント〜やってはいけない事を徹底解説

【コラム】衝撃の事実!税務調査は最初の10分で結果が変わる!調査官が見てるポイント〜やってはいけない事を徹底解説

多くの経営者や個人事業者は、税務調査に対して警戒感を持っています。この税務調査でペナルティを受けるか否か、一瞬で決まる要素があります。それは何かといえば、ズバリ「脱税しているかいないか」です。それは当然ですよね。

しかし、たとえ不正や脱税をしていなくても、税務調査は何となく怖いものと感じる人が多いのも事実です。
過度に税務調査を恐れ自信を失ってしまうと、「隠しているのではないか?」と勘違いされる

もっとみる
【コラム】※今すぐ対策!後悔した時には倒産秒読み!高すぎる社会保険料を100万単位で削減する方法

【コラム】※今すぐ対策!後悔した時には倒産秒読み!高すぎる社会保険料を100万単位で削減する方法

経営者のみなさん、社会保険料の支払いで頭を悩ませた経験はありますか?社会保険料を減らせる方法があるとしたら、それを知りたいと思いますよね。実は、存在します。

削減できたはずの社会保険料の支払いにより資金繰りが困難になってしまうのは非常にもったいないですよね。しかし、どのように対処すべきか分からないという方も多いかと思います。そこで今回、社会保険料を削減するための具体的な手法を7つご紹介します。ぜ

もっとみる
【コラム】新規事業を赤字から黒字化にさせるために企業がするべき事

【コラム】新規事業を赤字から黒字化にさせるために企業がするべき事

■赤字の原因やみくもに新しい事業を立ち上げても、成功までの道のりは平坦ではありません。とくに立ち上げから軌道に乗るまでの初期段階は、赤字になってしまうケースは少なくありません。まずは、赤字に陥る原因にはどんなものがあるのか見ていきます。

・ムダな経費が多い
ムダな経費は赤字に直結します。できるだけ削減していきましょう。たとえ売上が多くとも、それを上回るほどに経費が発生すれば、当然の結果として赤字

もっとみる
【コラム】資金繰り改善のためにすべき事

【コラム】資金繰り改善のためにすべき事

■資金繰り悪化の原因とは毎月の資金繰りに苦しんでいる経営者の多くは、資金繰り表を作成していないという驚くべき実態をご存知ですか。現金出納帳と現金残高、それから経営者の頭の中にある入出金予測だけで経営をおこなっているケースもあるようです。そんな方法で資金繰りを正しく把握できることはありえません。

資金は、よく血液にたとえられます。お金が巡り巡ることによって社会経済が動くことが、人間の身体全体に血液

もっとみる