マガジンのカバー画像

IQ51で学年トップ───こどもの顔が傷だらけです───

12
先天性身体障がい者の母による発達凸凹児の子育て記録。保育園から徒歩15分の自宅までの帰宅に3時間かかったり、学校で2日に一回泣いてきたり・・・。 不定期更新です。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

どんな特性も受け入れられる社会に

どんな特性も受け入れられる社会に

我が子が発達特性があると知り、受け入れられないとか、悲しみを感じる保護者が私の身近にも全国にもたくさんいる。

私の障がいがわかった時も母が落ち込んでいたと祖母に聞いた。

身体障がいでも、精神障がいでも、発達障がいでも、自分の子どもがそうだとわかると、多くの親が悲しんだり、受け入れられなかったりで、あまりにも悲しいケースでは子どもと一緒に・・・ということまである。

それはその親たちに、そういう

もっとみる
療育開始 後悔していること

療育開始 後悔していること

発達検査の結果、心理士の先生による月に一度の療育指導、そして週に一回、発達センター内にある療育園への通所を提案された。

身体障がいのある私は車と自転車を運転することが出来ないので電車とバスを乗り継いでいくことになる。週4日勤務で平日に1日休みがあるので通所は可能だったし、支援を受けられることは嬉しかった。

しかし夫氏は『そこまでではないんじゃないか?』と。

発達センター所属ではない心理士の先

もっとみる
楽しかった発達支援センター通所

楽しかった発達支援センター通所

発達支援センターでの療育は
療育指導(月一回)

療育指導(月一回)+作業療法(月一回)

作業療法(月一回)+言語聴覚療法(月一回)
と変わっていった。

11時からということもあり通所日は保育園を欠席した。始める前から習い事みたいでわくわくしていたけれど、実際通ってみたら想像以上に楽しく充実した時間だった。

まず朝がいつもよりもゆっくりでいい😁
9:45くらいに家を出て駅まで歩き送迎バ

もっとみる
発達障がいの診断

発達障がいの診断

年中組の時、通っていた市の発達支援センターで『医療相談』というものを受けた。

これは発達の専門の医師がセンターに来所し、子どもの様子を見てくれるもの(無料)で、直接病院に予約をとるよりは待つ期間が短いとのことだった。

特に手帳をとりたいから診断名がほしい、ということではなく、自分がネットで調べたりする時の目安としたかった。

紬にいくつか質問をしてから夫と私に話を聞いた結果先生がおっしゃったの

もっとみる
IQ51なのに通常学級よりも勉強が進んでいる

IQ51なのに通常学級よりも勉強が進んでいる

年長組の夏の時点でIQは51だった。知能検査との相性が悪かったんだな、と私も市の発達支援センターの検査担当の先生(年中組の時、家庭療育指導を担当してくださった)も思っている。

それまで受けていた発達検査の方では数ヶ月の遅れしかなかったから。

センターに通い始めた3歳頃に受けた検査では一年くらい遅れていると言われたけれど、療育のおかげもあり発達が進んだのだ。

けれど知能検査は、紬の得意な数字系

もっとみる