神様からの自然の恵みに気が付いた・松といっしょ・日記

「松」は我が家の庭、畑、山にたくさんあり、幼い頃から身近にあった樹です。昔、祖父が「松…

神様からの自然の恵みに気が付いた・松といっしょ・日記

「松」は我が家の庭、畑、山にたくさんあり、幼い頃から身近にあった樹です。昔、祖父が「松の葉っぱはすごく体に良いんだぞ。」と言っていました。「仙人の食べ物」とも言われている松。今は私の健康を支えてくれている大切な葉っぱです。白神山地と青空と赤松と一緒に発信してます。

記事一覧

梅雨が明けて、夏が来た~!!☀うわ~、あっちぃ~!!

ここ数日は全国的に猛暑というニュースを聞きます。さらには「酷暑」というキーワードもチラホ…

【赤松と龍雲】9月17日㈯のお昼頃。美しい風景をおすそ分けします❣(秋田県北部)

”赤松の松葉茶”と”赤松の粉末”あります❣

【赤松さんぽ】少し秋の匂いがしてきました。

********************************* 「赤松の松葉茶」と「赤松の粉末」を細々と作っていま~す…

【松の赤ちゃん】発芽させてみた❣---実生法---2022/7/23スタート

昨年拾った松ぼっくりから、種を取り出して発芽させてみました。❣  キュートな茶色い帽子を…

【涼しい夏のさんぽ】赤松の林を散歩してみよう。

おはようございます! いや~、暑いですね。今朝も冷蔵庫から冷え冷えの松の還元水を取り出し…

【赤松さんぽ】赤松を眺めながらブラブラしてみた。

良い季節になりました❣✨😊 これから益々緑が濃く鮮やかになっていきます。晴れた空も大好き…

赤松に挨拶して来ました❣

松林の一角に日本酒(ワンカップ)とお菓子を供えて、「赤松さん、ありがとう!!今年も宜しく…

【春に作ろう!松葉液】松葉のエッセンス・家庭の常備薬

この本の中で紹介されていた【松葉液】がとても気になります❣✨😊 『松葉のテルペンがコレス…

『長寿の秘訣・松葉健康法』高嶋雄三郎 著の復刻版が出たので、早速買いました❣

ずっと前から「松葉健康法 高嶋雄三郎 著(講談社)」を読んでみたい!!と思っていましたが初…

【赤松の松葉茶を粉にして、もっとも~っと簡単に!】松葉茶としても、クッキーやパン…

毎日続けるには、できるだけ手間をかけずに簡単にしたい! 緑茶を粉にして飲むように、松葉茶…

🎍あけましておめでとうございます✨😊うちの庭の赤松さんです。

冬の松は、雪の中でじっと暖かくなる日を待っています。(今日も冷えるな~❄️)今夜か…

実際に作ってみました❣ これはイケる!!

動画を作ってシェアしましたので、興味ある方はご覧ください。 動画リンク https://youtu.be/

【これはイケる❣】松葉茶で作った松葉タバコは体に良いタバコ!

最近話題の松葉タバコ。なんと、健康に良いタバコだそうです! 今回は家にある松葉茶で作って…

【松葉茶で胃もたれ・胃痛しますか?】それはマツの精油が原因。

 私の場合は松葉茶(約5g)に枝(5cmにカットしたものを5~6本)を入れて煎じて、1日に3~4…

【松葉茶を作って飲む!】簡単ですよ。自家製松葉茶の作り方

『松食(お)せよ、松おせば判らん病直るのぢゃぞ』日月神示 松葉は、解毒、抗酸化作用、感染…

梅雨が明けて、夏が来た~!!☀うわ~、あっちぃ~!!

ここ数日は全国的に猛暑というニュースを聞きます。さらには「酷暑」というキーワードもチラホ…

【赤松と龍雲】9月17日㈯のお昼頃。美しい風景をおすそ分けします❣(秋田県北部)

”赤松の松葉茶”と”赤松の粉末”あります❣

【赤松さんぽ】少し秋の匂いがしてきました。

********************************* 「赤松の松葉茶」と「赤松の粉末」を細々と作っていま~す…

【松の赤ちゃん】発芽させてみた❣---実生法---2022/7/23スタート

昨年拾った松ぼっくりから、種を取り出して発芽させてみました。❣  キュートな茶色い帽子を…

【涼しい夏のさんぽ】赤松の林を散歩してみよう。

おはようございます! いや~、暑いですね。今朝も冷蔵庫から冷え冷えの松の還元水を取り出し…

【赤松さんぽ】赤松を眺めながらブラブラしてみた。

良い季節になりました❣✨😊 これから益々緑が濃く鮮やかになっていきます。晴れた空も大好き…

赤松に挨拶して来ました❣

松林の一角に日本酒(ワンカップ)とお菓子を供えて、「赤松さん、ありがとう!!今年も宜しく…

【春に作ろう!松葉液】松葉のエッセンス・家庭の常備薬

この本の中で紹介されていた【松葉液】がとても気になります❣✨😊 『松葉のテルペンがコレス…

『長寿の秘訣・松葉健康法』高嶋雄三郎 著の復刻版が出たので、早速買いました❣

ずっと前から「松葉健康法 高嶋雄三郎 著(講談社)」を読んでみたい!!と思っていましたが初…

【赤松の松葉茶を粉にして、もっとも~っと簡単に!】松葉茶としても、クッキーやパン…

毎日続けるには、できるだけ手間をかけずに簡単にしたい! 緑茶を粉にして飲むように、松葉茶…

🎍あけましておめでとうございます✨😊うちの庭の赤松さんです。

冬の松は、雪の中でじっと暖かくなる日を待っています。(今日も冷えるな~❄️)今夜か…

実際に作ってみました❣ これはイケる!!

動画を作ってシェアしましたので、興味ある方はご覧ください。 動画リンク https://youtu.be/

【これはイケる❣】松葉茶で作った松葉タバコは体に良いタバコ!

最近話題の松葉タバコ。なんと、健康に良いタバコだそうです! 今回は家にある松葉茶で作って…

【松葉茶で胃もたれ・胃痛しますか?】それはマツの精油が原因。

 私の場合は松葉茶(約5g)に枝(5cmにカットしたものを5~6本)を入れて煎じて、1日に3~4…

【松葉茶を作って飲む!】簡単ですよ。自家製松葉茶の作り方

『松食(お)せよ、松おせば判らん病直るのぢゃぞ』日月神示 松葉は、解毒、抗酸化作用、感染…