野原ひでお@質問中心の研修(R)サクシード・マネジメント株式会社 代表取締役

リピート受注につながる「質問中心の研修(R)」開発者/ご支援企業210社、研修回数3,…

野原ひでお@質問中心の研修(R)サクシード・マネジメント株式会社 代表取締役

リピート受注につながる「質問中心の研修(R)」開発者/ご支援企業210社、研修回数3,500回以上/15名以下の小規模企業専門での経営支援/石川県金沢市在住/'23以前の記事https://saikyoukensyuu.com/

最近の記事

ゆるーく脱力しても成果が出る鍵【基本の型】

いつもありがとうございます。 質問中心の野原です。 あるメンタルヘルスの専門家の方と お話ししていました。 きちんとした 資格を持っている 素晴らしい方です。 その方が、 ”お悩み”を話して下さいました。 各種理論の専門知識はあるが、 企業さんの研修や コンサルティングを行うときの 【基本の型】がないのが悩みである、 とのことでした。 型にこだわりすぎず、 今起こっていることに対して 柔軟に対応していく。。。 これができるのは 素晴らしいことです。 そして

    • 【効果大!】私の営業研修では〇〇〇〇をやっています。

      私は今までに中小企業さんにて 営業研修も行ってきました。 業種は、 サービス業さんをはじめ、 歯科医院さん、建設業さんや 印刷業さんもあります。 契約期間は 1回限りの研修ではなく、 半年間とか1年間という まとまった期間での ご支援になるケースが多いです。 私が企業さんにて 営業研修をするときには 必ずやることにしていることがあります。 これをすることで 効果を実感して頂き、 ご紹介や 同じ企業さんからの リピートでのご依頼もあります。 ありがたいことです

      • 【驚!】努力は人間をダメにするらしい?

        週末は、この本を読み返していました。 努力したら負け「努力不要論」 脳科学者 中野信子・著 https://amzn.to/43Hu2hF #脳科学者 #親しみやすい本 #AD #無駄な努力と活きる努力の違い 脳科学者でありながら、 堅苦しくなく とても分かりやすい表現で書いてあるので 何度か読み返しています。 この本を読みながら 自分の仕事にあてはめて あらためて考えていたことがあるので それを書きたいと思います。 この記事を読んで下さる方にも 何かヒントにな

        • 自分が望む将来を実現する方法とは?

          いつもありがとうございます。 質問中心の研修(R)の 野原です。 突然ですが、 あなたは自分の将来について 考えたことはありますか? もちろん全員の方が 「はい」 と答えるでしょう。 では、 あなたが チャレンジしてみたいことはありますか? これも全員の方が 「はい」 と答えるでしょう。 今回の記事のタイトルは こちらです。 ↓↓↓ 自分が望む将来を実現する方法とは? 結論からお伝えすると、 「迷っているなら、 飛び込んでみる」 です。 あ

          【幸せな繁栄】自分の価値を知る方法とは?

          いつもありがとうございます。 質問中心の研修(R)の 野原です。 「私は、本当に お客様に役に立っているのだろうか?」 「お客様は本当に 価値を感じて下さっているのだろうか?」 と、不安になったことはないですか? おそらく、誰でも、 経験があると思います。 ですから、、、 自分自身の価値について 知ることができると 自信になりますし、 幸福度も上がります。 さらには、 今後どんな方向に力を入れていくかを 決めるときの参考にもなります。 私がやっていて

          一石三鳥の経営支援となる【源泉】は?

          いつもありがとうございます。 質問中心の研修(R)の 野原です。 お付き合いが長い ある企業さんにおいて 1つの場で 3つのことを同時に行っています。 1.経営層会議支援 2.業務の仕組み化 3.後継者育成支援 1つの場というのは、 上記1の 経営層会議支援です。 社長を含め、 役員の方が勢ぞろいの場です。 地方の30名弱の オーナー企業さんなので 会議出席者は 同族の方を含む、 数名です。 私は今までに 会社全体の仕組み作りを 行ってきました。 ・数名

          【春分】という【節目】にセミナーを開催しました。

          いつもありがとうございます。 質問中心の研修(R)の 野原です。 昨日は、春分でしたね。 ひとつの【節目】ということで、 仕切り直しを応援するセミナーを 開催させて頂きました。 誰でも 順調に進んでいることもあれば、 なかなか進まないこともあります。 そんなとき、 【節目のチカラ】を 活用すれば 気持ちも変わり 「方法を変える」「やめる」などの 決断ができます。 私が地元の中小企業さんでも やっているので、 それをセミナーという形で 質問中心メンバーさん向け

          企業研修で大切なことは「上手に話すこと」ではなく、、、

          いつもありがとうございます。 質問中心の研修(R)の 野原です。 結論から申し上げます。 企業研修で大切なことは 【上手に話すこと】ではありません。 それ以上に大切なことは、 【経営者さんの想いを深く聴く】ことです。 これを実践している ある男性士業さんは アナウンサーみたいな話し方は 全くできませんが、 地方の中小企業さんから 何度も【リピート受注】を重ねています。 しかも、 【直接受注】で。 (^^) 繰り返しになりますが、、、 企業研修で大切なこ

          企業研修で大切なことは「上手に話すこと」ではなく、、、

          最近、増えてきたご支援は、、、

          最近の士業さん向けの コンサルティングでは、 一緒にコンサル工程を組む という ご支援が増えてきました。 ある男性の士業さんが言われるには、、、 「【1 対 1】のコーチングならば できるイメージが描けるけど、 社長さん、部長さん、スタッフさんが出てくる、 【1 対 多】になると、やる内容、やる順番が 混乱して、まとめることができなくなってきます」 とのこと。 世の中にパッケージ化されたものがない コンサルティングテーマの場合、 「なおさら、 こういう場が助か

          【報告】経営者さんが集まる場で勉強会ワーク進行をさせて頂きました。

          いつもありがとうございます。 質問中心の研修(R)の 野原です。 昨日は、所属している経営者の会にて、 ある勉強会のワーク進行をさせて頂きました。 参加者様は 50名超でした。 これで 4回目です。 いつも私がやっている 企業研修の場ではないので、 いろんな【縛り】がある中で 参加者様の効果を高めるために、 できるだけ 【質問中心の研修(R)】の エッセンスを取り入れて行いました。 参加者さんの様子や ワークシートを拝見して あらためて感じたことがあります。

          【報告】経営者さんが集まる場で勉強会ワーク進行をさせて頂きました。

          【短期】ではなく、【長期的】に【人の成長支援】へ関わっていきたい講師の方へ

          最近、私の周りでは、 こんな【士業】の方、【研修講師】の方が増えています。 ↓↓↓ 「1回限りの企業研修で終わるのは、物足りない」 「本当は、もっとじっくりと長期的に、 人の成長支援に関わっていきたいのに、、、」 そんな前向きな方の能力が さらに開花するのが、、、 企業さんの【会議支援】という仕事です。 会議支援の場合、 取り扱うテーマにもよりますが、 6カ月間、1年間、以降、 【年間更新】ということで、 長く契約が続く可能性が高まります。 Q.心あたりはないで

          【短期】ではなく、【長期的】に【人の成長支援】へ関わっていきたい講師の方へ

          同業者と話していて、自分の強みに気づきました。 

          いつもありがとうございます。 質問中心の研修(R)の 野原です。 【無料説明会】 リーダー育成研修5回パックが手に入る  質問中心の研修強化コース【実践編】 同業の人に、 私が、今やっていることを話していて 言われました。 どうやら、 私は【企画力】があるらしいです。 とくに【場作り】のことについて そう言われました。 どんな場作りをしようかと 考えるのが 心の底から 楽しいからかも知れません。 新しい研修企画のときも、 カフェでノートを開いて ニヤニヤしな

          自分自身を信じる【うまくいった3つの理由】

          いつもありがとうございます。 野原です。 (^^) 前回から書いている記事が コチラです。 ↓↓↓ 1.弱みを見せる 2.人のチカラを借りる 3.自分自身を信じる ---------------------------- この記事は ”私自身” の経験もそうですし、 ほぼ毎日相談にのっている 士業さん、研修講師さん、コンサルタントさんのような 専門家の方々の経験も 元に書いています。 これまでは、 1番と2番について書きました。 今回は、 3番目につ

          人のチカラを借りる【うまくいった3つの理由】

          いつもありがとうございます。 野原です。 (^^) 前回から書いている記事が コチラです。 ↓↓↓ 1.弱みを見せる 2.人のチカラを借りる 3.自分自身を信じる ---------------------------- この記事は ”私自身” の経験もそうですし、 ほぼ毎日相談にのっている 士業さん、研修講師さん、コンサルタントさんのような 専門家の方々の経験も 元に書いています。 前回は、1番について書きました。 今回は、 2番目について書いてき

          【うまくいった3つの理由】コレをしたらうまくいき始めました。 

          いつもありがとうございます。 野原です。 (^^) 今日は、このテーマについて お伝えします。 ↓↓↓ 【うまくいった3つの理由】 コレをしたらうまくいき始めました。 この記事は ”私自身” の経験もそうですし、 ほぼ毎日相談にのっている 士業さん、研修講師さん、コンサルタントさんのような 専門家の方々の経験も 元に書いています。 【うまくいった理由】として ここでは3つ書きますね。 1.弱みを見せる 2.人のチカラを借りる 3.自分自身を信じる ひと

          【うまくいった3つの理由】コレをしたらうまくいき始めました。 

          コーチの方が迷う、企業研修を設計するときのヒント 

          いつもありがとうございます。 質問中心の研修(R)の 野原です。 普段、個人向けにマンツーマンで コーチングをしている 【プロコーチ】の方から 【企業研修】についての お悩み相談を受けました。 その方とのやりとりを公開することで きっとより多くのコーチの方に お役に立てるのではないかと思ったので 記事として書かせて頂きます。 ※プライバシーに配慮して、多少内容を変更しています。 プロコーチの方が話して下さったことは これでした。 「”個別”では自分の時間の切り売

          コーチの方が迷う、企業研修を設計するときのヒント