見出し画像

焼き鳥の糖質はかなり低め!塩とタレどっちがベスト?カロリーは?

焼き鳥の糖質&カロリー

さっそく焼き鳥の糖質&カロリーを見ていきましょう。

【焼き鳥の糖質&カロリー】
ねぎま(塩): 糖質0.36g/72kcal
ねぎま(タレ): 糖質2.18g/82kcal
もも(塩): 糖質0g/90kcal
もも(タレ): 糖質1.82g/100kcal
むね(塩): 糖質0g/86kcal
むね(タレ): 糖質1.82g/96kcal
皮(塩): 糖質0g/149kcal
皮(タレ): 糖質1.82g/159kcal
つくね(塩): 糖質2g/74kcal
つくね(タレ): 糖質4.2g/85kcal
やげん軟骨(塩): 糖質0.2g/24kcal
やげん軟骨(タレ): 糖質2.02g/34kcal

※1本あたり

糖質制限で結果を出したい人はフォロー
インスタ、ツイッター、youtube、フォロワー総数8万人以上。noteブログは月間30万PV越え!延べ100万人以上に糖質制限情報を配信!
⏩ 詳細はこちらをクリック

上記の通り焼き鳥は全体的に糖質が低くなっています。特に塩の焼き鳥についてはほとんど糖質を含みません。もも・むね・皮などにいたっては糖質0gです。

タレになると糖質がやや高くなりますね。これは焼き鳥の甘辛いタレに砂糖・みりんといった糖質の高い調味料が使用されるためです。

また、つくねも糖質が高めです。つくねはつなぎに粉類などを使用することから、焼き鳥の中では特に糖質が高くなります。

カロリーについては、鶏肉のカロリーが高めなことから全体的に高め。一応はやげん軟骨など低カロリーなものもありますが、基本はあまりカロリー制限に向きません。

糖質制限中に焼き鳥を楽しむポイント

焼き鳥は全体的に糖質が低く糖質制限にぴったりの料理です。ただ、以下のポイントを抑えておくと、より糖質摂取量を抑えつつ焼き鳥を楽しむことができますよ。

【糖質制限中に焼き鳥を楽しむポイント】
・タレではなく塩にする
・つくねは避ける
・お酒は蒸留酒にする

甘辛いタレは糖質が高いため、糖質制限中は塩で食べるのがおすすめ。たとえば、鶏むね肉や鶏もも肉は糖質を含まないため、同じく糖質を含まない塩だけで味付けしたものなら糖質0g。お腹いっぱい食べても糖質オーバーはありえません。

対して、タレだと1本あたり2gくらいの糖質が発生するため、食べ過ぎれば糖質オーバーに繋がってしまいます。

また、つくねについては他よりも糖質が高く、塩であってもあるていどの糖質が発生するため、これも食べ過ぎには注意。できることなら避けておくのが無難でしょう。

焼き鳥をおつまみにして呑む場合は、ビールや日本酒だと糖質が高くなるため、焼酎やウイスキーなどの蒸留酒を選ぶのがおすすめ。蒸留酒は製造の過程で糖質が無くなるため、基本はどれも糖質を含みません。

それか糖質オフのビールや日本酒などをチョイスしましょう。

焼き鳥は糖質制限に最適!

焼き鳥は全体的に糖質が低く糖質制限にぴったりの料理です。糖質制限中の外食に迷ったら焼き鳥がたくさん置いてある居酒屋をチョイス、なんていうのもありですね。

ただ、焼き鳥は肉類だけあってカロリーは高くなっています。カロリー制限中の方は食べ過ぎNGですよ。

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨

糖質制限で結果を出したい人はSNSをフォロー✨

糖質制限で結果を出したい人はフォロー
インスタ、ツイッター、youtube、フォロワー総数8万人以上。noteブログは月間30万PV越え!延べ100万人以上に糖質制限情報を配信!
⏩ 詳細はこちらをクリック

≫ 自己紹介はこちら(糖質制限をはじめて3ヵ月で-10kg痩せました😆