
WTM一言ニュース 2022/11/22 カーリ・レイクは内部告発者を追加募集中
今日も今日とて一言ニュースです。私用でゴタゴタしているところへ不意打ちでワールドカップとか見てしまい、遅くなりました。
ツイッター状況アップデート
クエン酸・重曹のあれ。本当によく見るけど、炭酸ジュースの代わりとかまあ良いんじゃないかと思うけど、効果は疑問だよなー。ま、程々にね。
— しろのPh.D. メンチカツ色の博士 (@shironoy7) November 23, 2022
酸とアルカリ混ぜたら中和されるから、シュワシュワして、美味しいだろうし。
コアなファンが多いので言いにくいですが、このスレについたコメントへの反論の部分、知らない人も多いのでは?と思います。重曹って殆どナトリウムな面があるので、あまり一生懸命摂取すると塩分とりすぎで脳梗塞というに似た事に成りかねません。食卓塩もイオン交換でピュアな塩化ナトリウムになっていると危ないですが、同じです。クエン酸で中性にしてもミネラルは残ります。程々にしましょうね。なんでも取りすぎると毒になります。
もう少し詳しく書かれていたのがこちらのブログ。重曹とりすぎで脳梗塞になったというブログもどっかにあったのですが、今回は探せず。
WeTheMedia日本語訳チャネル状況アップデート
WeTheMedia🇯🇵日本語訳⭐️⭐️⭐️
前回の紹介の2253名から+6で名2259。一時期あった、増加が止まりましたね。
目指せ1万。
Bastyonはこちら
イランで女性の服装で宗教警察への反対デモが広がったときにYouTubeなど大手サービス以外インターネット遮断レベルの言論統制が来ても、生き残ったBastyonを保険として持っています。
本物のプライバシー重視なので「メール」も「電話番号」もいりません。そうじゃないのにプライバシー重視を謳うサービスは全部サクラです。当局とズブズブです。アカウント作成時にプライベートキーをもらえますので、お財布への鍵だと思って、大切に保管して誰に聞かれても教えない様にしましょう。
あと、言論統制を避けるのはP2Pでサービスを運営できるからですが、ウェブブラウザから使う限り、普通のインターネットに依存します。デスクトップアプリをインストールすることで、P2Pネットワークに参加した本物のBastyonになります。
しろのテレグラムチャネルというベタなチャネルのアップデート
ツイッターは凍結があるので、気を遣って書きたくないこととかもたまにありますが、テレグラムはぶっちゃけ易いのでたまーにテレグラム限定情報とか呟きます。
執筆時点では385名となっております。ゆっくりしていってね!
共同ニュース配信の「わしらがメディアじゃ」
ゆっくりですがやっていきますよ。
現在、コントリビューターはまとめ班5名+43企画さん+とある小児科医さん
の7名体制です。
紹介のコーナー
皆さんもう読まれているでしょうけども、是非読んだほうがよい記事です。
世間がようやく追いつき始め、色々な追い風があるように思いますが、毒チン違憲訴訟も👀し応援していきましょう。
自分の記事
なしというか、記事中にMeta者のロゴについての過去記事について山椒は小粒でも辛い。
前の時間帯のコーナー
3日前は天使さん
トランプのツイッターを復活させるか?の投票があった辺りです。アレックス・ジョーンズは復活はさせない!というイーロン・マスクの私情を挟む辺りが、難しい変化球ですね。
2日前はQリプさん。
トランプのアカウントが復活で盛り上がった辺りですね。
その次で、私のこの記事の1つ前の時間帯が熊おうさん。
自分のまとめでまだ読めてません。。。
一言ニュースのコーナー
BGM
ダイアン・ビーチ。
範囲
今回のしろの担当分は「11/13 0:00〜24:00」です。
腐敗したマリコパ郡議長ビル・ゲイツは身を隠した😂😂😂(日本時間 11/22 00:15:53)
から
私はワクチン未接種で政治を語る準備ができている。(日本時間 11/22 23:11:56)
です。
WTMの投稿IDからして、80354から80398ですので44くらいの投稿がありました。少な。
マリコパ郡議長ビル・ゲイツに死の脅迫

投稿者: Patri0tsareinContr0l
腐敗したマリコパ郡議長ビル・ゲイツは身を隠した😂😂😂。
うーむ。Patri0tsareinContr0lさんは笑っていますが、リベラルな人からみたら共和党支持者のMAGAは暴力的だな!と思われてしまいます。十中八九ヤラセ(FF、False Flag)でしょうけれども。
まあ、FFでお涙頂戴をしてくるということは、普通の市民の圧力がそうとう効いているという現れでもあります。そういう意味で、非暴力で合法な手段の圧力はどんどんやってほしいですね。
ヨエル・ロスの退社48時間で児童ポルノがツイッターから消える

ツイッターを検索していると、小さなアカウントからのだれもみていないようなのが出てくるけど、全然関係ない検索語なのにエログロが来たりもする。モザイクもなかったり。そういうのが長年横行していてもセクション230があるからユーザーの責任だとか言って、レイプされた女性の写真があがっていて、被害者から苦情がきても、なにもしないで数週間みたいな塩対応なツイッターに変化があった模様。
ハンター・バイデンの地獄からのラップトップを2020年の選挙前に葬った張本人であるヨエル氏が退社したら児童ポルノが壊滅したそうだ。イーロン・マスクもユーザー規約に児童の性的搾取は厳罰の姿勢を盛り込んだので、その性だろうけどね。
Fifth Generation Warfareのフリンとブーンにバッドランドメディアがインタビュー

最近よくきくこのFifth Generation Warfareという単語。マイケル・フリンの著書だったんだね。共著者のブーン氏と共にジョンさんのインタビューを受けた模様。
平たくいって、マスコミや政府高官、WHO、CDCなどを使った心理作戦の事。権威筋から何が正しいか、どう考えるか、どう感じるかなどを気づかない内に教えられると、自分で考えたことのように敵の思惑にどっぷりと嵌るという現代の情報戦のことみたい。
投稿者: Red.Pill.Pharmacist
🔥 バッドランズに迫る
@patelpatriotが「The Citizen's Guide To Fifth Generation Warfare - Introduction to 5GW」の著者であるマイケル・フリン氏とブーン・カトラー氏にインタビューしました。
音楽は12:50 PM ESTからスタート
番組開始:1:00 PM EST
時間あったら見てみる。フリンは偉大だよね。
フリンがFTXのマネロンと政治工作について語る
投稿者: Patri0tsareinContr0l
フリン将軍は、政府への共産主義者の浸透と、FTXとUnipartyの関わりについて述べています。「この会社は、明らかに納税者のお金を利用しました。何十億もの税金がウクライナに流れ、そして彼らはそのお金の一部を取引して、この国の選挙制度にそのまま持ち込みました。そしてその多くの富が人々のポケットに流れていると信じています。」
上のバッドランドのインタビューからチラ見せ。Unipartyというのは会社じゃなくて民主党と共和党の談合のこと。結局一つの大きな党がプロレスをしているという様をよく捉えた造語。
ディズニーがCEOのボブ・チャペックを解雇
投稿者: Qtime ★★★
速報】ディズニーがCEOのボブ・チャペックを解雇。同社の番組や社員教育に批判的人種論とジェンダー思想を押し込んだ。覚醒したリーダーシップへの大きな反発。
チャペックがロン・デサンティス州知事と喧嘩した後、Disney+の国内加入者数は激減し、国民の支持率は下がり、株価は急落した。他の原因(経済、ストリーミングの飽和)もあるが、タイミング的に、彼らはDeSantisとの戦いの代償を払ったことになる。
左翼でもあるIger氏が政治的な発言を控えるかどうか、興味深いところです。今後数週間、社内の情報筋に働きかけて、社内文化がどのように変化していくかを見ていきたいと思います。
- 𝐂𝐡𝐫𝐢𝐬𝐭𝐨𝐩𝐡𝐞𝐫 𝐅. 𝐑𝐮𝐟𝐨 ⚔️
ほう。Twitterが変わりつつあり、フェイスブックもMETAの事業が巨大な投資に見合わない採算で大量に解雇だし、CNNも低空飛行で大物キャスターが降板したりと、敵が崩壊しているのがわかりますが、ディズニーとはこれまたデカい場所で変化ですね。
シリコンバレーの大手ベンチャーキャピタルがFTXで1億5千万ドルの損失を発表
Here is the note we sent to our LPs in GGFIII regarding FTX. pic.twitter.com/Cgp1Yxk1pz
— Sequoia Capital (@sequoia) November 10, 2022
投稿者: intheMatrixxx
シリコンバレーの大手ベンチャーキャピタルであるSequoia Capitalは、同社の審査プロセスを擁護し、投資家への書簡で破綻による1億5千万ドルの損失を発表した。
なかなかの規模な損失ですね。
ミズーリ州対バイデン政権の訴訟で元ホワイトハウス報道官ジェン・サッキが宣誓証言を迂回しようとして失敗
BREAKING: Federal judge DENIES Jen Psaki's motion to quash subpoena for her deposition in Missouri v Biden, lawsuit aimed at revealing government collusion with Big Tech in violation of First Amendment.
— Julie Kelly 🇺🇸 (@julie_kelly2) November 21, 2022
I love this judge as much as I love Judge Cannon. pic.twitter.com/8MEbkcYddx
「I will circle back to you」でおなじみのジェン・サッキ元ホワイトハウス報道官ですが、ミズーリ州がバイデン政権を訴えていた訴訟に承認として宣誓証言をすることを要求されていました。
投稿者: Pepe Lives Matter
政府がビッグテックと共謀し、憲法修正第1条に違反することを明らかにすることを目的とした訴訟で、ジェン・サキが宣誓証言を避けようとしたのを判事が封じました。サキは12月8日に宣誓証言するよう命じられた。
スパイシー
アメリカ合衆国憲法修正第1条(アメリカがっしゅうこくけんぽうしゅうせいだい1じょう、英: First Amendment to the United States Constitution)は、アメリカ合衆国憲法で定められている条項で、国教の樹立を禁止し、宗教の自由な行使を妨げる法律を制定することを禁止した。
また、表現の自由、報道の自由、平和的に集会する権利、 請願権を妨げる法律を制定することを禁止している。
ということで信仰・表現の自由に関する裁判らしいです。それを迂回しようと、仲良しの別の裁判官にお手紙を書いて、証人喚問に行かなくても良いよね?と確認したところ、この件を監督している裁判官へと転送されて、迂回するなと怒られたらしいです。12月8日に宣誓証言をするらしい。
バイデンがトランプが暴動を起こして権力移譲を妨げようとした嫌疑について捜査する特別検察官にジャック・L・スミス氏を任命
投稿者: Just Human ⭐️⭐️⭐️
特別検察官John "Jack" L. Smithの任命通知書。

トランプを捜査する特別検察官に選ばられたジャック・スミスの妻はバイデンの大口献金者

投稿者: Red.Pill.Pharmacist
ジャック・スミスの妻は、ジョー・バイデンの大口献金者であった。
この男こそ、バイデンの司法省がトランプを捜査するために選んだ「不偏不党」の特別検察官なのだ。
私はショックを受けました...
司法省の政治兵器化は良くないですよ。
ワールドカップのエンブレムが8の字なのは?

投稿者: Forecast 432Hz
ワールドカップ解読課題Pt.2
シンボルマークエンブレムは砂漠の砂丘を表し、途切れることのないループは、大会開催スタジアムを表す数字の「8」と、伝統と現代が融合した大会の特徴を表す「無限」のシンボルを表現しています。
先週、世界人口が80億人に達したばかりなのに、また8番が登場するのは興味深いですね。
ブラジルから明らかにエンブレムが変化しているよね。

この記事を貼っておきましょう。Metaのロゴともそっくりですね。
カーリ・レイクは内部告発者が複数おり、さらに募集中であると

投稿者: Red.Pill.Pharmacist
おっと...
どうなるかな👀
州務長官というのは選挙の最高責任者であり、アリゾナ州ではケイティ・ホブスが州務長官。その現職の州務長官が知事になりたいということでカーリ・レイクと一騎打ちをし、選挙演説もせずに、公開討論会も逃げ回って不利が予想されていたのをなぜか勝ったのが中間選挙であったが、これは不正選挙であったかもしれない。なぜ、選挙の最高責任者本人が選挙に出馬することが許されたのか?まずケイティは辞退すべきではなかったのか?から、投票所の混乱や、集計の遅さなど選挙の最高責任者としてミスが多すぎであることが明らかなのだが、不正をした疑いは非常に強いが、証拠がなければ推定無罪である。証拠を州政府議会もしくは裁判所へ持ち寄って、公の場で議論を尽くしてこそ、罪を問うことができるのだ。そこへ向けて、内部告発者を集めているのがカーリ・レイクという話。
おわり。
関係ないやつ
サンゴに砂かぶってるの見たことあるわー。台風の後とかにこうなるのなー。
関係ないやつへのちょっとした感想とか、BGM良いね!とかでも大歓迎なので、気軽にコメントして下さいねー!
次の時間帯は天使さんです!
タグ置き場
#WeTheMedia #WTM #WTM日本語訳
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム #時事英語
#ニュース #海外ニュース #ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース #目覚めろ日本人
#新型コロナウイルス #新型コロナワクチン
#トランプ大統領 #バイデン #日記 #コラム