見出し画像

しIA補足ニュース!! 2023/10/13と14と10/12 Qリプさんサナメさん

人様が書いたまとめ記事にダラダラとコメントして自分の記事にしてしまう補足ニュースの時間です!

Qリプさん

サナメさん

の二本でお送りします。

#ンガググって言いたいだけだろ


サナメさんのではカヴァナー最高裁判事承認の過程を振り返り、リンゼイ・グラハムとその親玉だったジョン・マケインについて解説します。




Qリプさんまとめ 10/13-14

基本、ここで紹介したスレをコピペです。

前書き

これは正しいです。

正確には今の議長代行だけでは予算案も票決に持っていけないのです。つまり下院の機能が破壊されています。調査委員会などは機能し続けますが全体の票決は、下院議長を決める評決以外はできないと思います。

バイデン一家の腐敗を追求してる司法委員会とかは議長が要りませんので、バイデンの弾劾は進行するでしょう。

11月に政府予算がなくなりますが、それまでに議長が選ばれてないと自動的に政府シャットダウンになります。



Qリプさんの調べ続ける姿勢が素晴らしいですね。



共和党オースティン・スコット議員、下院議長就任を申請

オースティン・スコットって誰やん?という感じですが、貼られていたゲートウェイパンティットからするとRINO丸出しのようですね。

自分が所属するエネルギー関連の少委員会のインサイダー取引が疑われているようです。

ナンシー・ペロシが得意なインサイダー取引ですが、民主党議員がインサイダーしても民主党支持者は批判しませんが、共和党議員がするとこのようにRINOだと共和党支持者から批判を受けます。 民主党支持者が民主党を批判しないのは共和党の批判がいつも間違いであると主要メディアが事実関係を切り貼りして詳細解説するからです。

ジム・ジョーダン氏が共和党の下院議長候補に決定

下院共和党会議は124対81の賛成多数でジム・ジョーダン下院議長の指名を決定

とありますが、とは言え217票ないと議長には成れませんのでどうなるんでしょうね。

民主党からジョーダンには0票でしょうから共和党が折れないと無理ですが、そうすると11月に政府シャットダウンです。

究極の選択ですね。

トランプ氏の声明


アブラハム・アコードというアメリカは撤退するからあとは各国で責任もって安全保障してねという素晴らしい和平案があるのですが、自動翻訳からけづられていてかなぴいので翻訳を手直ししました。


原文の英語には不自然な大文字があります。

例えばPeace in the Middle East とかPもMもEも大文字には普通しないのですが、トランプのツイートとか声明にはよくこのような不自然なスペルがあります。 Worldも尽くWで変。 Billion Dollarsも変。 あと大文字で叫んでいる BROKE SAFE AGAINですね。

まあ、なんかの暗号とか二重の意味がありそうですが、あっしにはわかりませんのでパス。


Bibiはネタヤニフのことだと思われ。

にしてもわっかりやすいほど親イスラエルな姿勢が一貫しています。 少なくとも表面的には。 第一期政権でもエルサレムを首都にしたり、ゴラン高原とか容認したり、プレゼントしまくりでした。

コロナワクチンでもそうですが、保守派からすると到底容認できないようなことを思いっ切り支持したりするのがトランプですね。敵に塩を送る感じです。

赤子斬首事件がガセネタの可能性

この件はBCさんが一言解説してたのが分かりやすいです。

🚨WOW!🚨

CNN reporter Sara Sidner, who is responsible the viral segment about the now debunked beheaded babies report, apologizes for the mistake.
She admits that Israel now cannot confirm the report, and that she is sorry and she should have been more careful with her words.

ワオ!🚨

CNNのサラ・シドナー記者は、現在では否定されている斬首された赤ん坊の報道に関するバイラル・セグメンテーションを担当し、その誤りを謝罪した。彼女は、イスラエルは現在その報道を確認できないこと、そして申し訳なく思っていること、もっと言葉に気をつけるべきだったことを認めている。

https://t.me/bioclandestine/2418

ハマスがイスラエル市民の子供の首を切ったりしているという報道はCNNのこのサラ・シドナーさんから始まったそうで、その人物が間違いを認めたということで誤報が確定したようです。

CNNの報道をみて、バイデンがハマスを非難したたのですが、これをみてCNNもホワイトハウスはCIAなどからの諜報があるので、ホワイトハウスが確認したということはこの報道も確認されたことだ!という立場を一時的に取ってましたが、バイデンが「いや、報道を見ただけです。」と認めて梯子を外したのでサラ・シドナーが誤報を認めざる得ない展開になったのです。


新しい大統領候補が無茶苦茶らしい

ジェンクが大統領候補に! このニュースは受けましたww ジェンクはドが付く極左翼なので、民主党の穏健派であるペロシとか含め、ほぼ全ての議員が生ぬるくて批判しまくっている人です。 ユーチューブに大きなチャネルを持っているトルコ人で昔からいます。

これですな。The Young Turksというチャネルです。

Ana Kasparianという美人のねーチャンがいつも一緒に
番組やっています。
この二人がもう超がつく共産主義者で
AOCみたいに愛嬌はないガチ勢なので
笑えません

憲法的にアメリカで生まれたアメリカ人じゃないとだめなはず。 オバマもケニア生まれじゃないか?と疑われていますが、これが本当であれば後に米国籍を獲得しても大統領には立候補ができません。 出生証明書を公開したハワイの政府職員が謎の死を遂げたようにアンタッチャブルな話題ですな。

ジョージ・ソロスに翳りが見えてきた

確かにソロスはここ2年くらいで目に見えて縮小傾向ですが、ソロスの財力というのは各国にNGOを設置して、ドカドカと税金をマネロンして自分のもののように使う政府内とのコネなはずで ここ2年というとウクライナに史上最大規模の税金・使途不明金があるのにソロスが弱体化というのはおかしな話ですね。ウクライナへ直接言っていてソロスにおすそ分けしなかったのでしょうかね。

サナメさんのまとめ 10/12

ここでコメントしたスレと基本は同じですだ。

《 イスラエル関連 》

サナメさんの前置き部分

イスラエルの問題を受けてのサナメさんの前置き部分は読み応えがありますね。

ワタシ的には変態アノン達の視点を得て、冷静に感情に流されずに大局を見ようとするサナメさんに勇気づけられました。 日本でも増えているのかな?


ハマスのテロ勃発後、大手防衛関連企業の株価が上昇

WTM投稿者:Red.Pill.Pharmacist
転送元チャネル:Jordan Sather

中東での戦争勃発後、大手防衛関連企業の株価はわずか数日で5~10%上昇

戦争=軍産複合体にとって好都合

マッカーシーが下院議長を追い出される原因となったのは、民主党下院議員と共謀して政府閉鎖を避ける臨時予算を無理くり通したあの悪名高い予算なのですが、実は政府がウクライナへ送金できないことも盛り込み済みでした。

その予算で、イケイケだった防衛関連企業の株は暴落でした。

それがハマスでV字回復。

分かりやすいですね。

感のいい人なら軍産複合体というものを独自に発見できるような速いペースの晒しイベントが目白押しです。

リンゼイ・グラハム氏、アメリカとイスラエルがイランに空爆することを望む

WTM投稿者:Kanekoa
転送元チャネル:KanekoaTheGreat

リンゼイ・グラハムがイスラエルとパレスチナの紛争をエスカレートさせないためのプラン?

グラハムは、米国とイスラエルがイランを空爆し、ロシアと中国が支援する人口9000万人の国家と事実上戦争を始めることを望んでいる。

リンゼイ・グラハムはなぜそんなに戦争が好きなのか?

https://twitter.com/KanekoaTheGreat/status/1712292496456499211

カネコア・ザ・グレート

リンゼイ・グラハムは共和党のネオコンそのものであるジョン・マケイン(No Name)の右腕みたいな人でした。マケインは中東によく外遊して米軍施設訪れたり、後々にテロリスト集団になる人たちと会合してたりをQがバラしました。

例えばこれですね。

3がNo Nameことジョン・マケインです。なんでNo Nameなのかというと名前を呼ぶのも汚らわしいかららしいです。Mcというのは息子のという意味ですよね。スットコランドとかそっちの方の命名法だと思います。
で次のCainつーのは

ここにあるような旧約聖書にまつわる名前でして、人類最初の殺人をした人がカインということで、ユダヤ教でもキリスト教でもイスラム教でも良くない人物なのですな。

で、上の写真の1,2,3,4は誰かみたいなデコードは当時の4chanとかTwitterで議論されてたのを私も見たと思いますが、例の大統領選挙からのTwitter大粛清で綺麗サッパリ無くなっていますので探すのが難しいですが、それっぽいのを見つけました。

ここにある情報だと

アレッポのアルカイダとイシスに武器の提供をする算段らしいです。

こんな感じに

1 アブ・モッサ ー イシスの広報官
2 アブ・バクル・アルバグダディ ー イシスの長
3 アリゾナ州上院議員 ジョン・マケイン
4 ムハマンド・ノール ー シリアのテロリスト
5 モース・モウスタファ ー シリア非常事態タスクフォース

軍産複合体のためにせっせとテロリスト集団を育てる汚い仕事をしている人な訳ですな。

リンゼイ・グラハムは金魚のフンのようにマケインにべったりで、MAGAやアノンからも大いに嫌われていた人物です。

それが2018年8月に病死します。

この時期は私は寝てたのでリアルタイムでは知りませんが、Qと取引しないで死ぬことを選んだっぽいです。

で、グラハムは自由になったのですね。

その当時はトランプが選んだブレット・カバナー判事が最高裁へ承認される上院議会での公聴会が進行中で、結局10月に承認されるのですが、この上院司法委員会で当時議長をしていたのがグラハムなのです。

クリスティーン・ブラゼイ・フォード教授とかいう大学時代にレイプされたとかいう人が現れて誹謗中傷が凄まじかったですわ。

で、やらせるだけやらせてから議長がこの熱いコメントでカバナーを擁護するのです。

これを見てからアノンたちが「!?!?!??!」となりつつも、見直した!とかグラハムなのに感動した!とか祭りになっていました。

この時を最後にグラハムはNever Trumperへと舞い戻り煮ても食えないRINOの頭領みたいな人物になるのですが、カバナー承認という重要な仕事をやってのけました。

なので評価が難しい人物ですが、No Nameが生きていたときは確実にDSのかなり悪い人です。その後は、多分取引して生き延びれそうですが、No Nameが生きていた当時のスタイルを保持してDSとして憎まれる役・生き証人となるのかなと思います。

なのでイスラエルに米軍が介入して戦火が広がったらウハウハな正体を隠さないのですね。

このカバナー承認の公聴会のハイライトは実はもう一つあります。

この辺りからですね。

グラハム:911の後、アメリカは戦時である。所謂「テロとの戦争」であると言われますが、これにあなたは同意しますか?

カバナー:はい。議会が軍隊を使うことを承認しましたし、それは現在でも有効ですから。2001年9月14日以来有効です。

グラハム:あなたは武力紛争法(a law of armed conflict)というのがあるのをご存知ですか?
カバナー:はい。そのような法体系があります。
グラハム:そしてもう一つ、基本刑法(Basic criminal law)というのがありますね。
カバナー:はい。
グラハム:この2つの法体系に違いはありますか?
カバナー:はい。あります。
グラハム:アメリカ国民として見ると、アメリカ人としての基本的人権は国外にいる時も保証されますか?
カバナー:アメリカ政府に対しては保証されます。
グラハム:アフガニスタンにいる時もアメリカ政府に対してアメリカ人の基本的人権は保証されますか?
カバナー:あなたがアメリカ人で、アフガニスタンにいる時、アメリカ政府に対してはそうです。それは長らく決着のついた件です。
グラハム:アイゼン・ストレイター?だか名前は思い出せないが、関係する長らく決着のついた件が・・・
カバナー:ジョンソン 対 アイゼントレーター裁判です。
グラハム:そうですね。それによるとアメリカ国民でも敵国と協力した場合は、敵国戦闘員とみなされる訳ですね。
カバナー:みなされ得る場合がありえます。刑法で処理される時もあれば、武力紛争法で対処されることもあります。
グラハム:そうですね。しかし、最高裁判例があってナチ勢力と協力したアメリカ人は武力紛争法で対処される訳ですよね?
カバナー:正しいです。
グラハム:二人か、もう数人くらいが処刑されています。
カバナー:はい。
グラハム:そうですね。あなたの基本的人権は世界のどこにいてもアメリカ政府からは保証されていますが、もし敵国と協力してアメリカ政府に敵対した場合はそのとおりではないという長い歴史がこの国にはあるわけです。えー、この判例はなんと言いましたっけ?アフガニスタンでテロに関わっていた場合は敵国戦闘員とみなされるという最近の判例がありましたが。
カバナー:Hamdiの件です。

という感じにDS連中を震え上がらせたやり取りをしたのですね。グラハムはどっちかというと敵国戦闘員そのものじゃねーの?という感じですが、でもカバナーの承認前に、いつか軍事法廷でウクライナのナチと協力してアメリカ政府に敵対したアメリカ人は裁かれて当然と考えるような人であると表明してから承認されたということは心に留めて置くべき重要なイベントです。

Cスパンで記事にもなっとるで。

ヒズボラのテロリストがイスラエル北部から侵入

WTM投稿者:Red.Pill.Pharmacist
転送元チャネル:Dot Connecting Anons (𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶の投稿)

速報:イスラエルは今、ヒズボラのテロリストたちによって北から侵略されている。南でハマスがやったように、パラグライダーでイスラエルの国境を越えたと伝えられている。

戦争には公式に第二戦線が存在する。
🔗
https://x.com/greg_price11/status/1712132583696343058?s=20

パラグライダーでヒスボラのテロリスト集団がイスラエル北部から侵入したというニュースですが、サナメさんもツイートが削除されていることを指摘している通り、ちょっと怪しい件でした。

Greg Priceもツイートを削除して逃げたのは、恐らく裏が取れなかったからでしょう。 BCさんがフェイクだと書いてたので反応しなかったけど。

Once again, numerous big accounts just shared and circulated unverified reports, that ended up being not true.
Reports that Hezbollah terrorists had invaded from the North in Lebanon and that there were paragliders again.
This is happening far too much.
Accuracy over speed.
またしても、多数の大手アカウントが検証されていないレポートを共有し、流した。ヒズボラのテロリストがレバノンの北から侵攻してきたという報告や、パラグライダーが再び現れたという報告だ。スピードよりも正確さを。

https://t.me/bioclandestine/2396


《 下院議長選 》

Qリプさんのまとめの補足スレでも説明しましたが、後任の下院議長が決まらないと予算の審議もできずに、政府シャットダウンなど結構大変なことになります。


フリン将軍のジム・ジョーダン氏に対する考え

WTM投稿者:Angel
転送元チャネル:PatriotAU️️️ (PatriotAUの投稿)

https://x.com/genflynn/status/1712194685534412990

フリン将軍 - それは自転車から落ちる前ですか、それとも落ちた後ですか?

まじめな話、ビルデン(Bilden)の大統領職全体がひとつの大きなジョークになっている。民主党も共和党も、誰からも説明責任を果たさない。

もし新議長がジム・ジョーダンなら、彼はただの世話役でしかない。彼は司法委員会と兵器委員会の委員長を務めているが、どちらも実際に説明責任を果たした人物の名前を挙げることはできない。

ビルデン(Bilden)は目を引きますね。

嫁はJill BidenでLがあるが… なんすかね。

二重の意味があるのでしょうが、私にはデコードできません。

トランプ氏、J6の葬り去った証拠を回収するため召喚令状を求めている

内容としては下院の多分今の共和党主導の少委員会が、ちょっと前のJ6を調べてた民主党主導の少委員会の記録を調べて、いくつか欠損している記録があるのを突き止めてあるので、それがどのような経緯で削除されたのがを説明してもらう為に米国国立公文書記録管理局などの関係者7人の召喚状を求めてる。

サブポエナという謎単語がww DeepLさんのご乱心ですな。これはSubpoenasをローマ字読みしただけですが、英語ではサピーナと発音します。意味は証人喚問とか、証拠提出を求めることです。


バイデンの機密文書不正処理について


下院議会に沢山ある委員会の中でもジェームズ・コマーの所謂監視委員会が、バイデンが自宅の車庫とかバイデンセンターに不当に所持していた機密書類について、発覚までにより多くのホワイトハウスの補佐官とかが関わっていたことを発見した模様です。

2022年11月2日にバイデンの弁護士チームが自主的に機密書類のルール違反の所持の発見を報告した時に、約一年位に遡ってバイデンの補佐官、バイデンセンターのスタッフが綿密な通信記録があるのはなぜ? を追求するらしい。 隠蔽できるか、できないならどういう作り話で根回しするかの相談?


宇宙軍にはポッセ・コミタス法が適用

そうだ、宇宙軍にはポッセ・コミタス法(地位維持法? 治安維持法?)が適用される。2021年12月27日に署名された2022年NDAAで追加されたんだ。

誰がなぜこんなことを広めているのかわからないが、事実は事実だ。

NDAA: congress.gov/117/plaws/publ...

米国法典:uscode.house.gov/view.xhtml?req...

Jon Herold Xポストより

ジョン・ヘロルドさんが見つけてきたネタ。ポッセ・コミタス法というやつ。 サナメさん調べでは「アメリカ国防総省の年間予算と支出を規定する一連の連邦法」とあり、連邦政府の連邦軍人への命令・権限範囲を制限するようなものらしい。 目玉はタイミングですな。2022年施行です。

逆に言うとその前はこの法律に縛られていないのです。

つまりJ6とかがあった2021年1月とか、クリス・ミラーが米軍が行った作戦で史上最高に複雑な作戦を遂行できてペンスに感謝した2020年12月とかはまだ宇宙軍はこの対象にないのですね。

乱暴に言えば、政府が宇宙軍を私軍のように使って良かったわけ。

それを陸・空・海軍、統合軍並にしたのが2022年というのを指摘しています。デボなんとかが好きなジョンさんなので、宇宙軍がデボなんとかを担っていたのかな?という匂わせがあるわけです。




おわり

またな!
(`・ω・´)ゞ



タグ置き場
#WeTheMedia #WTM #WTM日本語訳
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム #時事英語
#ニュース #海外ニュース #ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース #目覚めろ日本人
#新型コロナウイルス #新型コロナワクチン
#トランプ大統領 #バイデン #日記 #コラム
#常識を疑え #常識を疑う